きまぐれ日記

平凡でもいい。楽しく充実した毎日を!
庭の草花の写真を中心に好きな事を気ままにつづっていきます。

「世界遺産の宮島・厳島神社」から尾道へ

2010-01-18 | Weblog

 

昨年12月に出かけた二日間の旅のはじめから・・・
早朝6:55 羽田発 1時間半後には広島空港に到着。バスで一路 宮島口へ・・・

“平安の歴史と文化を今に伝える日本三景、安芸の宮島”へいざ   宮島口からフェリーに乗り宮島へ。

まず目に飛び込んできたのは、海の中にすっくと建った朱色の「大鳥居」でした。
木造の鳥居としては、大きさ、高さとも日本一とか。
  明治8年建立(平安時代から数えて八代目)
 




大鳥居は社殿中央正面から200m位の海上に建てられています。

宮島は昔から神の島として崇められていたので、
御社殿を 海水の満ち干がある所に建てられたのだそうです。
 




厳島神社(いつくしまじんじゃ)
 
推古天皇元年(約1400年前)に創建。
「海」を「境内」として建てられた朱塗りの絢爛たる建造物。

干潮時には 大鳥居まで歩いて行けるそうです。


 

 錦帯橋のように反り返った反橋

 時代がかった、いかにも古そうなこの橋、渡れば壊れそうな気配、
入り口が閉ざされ今は渡れなくなっていました。
  




  大勢の観光客と共に ぞろぞろ歩きながら本殿を参拝した後、
岡の上にある 千畳閣と五重塔を見学しました。

千畳閣 

入母屋造りの大経堂。塗装をしていないので、
重厚感のある木地目に風格があり 堂々たる建物でした。
床に畳を敷くと857畳にもなる広さとか。

建立を命じた豊臣秀吉の死によって 天井や入口などが
未完成のまま 現在に至っているそうです。

  




 五重塔 

和様・唐様の2様式を組み合わせた独創的な
特徴を持つ朱色の塔(高さ27m)





 後白河法皇ご御幸の松 

承安4年(1174)の御幸の際 お手植えになった松の遺木。
大きな木のうろに 硬貨が置かれたり挟み込まれたりしていました。 




  宮島から尾道 千光寺公園 へ

尾道のシンボルともいえる千光寺公園内には
 「文学のこみち」 があり、山道にある自然石には、
この地ゆかりの 作家や詩人の詩が刻まれていました。(文学碑は25)


尾道は小津安次郎監督の名作「東京物語」の舞台ともなっています。

又「放浪記」の林芙美子さんの縁の地でもあり、高台に上り着くと、
林芙美子さんの「海が見える・・・」の石碑がありました。

 


 さらにこの静かな散歩道をたどると、
やがて千光寺にたどりつきます。

山頂の展望台からは 尾道市内が一望でき
瀬戸内海の島々が遥かかなたに
かすんで見えました。



  驚音楼

朱塗りの本堂と共に尾道のシンボル的な存在となっています。

「千光寺山」の断崖にそびえるこの「驚音楼」の鐘の音は
「残したい“日本の音風景100選”」にも選ばれています。

 

 
 千光寺には大きな岩(玉の岩)があり目を引きます。
この岩のてっ辺に何か 丸いもの があります。
伝説によると、この岩のてっ辺には、「宝玉」が乗っていたそうです。

この玉は、いつも夜の尾道の街や海を明るく照らし
人々の安全を見守っていました。 

今は なくなってしまったこの玉の代わりに、七色に光る電飾の玉を
取りつけ、その伝説を再現しているのだそうです。

この宝玉の伝説から、
 
「万葉集」に登場する「玉の浦」はこの 尾道 のことをさし、
千光寺山を「大宝山」そして、光を放つ宝のある寺を「千光寺」
と呼ぶようになったとのことです。

 

千光寺公園を後にして倉敷へ向かいました。
夕暮れが近付いていました。この日は倉敷駅前のホテル泊。

                     

 


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おや!まあ! (ウラン)
2010-01-19 13:01:32
こんにちは~。
とっても嬉しいですね~~。
何が?なぜ?って聞かれても困るんですが・・・。
宮島さん、大鳥居まで歩きますよね~~。鹿さんが人馴れして大変ではなかったですか・・・。

千光寺公園も上がるときはケーブルカーで、降りるときは歩いて・・・その坂道でしか買えないお菓子があったり・・・。
一望に尾道の海が見えて・・・・。
尾道ラーメンも行列が出きるお店が数件あって美味しいんですよ~。

倉敷は次回ですか・・・。楽しみです!
返信する
鹿さんが歓迎してくれました (ma-toru)
2010-01-19 21:55:48
ウランさん こんばんは。

この近辺はウランさんにとってお馴染みの場所なんですね。

宮島は今回2度目でしたが、お天気にも恵まれ海にうかぶ朱色の社殿が本当にきれいでした。

潮の引いた境内を歩いて大鳥居まで行ってみたいです。

船着場の広場には鹿がいっぱいいて、優しい目を向けてくれました。
   
記念写真を撮るグループにも、その一員として自然に収まり(さすが宮島の鹿さん)と感心しました。

ゆっくり時間があれば尾道ラーメンも食べてみたかった!!

