きまぐれ日記

平凡でもいい。楽しく充実した毎日を!
庭の草花の写真を中心に好きな事を気ままにつづっていきます。

珍しい花々 「ひすいかずら」

2010-05-06 | Weblog


 好天に恵まれたゴールデンウィーク どこへ行っても人。人。人 

「ザよこはまパレード」 と山下公園の 「花壇展」 を見に行って来ました。
大勢の家族連れやカップルたちで終日賑わっていました。

その様子は次回お伝えすることにして、今回は、
撮ったまま お蔵入りしそうなお花たちをしてみました。


 

 ひすいかずら(まめ科)フィリピンのルソン島原産 

 




翡翠色の勾玉のような花房がいくつも垂れさがり
一風変わった雰囲気を醸し出していました。
 
蔓性高木で、大木によじ登りながら蔓をからませ
60~80㎝の青緑色のふさ状の花を垂れ下らせます。
大小40房位あるそうです。



 


 メディニラ・ マグニフィカ(のぼたん科)フィリピン原産 

 
和名「おおばのやどりのぼたん(大葉の宿り野牡丹)」
別名 シャンデリア・プラント又はシャンデリアツリー





 

 ツンベルギア (きつねのまご科)インド原産

原産地の都市の名前がマイソールであることから 
和名 マイソル矢筈(やはず)かずら。

ブラジル名は ユダヤ婦人の可愛い靴

 


 グレヴィア “ロビンゴードン”(やまもがし科)
独特の花の形が不思議な雰囲気。
オーストラリア原産のエキゾチックな花木

 

 


  トーチジンジャー(しょうが科)インドシナ原産 
花の形を「たいまつ」に見立てて付けられた名前です。

オレンジ色の花は、 メディニラ スコルテキニー(のぼたん科)
フィリピン原産  

 

 ムベ(あけび科)

アケビは落葉するけれどムベは冬になっても落葉しないので
トキワ(常葉)アケビとも呼ばれます。
実は熟してもアケビのように割れません。



 マホニア・メディア“バックランド”(めぎ科)
柊南天(ヒイラギナンテン)

(中の画像はオーストラリアのグレヴィア)

 

 月桃(げっとう) 沖縄を代表する植物 

葉の香りは素晴らしく お餅を包む材料に使われますが、
最近はお茶にも利用されています。

葉に虫よけ効果があるので、防虫剤として
又 枕やランチョンマットなどの加工品にも利用されています。

 

 

 ブルビネラ・フロリブンダ(ゆり科)

原産地 南アフリカ 別名キャッツテール

 

 

 

 プラタナス (すずかけのき科) 

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よいお天気ですね (かもみーる)
2010-05-08 10:48:21
ma-toruさん こんにちは

珍しいお花がたくさんありますね
ひすいかずらは見たことがありませんがフラワーセンターにあると聞いたことがあります

朝9時から市の清掃日でマンションの周りの
雑草取りに行って来ました。

同じマンションでも日ごろお目にかからい人とお会いしたりしておしゃべりもたくさんして楽しい時間でした
返信する
珍しい花も・・・ (ウラン)
2010-05-08 11:15:52
こんにちは~。
珍しい花たちもよくご存知なんですね~。

ムベは、今我が家も花盛りから終盤を~。

今夕はUターンした友人の歓迎会を。
ミニ同窓会ですが女性は各自おつまみ持参なんですよ~。サラダ・お刺身・南蛮漬け・卵焼き・・
私は「鶏のさっぱり煮」を・・。ミツカン酢のHPのレシピですが・・簡単で美味しいってみんなに喜ばれてます・・。(笑)
なんか脱線してま~~す。
返信する
眺めているだけで嬉しい! (ジープママ)
2010-05-08 11:53:00
私の周りでは見る事が出来ない花々、眺めているだけで嬉しくなります。私の家の庭には「あやめ」が咲き始めました。美しい季節になりました。
返信する
珍しい (ran)
2010-05-09 00:19:38
ma-toru様

