ヘルストピアダイアリー

ヘルス(健康)とユートピア(理想郷)の造語、「健康天国」「健康別天地」。健康を楽しむ三セク施設。

学校遠足の季節

2009年05月16日 | 最近の話題
  5月中旬、
今の時期は小学校の遠足の時期でもあります。
学年で4年生のグループが最も多く、
大型バス等をチャーターして、入館されます。

 以前のブログでも紹介しましたが、
妙田公園(東浜砂から長浜にかけて)は、
良き教材が集中している施設。
また、第二の運動公園としても利用者が多く、
文化的な役割を果たしてます。

 西側から紹介すると
空の先駆者、日本人最初のパイロット・後藤勇吉像が
太平洋に向かってそびえ立ち、
生誕祭や命日にはいろいろな催しが
像のある公園で行われています。

 下水処理場は家庭から排出された下水が
ここ処理工場に集められ、
様々なろ過等の過程を経て
長浜海岸に通じる小川に注ぎ出てます。
ここで排出される水は、完全に滅菌されているため、
全く害のない水と化していると言われます。
どこかの下水処理場では完全滅菌された水を
ビーカーに注ぎ、職員が見学者の前で飲んでいる
光景も見ましたが、あの下水が本当にそうなるのかなぁ、
と感心したこともありました。

 そして、延岡総合文化センター、
県北の文化の拠点、1300余りの集客を誇る大ホール、
今月30日は歌手で日本ユニセフ協会の大使のアグネスチャンの
コンサートが控えます。たとえがアグネスとは、
と思われますが、過去には大物歌手やミュージカル等、
様々な舞台がここで行われています。
(アグネスを紹介したのは個人的過去にファンだったもので)

 妙田野球場、少年、中学、社会人野球が毎週末
シーズン中はここで行われています。

 延岡市新清掃工場「夢の杜」。
今年4月16日に落成。約60億円を投じ、
最先端の機能を投入した施設。
当社他周辺の施設に電気を送電するとともに、
余熱を送り、恩恵に与ってます。

 お隣にあるのはリサイクルプラザゲン丸館。
平成8年度から、資源物の分別やこん包、
プレスなどの中間処理を行い、
種類別にリサイクル業者に引き渡しています。

 そして、ヘルストピア延岡。
紹介することもありません。
オープン時は「延岡市余熱利用健康施設」との名目で
営業に出回ったものです。

 その周辺には多目的広場とサッカー場、
ラグビー(兼サッカー場)があります。

 以上、ヘルストピア周辺に立地する
妙田公園の施設を紹介しました。

 詳しくは市のホームページにも紹介されていますので、
そちらでどうぞ。

 小学4年生は社会学習の一環。
新たに完成した「夢の杜」は見学コースも充実。
児童の見学以外にも各自治体や団体等、
前もって連絡しておけば、
職員が案内をしてくれるそうなので、
電話で問い合わせてみるのも良いかもしれません。
ただ、少数の場合は受け入れない場合も。