Mな日々

趣味(主に山歩き)を 綴ります

那岐山から滝山縦走(奈義町から)

2022-09-29 | 日記
なぜか岡山側から登ったことがなかった那岐山、今日は展望もよいだろうと展望尾根を歩くことに。

平日ということもあり、第3駐車場には2台のみ。Cコースから登ります。




足元に秋の花。アケボノソウやツリフネソウ等。(登山道沿いにはほとんど花はなし。)
 

 

ヒノキの樹皮がきれいに剥いであった。
 

大神岩コースの謂れの岩かな。


植林を抜けると視界が明るくなって、稜線間近。よくあるフレーズだな…


右手に後山や三室山が見えた。


稜線間近から山頂を。


縦走尾根に合流、小屋の屋根が台風の為なのか、吹き飛んでいた。


まずは滝山へ。


肉眼では大山などもよく見えた、展望良好だった。


1時間ほど緩くアップダウンして、滝山頂上。


軽く休憩して、引き返す。


東屋が修理中だった。こんなところまで登ってくる職人さんは大変。


三角点峰を過ぎて、避難小屋から振り返る。


那岐山頂上到着。


少し先から西の山並みをゆっくり眺めた。氷ノ山はガスがかかっていた。


下りはBコース。


意外と痛んでない歩きやすい道だった。林道を横切って、渓流沿いに下っていく。


少しピンボケ。


駐車場は満車になっていた。さすがに人気の山だった。

東仙から鳴滝山(ほぼハート周回)

2022-09-25 | 日記
天気がいいので、展望を楽しもうと、展望のいい縦走路、ということで、東仙へ。

東仙宿まで車を走らせていると、三滝ダムのトイレに見覚えのある車と大先輩のお二人様が。
思わず、お声をかけて、再会を確認して、先へ進む。幸先いい~

東仙宿から作業道を少し歩いて、東仙への尾根にとりつく。


歩き始めは急な植林、きれいなところもある。


少し傾斜が緩むと、自然林も増えてくるけど、結構上まで植林。かなり上部まで、新しい作業道が伸びていた。


樹林帯を抜けると笹原、すぐに登山道に合流する。


振り返ると、鳴滝山。彼方に雲をかぶった山が見えた。


羊歯がすっかり秋の色。東仙方向。


氷ノ山など。


山頂へササ原の踏み跡をたどる。


振り返ると、くらますや三室山、後山、植松山など。


多分ツキヨタケ。


東仙頂上から、氷ノ山と扇ノ山。


山頂には無線中の方がおひとり。


南方向。雲が色々な表情で、とてもきれい。


沖の山の向こうに那岐連山が。


鳴滝山へ。鞍部あたり。


秋めいてきている。


何度歩いてもいいところだな~


東仙の向こうに氷ノ山。


ブナもいい感じ。


鳴滝山頂上。涼しい風に吹かれながらゆっくりお昼休憩。


弁天山の向こうに扇ノ山。


鳴滝山から急な斜面を下っていると、先ほどお会いした大先輩が登ってこられた。
何度かすれ違っているけど、初めてお話しできた。😊またどこかでお会いしましょう。

下山は、最初は普通にハート周回と思っていたけど、


1228mピークを過ぎて、切り株の森のあたりで気が変わった。


この景色を見てから。


以前下った短い尾根を降りて、破線道へ。


下山してきたところ。


破線道を歩く。


尾根歩きばかりで、少し谷も歩きたくなった…のか?


サンインヒキオコシやトリカブト。
 

作業道を歩いて、駐車地へ。

今日もアケボノソウが咲いていた。林道わきとか伐採地とか、変なところに咲いている。


少しへこんだハート周回になった。

段ヶ峰からフトウガ峰 杉山へ

2022-09-24 | 日記
千町峠から段ヶ峰へ。植林を少し上ると、展望が開ける。


左手に杉山と、彼方に雲をかぶった氷ノ山など。


段ヶ峰頂上。2代目松がすごく大きくなっていた。


リンドウが咲いていた。
 

アキノキリンソウやママコナ。
 

フトウガ峰への縦走路。


なだらかな高原歩きを楽しんで、40分ほどで、フトウガ峰頂上。


振り返れば、段ヶ峰へのなだらかな稜線が。


縦走路にもリンドウが。
 

段ヶ峰へ戻って、杉山へ。杉山間近の分岐を左。


杉山頂上。


南に峰山高原の山々が。


下山は、南へ。直接林道へ降りる尾根。


馬酔木やぶだけ避ければ、あとは歩きやすい、林道へ無事下山。


今日見たかった、アケボノソウ。


千町峠まで林道を少し歩く。

後山から駒の尾山

2022-09-16 | 日記
千種高原からの定番コース。

鍋ヶ谷林道を船木山登山口まで。林道は作業中だったけど、歩く分には注意すれば大丈夫だった。


急な斜面を登れば、稜線間近。


稜線はガスっていた。


先に後山へ。ここにもあった、加藤文太郎。
 

船木山へ。


ガスはなかなか晴れない。


それでも歩きやすくて、楽しい縦走路。


鍋ヶ谷山からの定番となった、駒の尾山。


駒の尾避難小屋を過ぎて、振り返る。


駒の尾山頂。


下山は、たたら道で、千種高原の登山口へ。


翌日は、蒜山ホースパークへ。G1馬がいた。



若杉天然林から東山(とうせん)へ

2022-09-13 | 日記
今日も若杉天然林から登る。

冬のショートカットコースで、中国自然歩道へ。


芦津吉川越。


ここから薄暗い植林の自然歩道をアップダウン。小枝や落ち葉で道が隠れているけど、標識が要所にあるので、迷うことはなさそう。

狩谷山。


狩谷山を過ぎると、自然林の登山道、明るくなってきた。


三室山やくらますが見えた。


一旦林道へ。


東山へ急な登りを頑張る。今日も暑くてヘロヘロ。帰りも長いのに…

山頂が近づく、蕨の茂りっぷりがすごい。


山頂間近から、氷ノ山など。


東山頂上到着。


後山や沖ノ山等。


休憩して、鳴滝山への縦走へ。


鞍部まで行きたかったけど、へこたれて、ショートカット。


作業道に出た。


東山宿舎から林道歩き。


大川沿いに。


以前歩いた破線の道を芦津吉川越まで。


湿地を歩く。ヒルの心配はない。多分


帰りもショートカット、天然林入り口に無事帰ってきた。


夏の花と秋の花。