やっぱり旅は急がずゆったりがいいですね。
  

返信する
鹿のアイス (桜草)
2010-01-20 20:29:32
数年前に宮島に行ったとき、(鹿のアイス)というものを食べました。
出かけるまえにテレビで、女子高生の間ではやっているというので、注意していました。
宮島に着き、船を下りたら目の前に(鹿のアイス)のノボリがありました。すぐにでも食べたかったのに、ツアーというかなしさ、団体行動をとらなければ。
帰りの船に乗る前に食べました。
(鹿のアイス)とは、ソフトクリームに鹿の糞(奈良で鹿の糞といって売っている米のポンセンにチョコレートをコーティングしたもの)がトッピングされたものです。
美味しかったよ。
今日は暖かかったので日本桜草の植え替えをしました。
鉢から土と芽をだし、新しい土をいれ、一鉢に5株いれ、土をかけます。名札が消えかかったものは、書き換えです。
午後3時間ほどで、20鉢終わりました。あと80鉢残っています。2月中に終わらせます。
返信する
100鉢とはすごい! (ma-toru)
2010-01-20 23:57:51
1鉢に5株ということは、500株も植え替えるの?大変な作業ですね。
花が咲いたらみごとでしょうね~

それはそうと○○のフンと銘打ったソフトクリーム、鹿の他にもあったような
黒くて丸いチョコのお菓子がトッピングしてあったっけ・・・奈良のそれも食べたことある。みんな面白がって買って食べました。
   
ツアーは団体行動だから、見たいところが制限されますね。
でも安い旅費であちこち連れて行ってくれるのだから恩の字よ
  
返信する
思い出さがし (oko)
2010-01-21 20:11:50
宮島懐かしい!!
大分前(10年くらい)萩、津和野、秋吉台、宮島に行きました。
すっかり忘れていたのを、「そうそう此処だわ」とか「ちっとも変わっていない」と
独り言を言いながら見せていただきましたよ。
私が行ったときも満ち潮でしたが、朱色の大鳥居がとても綺麗で立派なのが第一印象でした。

尾道にも行きたいと思っていますが、坂の多い所らしいので足腰が丈夫なうちに行かなくては大変。
それでは又更新を楽しみにしています。
返信する
旅はいいものですね。 (sumire)
2010-01-21 20:19:38
厳島は神戸の異人館、有馬温泉、安芸の宮島、尾道のコースのツアーで行きました。
引き潮の時居合わせて、鳥居まで歩きました。その大きさ、太さ、頑丈さに眼を見張りました。皆で手を繋いで囲みました。ラッキーですよ、といわれましたが、ないものねだりで、やはり潮が満ちているほうが~、とも思いました。アナゴ寿司、もみじまんじゅう、お醤油、おもいだします。鹿にお菓子いりのふくろを獲られ大騒ぎしていた、女学生も。
尾道の文学散歩道は帰り道ちょっと、シンドクなっかったですか。
さすが、晴れ女、ここも、よい天気でなによりでした。
暖かい日でほっと息つぎましたね。
返信する
記憶は遠ざかり残るのは思い出のかけら (ma-toru)
2010-01-21 23:49:42
okoさん 遠い昔に行った所は、全体が霞がかかったようでいて、所々がスポット的に鮮明な画像となって、心に仕舞われているみたい。
  
朱色の大鳥居や海に浮かぶ社殿、高台から美しい展望の開ける尾道、倉敷では白壁の街並みなど・・・

okoさんはアルバムなどの整理整頓をよくなさる方かしら。
私はからっきし写真ばらばら、記録なし。
(子供たちのアルバムだけは別
秋吉台はまだ行ってないかな~

萩、津和野へ行ったときは秋で
紅葉がすばらしかった記憶があります。
  






返信する
晴れ女4人の旅でした (ma-toru)
2010-01-22 00:23:54
sumireさん 引き潮の時でよかったですね。
  
だってどの写真見ても海に浮かぶ大鳥居ですよ。私も2回ともそうでした。

あの大鳥居は杭が打ち込まれているわけでなくただ置かれているだけなのでしょう。
鳥居重さだけで建ってるってすごい。
 
鳥居の上の部分の箱形のつくりの中にこぶし大の玉石が7tも詰めてあるですって?

sumireさんはそばで見られてよかったですね。
その大きさは迫力あったでしょう

旅の楽しみはその土地の味、そしてお土産も・・・
愉快なエピソードがあれば思い出す度にクスクス
   
返信する
行きたい! (ジープママ)
2010-01-23 13:25:39

今行きたいところのナンバーワンです。
6827五重塔美しいですね!なんとかし



今年行きたいとおもっています。
返信する
ごめんなさい! (ジープママ)
2010-01-23 15:15:48
変なところに数字をいれてごめんなさい!
しばらくは遠くにゆけないので、国立新美術館のルノワール展へ行ってきました。大好きな絵がたくさんありました。
返信する

コメントを投稿