ヘルストピアダイアリー

ヘルス(健康)とユートピア(理想郷)の造語、「健康天国」「健康別天地」。健康を楽しむ三セク施設。

クラス会にどうぞ

2009年03月09日 | 飲食関係
  

市内の高校の卒業式も終え、
学び舎で勉学に励んだ友人と離れ離れになるのは
辛いものがあるでしょう。
体育館での式典の校長訓辞も一言一言に重みがあります。
卒業生もその時は気持ちを新たにしているかもしれませんが、
ノド元過ぎれば何とかで、今は新たな線路を敷き、
進学、社会人として巣立った彼らは
目標や目的を持って今、突き進んでいるかもしれません(?)。

 最後のお別れは教室で、前に立って一人ひとり挨拶ですか。
お世話になった恩師へ、高校時代の思い出話、
そして、両親への感謝の気持ちを語り、
その頃には涙で言葉にならなかったり、
最後までこらえ気丈に振舞ったり、
今はそういう時代なんですよね。

 私達の時代にはそういうことはなかったような。
卒業式を大きな門出だという認識が薄かった気がします。
(私だけかもしれませんが)
今の生徒はクラス単位で盛り上がったり、
その延長線で卒業後も仲が良いですね。

 しかし、こういった団結力っていつ、
どうやって芽生えてくるのでしょう。
特に高校生のまとまりには頭が下がりますが、
中学でも卒業の季節を迎えると離れ離れになる寂しさと
新たなスタートの思いが交錯して胸中は複雑だと思います。
ただ、中学の盛り上がりも半端ではなく
そういった気の利いたまとめ役や
引っ張っていくリーダー格がクラスにいながら、
どうしていじめがおきるのだろう、とこれもまた不思議です。

 最近の傾向として夫婦で卒業式に出席するケースが増えている
と言われています。確かに私の中学、高校時代は父か母、いずれかでした。
これは私にも子どもができて小学に入学した時にもそう言われました。

 N小学校6年生時の私の担任はF先生でした。
そのF先生、長男が入学したN小学校の校長に赴任され、
それから校長室にちょくちょくお伺いして世間話してました。
その時にF校長が「最近は夫婦一緒に入学、卒業式に出席されてます。
これは非常に良い事ですよ」と。
我が子を思う親の心に深く感動していたような。

 それが中学、高校でも夫婦出席が増えているという話。
F校長の話から素直に受け止めると「良い話」になるんでしょう。
かく言う私も長男の小中高校の入学、卒業式一緒に出ました。
次男も中学の入学までは一緒です。
周囲を見渡すと、ビデオやデジカメで入退場、式典の模様等を
抑えているようです。そのために他の人より早く来て、
周りに障害物のない保護者席一番前を取って。



 というわけでかなり前置き長くなりましたが、
最近の卒業式の話とクラスのみんなが仲の良い、
まとまりのあるクラスになっていること、
そして、夫婦の出席率が高い式になっていること。
大方それが言いたくて次の話に移行します。



 卒業後最初のクラス会(卒業パーティー)に
神田川グルメ館ヘルストピア店の利用者が増えている、という話。



 3月1日、2日のいずれかでしたか今年の高校の卒業式、
卒業の日にS高校3年生2クラスが予約されたのを始め、
女子生徒の多いS高校も来ていたような。
一杯は食べれない人でもデザートをたくさん取って、
「食べた食べた」とどの顔も満足気な表情。
階段から降りてきたその顔に満腹感が。

 16日は市内中学校の卒業式、クラス会の受付はお早めに。
℡0982-32-3777(神田川グルメ館ヘルストピア店)へ。