珍しいお花を沢山見せて頂き有難う

あっという間にゴールデンウィークも終わりました
混雑を避けて今日大船のフラワーセンターに行ってみたのですが・・・ぼたんは終わり芍薬は咲き始めたばかり今月の中旬ごろが良かったみたいで残念でした
それなりに綺麗なお花を少しだけ撮ってきました
返信する
ひすいかずら見たこと有ります (桜草)
2010-05-09 00:28:03
珍しい色かたち、引き寄せられます。
なんのためにこんな色なのと聞きたくなります。
我が家の庭ではおおでまりが咲ききってポロポロ花をこぼしています。風が強くてよその家の前まで飛んでいっています。お掃除ごめんなさいと言いたいです。
昔風?の芍薬とガーベラが咲き始めました。
ヤマアジサイも蕾をつけ始めました。
ヤマアジサイ興味がありましたら、緑の協会の講座があります。
返信する
お天気続き(*^_^*) (ma-toru)
2010-05-09 20:40:13
かもみーるさん こんばんは

汗ばむほどの晴天の中をみんなで雑草取り。
たいへんな作業だけれど、ふだん会えない近隣の方たちとのコミュニケーションの場ですね。
  
ひすいかずらを2年前に初めてフラワーセンターで見た時は、花色の美しさに魅せられました。
今回は花房の数が一番多かったですが、行く時期がよかったのでしょう。

   
返信する
ムベの花の色や質感、個性がありますね (ma-toru)
2010-05-09 21:10:13
ウランさん こんばんは

ご近所のムベを育てている方から、実を頂くと
皮の中に肉味噌をつめてオーブンでやきます。
ウランさんも色々加工なさるのでしょうね。
   
友人宅の甘夏が鈴なりとかで、どっさりいただき、中身を食べてはせっせと皮の砂糖煮を作っています。
鶏のさっぱり煮、おいしそうですね~

昨日、やはり鶏を使ったおすすめレシピを教わりました。
ニンニク等スパイスを効かせてブイヨンをとりそれでごはんを炊き、上にスライスしたトリニクを飾り、たれを3種、用意するとか

今度作ってみようと思います。
   
返信する
青系の花 (ma-toru)
2010-05-09 21:21:08
ジープママさん こんばんは

昨日も今日も大晴天です。どこも新緑がきれいです。
あやめ きれいですね。我が家では三寸アヤメが咲きだしました。
クレマチスやシラー3種 ボリジ ロベリアなど好きな青系 紫系のお花たちも咲いて
寂しい色だけれど、にぎやかです。

返信する
母の日もおわり・・・ (ma-toru)
2010-05-09 21:40:12
ranさん こんばんは

ゴールデンウイークから続くイベント事も、おわりました。フラワーセンターにいらしたのですか。
この前行った時は牡丹は散り始め、芍薬は固くて小さい蕾がいっぱいでした。
そう?中旬ごろが見頃なのかしら。
5月の終わりに草取りボラの仲間と行くことになってるけれど、
芍薬咲き終わっちゃうかも
少しでも咲いててくれるといいな
返信する
おおでまり (ma-toru)
2010-05-09 22:05:29
桜草さん こんばんは

ひすいかずらのような色は数少ないですね。
青いバラ、青い芥子、ネモフィラ、ブルースターボリジ、シラーなどきれいな空色のお花には
惹かれます。

おおでまりのお花、桜草さんのお庭では咲くのが早かったのでしょう。
もう散り始めているのですか。
大きな大きな真っ白なボールがいくつも連なって・・・
散る花びらを掃き集めるのも大変!!風が吹くと特にね。
確か在った筈なのに消えた草花が何種類も。。。
しゃくやくもガーベラもいつの間にか消えちゃった狭い場所にあれもこれもと植えすぎるせいでしょうか
ヤマアジサイも育てていらっしゃる桜草さん、
草花や花木の魅力は尽きる事がありませんね。
 
返信する

コメントを投稿