
にほんブログ村
このブログの中に<オタクの某>という名前が何度も出てくる。まぁ、同じ生協の同僚ですけどね、今は違う事業所で仕事をしてるわけです。彼もブログをやってるんだけど、内容がアニメとフィギュア、それにペット。たまに仕事のことも書くんだけど、ほとんど趣味のブログ。
つーわけで、リンクはしてません。彼をそう呼んでるのは、“オタク”を自負してることと、彼の一人称が“某”だから。別にそう自分で名乗ってるわけじゃないんだよ。
彼はさ、僕よりも早くパソコン


その割にプライベートの付き合いってのは全くない。鬼太郎や銀魂はともかく、プリキュアをグッズで集めようという気には、僕には到底なれないし、ハルヒ・フィギュアのいろんなバージョンを集めるなんてとてもとても・・・。パーソナリティが違いすぎるからさぁ

まぁ、一度くらいは、彼がコレクションしたフィギュアをどう部屋に飾ってあるか見たい気はするね

そうそう、↑は彼が2年前に送ってくれた同人誌「R・田中一郎の堕落」(ねこまんま社)。これで初めて“涼宮ハルヒの憂鬱”という名前を知ったんだけどね。どういうアニメかは最近まで全然知らなんだ。これを読み返せば、どういうアニメかは・・・絶対にわかりませんっ!

ついでに彼がハマってるフレッシュプリキュア!のイース様の動画をニコ動で検索したらあったあった。じきに手書きMADを作るヤツが出てくるんじゃないかな。
最近のニコ動見てるとプロ顔負けの出来栄えのものを作るマニアがいるからねぇ。最近、と学会の山本弘が言ってたね。「ネットにアクセスしてる時間の大半は、何かの検索に費やしている(さもなければニコ動でMADを見ている(笑))。」って

↓読み終わった方はワンクリックお願いします。

にほんブログ村