Mな日々

趣味(主に山歩き)を 綴ります

那岐山沢登り(左俣から左の沢へ)

2024-06-01 | 日記
連日那岐山の沢へ、今日は蛇淵の滝から左へ左へ、ショートコースらしい。

蛇淵の滝から入渓。


昨日の雨のせいですごい水量。この滝を登るだけで(主に私が時間を食って)ショートコースで昼頃下山というプランはおじゃんになった。


上部の滝、濡れるの覚悟で雨具を着て登った。着て正解、すごい水量で登りながら溺れるかと思った。


足元を見て一息。


最初の橋。


水量が多いので、なかなかスムーズに直登できない、よって時間がかかる。


2番目の橋。


二股の右の滝の岩がずれていた。登りにくくなっているそうだけど、私は以前も巻いたので。


左俣へ。


向かって左の滝の流れがほとんどなくなっていた。


今日は花を映す余裕があった。


とにかく水が多い。




コケイランかな。




ここは登れた。


750mの二俣の左の沢をさらに詰めていく。




ヒメレンゲ、毎回撮っているな~


枯れてきた。


ここを登って終わりにする。


左手の植林尾根にトラバースして、歩きやすい尾根を降りて行った。


杣道に出て、しばらく歩いて登山道に合流して本日の沢登り終了。