
年を重ねると配達が年々きつくなってくるのは当然なんだけど、きついのは荷物を運ぶことより、荷台に登ることなんだよね。だから、商品の積み込みは意外ときつくないんだ。身体に負荷のかからない荷台への登り方ってないかなぁ。

明日は午前中は中央病院に行ったあと、接骨院でしっかり身体をメンテ。午後はセンターで開催する<"見て・聞いて・味わって"新「ハピ・デリ!」先取り体験会>へ。商品政策の説明や、ディスカッションを行っても、実際に映像を見たり、展示商品の説明を受けたり、試食して“五感で感じなければ”やっぱり不安。ちなみに「ハピ・デリ!」を説明する映像はDVD化されて全職員に貸与、来週から地域の組合員さんにも貸し出す予定。その前に良く感じておかないとね。何だかんだで休日もいろいろやることがある
