Mな日々

趣味(主に山歩き)を 綴ります

千町峠から段ヶ峰~杉山

2019-09-28 | 日記
今日は杉山からの下山コースをためします。

千町峠の段ヶ峰登山口からスタート。


意外と展望良好。


目指す段ヶ峰。


段ヶ峰頂上。


2代目松もずいぶん大きくなっていました。


すぐに杉山へ。


リンドウ咲いているかな~  アキノキリンソウも咲いてました
 

杉山への分岐。


杉山頂上。


下山は南の尾根から林道へ。広くて平らな山頂なので、方向が定めにくいですが、何となく踏み跡がありました。


踏み跡を辿れば、尾根を外すことはなかったです。


林道に降りてきました。


アケボノソウがあちこちに咲いていました。


林道をのんびり30分、駐車地到着。



  

富山越から水上山(宍粟50名山)

2019-09-23 | 日記
そういえばまだ水上山に登ってなかった。

倉床の50名山登山口まで行ってみましたが、登る気にならず、少し南下して、富山越へ。

峠から林道へ。


5分ほど歩いたでしょうか、右に登れそうな尾根があるので、そちらへ。


ところどころ急な斜面でしたが、登りやすい尾根でした。


歩きだしてから30分ほどで、、四等三角点富山越。


ここからも歩きやすい尾根が続いています。というか、予想以上に良い尾根でした(^O^)


1時間ほどで、倉床からの登山道に合流。


伐採地の展望地からは、分水尾根。


植林が多いですが、感じの良いところもありました。


1時間20分ほどで、水上山頂上。


展望はありません。

下山は往路を戻ります。


明るい尾根歩きは楽しい。


三角点から、登りとは違う尾根を下りてみました。

ここに降りてきました。


林道歩きすこしで駐車地。


期待以上でした。次は周回しよう。

  
  


大段山

2019-09-19 | 日記
9月いっぱい短距離歩きの予定です。

先日登った千町ヶ峰からも見えていました、久しぶりの大段山です。

ヒル除けをしっかりスプレーして、スタートです。


薄暗い植林から、明るい尾根へ。ママコナがたくさん咲いています。


くちばし岩。


主尾根間近は松が多い。


主尾根は広くてきれいなところです。


右手に千町ヶ峰や段ヶ峰、砥峰高原が見え隠れします。


コナラも多い。


山頂の湿地。


65分で大段山頂上。


もと来た道を下山します。

主尾根を少し進んでみましたが、さして面白いこともないので、目についたきれいな尾根を下りました。


最後はややこしくなりましたが、何とか車道に降りてきました。


紫色のゲンノショウコと、千町のミズナラ。
 

のんびり車道を歩いて、駐車地に帰ってきました。



  


千町ヶ峰(市境尾根周回)

2019-09-16 | 日記
久しぶりに赤谷山に登ろうと思い、北に向かいましたが、引原ダムあたりから、風と雨。

少し戻って、千町ヶ峰に登りました。今日も長い距離は無理( ;∀;)

藤ヶ峰登山口に駐車して、目の前の斜面へ。ススキが茂って、どこから登ればよいのやら…


植林から自然林へ。


伐採地では展望も。


馬酔木が茂って、とりあえず、歩けるところを探しながら歩きます。


うろうろして、ひょっこり弘法の池到着。


10分ほどで、千町ヶ峰頂上。


北は展望なし。段ヶ峰から平石山、暁晴山に連なる眺め。


下山は、千町峠方向へ。


足元にアキノキリンソウなど。
 

樹林帯、涼しい。


防火帯コースから、967mピークの尾根へ。


歩きやすいし、きれいなところもありました。


広域林道に下山。4,4キロポストのあたり。


林道歩き30分ほどで駐車地。


登りの馬酔木藪がなければ、一般コースといってもよいのでしょうが…

    
  

中坪峠から暁晴山

2019-09-15 | 日記
先日あしのゆびを負傷してしまい、とりあえず、短い距離の山歩き。

中坪峠へは、峰山林道の4.2の標識から。


適当に峠を目指して上っていけば、古の雪彦峰山縦走路(中坪峠)に合流。
 

ススキの穂が揺れています。


作業道や、尾根や、適当に歩きやすそうなところを歩きました。うっかり薄の中には入らないように。


いったん管理歩道に出て、


すぐに土塁に沿って登っていきます。


峰山高原周辺はミズナラが多い。


暁晴山頂上。


この眺めが見たかった。もう少し秋が深まってからのほうがいいのですが…


下山は株山登山口へ向かって、蕨の茂る斜面を下りていきます。


登山口(登山コースはありません)


林道を2㎞ほど歩いて、駐車地へ。