Mな日々

趣味(主に山歩き)を 綴ります

冬道で登った駒の尾山~後山

2019-09-01 | 日記
雨予報ですが、たぶん後山なら歩けるはず。

千種から駒の尾山へ、ふと思いついて冬の谷コースへ。

鍋ヶ谷林道を少し走って、登山口の作業道手前に駐車。


雪がないので石がゴロゴロ、歩きにくいが、谷沿いなので意外と涼しい。


冬とは違った景色を見ながら…


名前のわからない花と、結実したヤマシャクヤク。
 

歩きにくくなってきたが、何とか冬道で。


最後は尾根に。藪はほんの少し。


1211mピークで、登山道に合流。


雨も降ってきた。駒の尾避難小屋で雨具着用。

駒の尾山頂。


後山方向。


縦走路は樹林帯が多いので、雨は気にならない。
 

鍋ヶ谷山から船木山、後山まで、天候の割には展望はまずまず。


船木山。雨は降ったりやんだり、雨具もいったん脱ぎました。


後山。


歩き始めてから約3時間。またまた雨が降ってきた。木の陰で雨宿りしながら、お昼休憩。

下山はいつもの鍋ヶ谷山からのルート。

駒の尾山方向。


雪の時に印象的なカラマツの縦走路。


鍋ヶ谷山まで戻って、すこし下って、ササヤブの中へ。雨具を着ていてよかった、ササがビチョビチョ。。


藪は少し、源流部へ。


苔むす源流。あちこちから水の湧き出る音。


いつも下る尾根ですが、少しわかりにくいところも。1時間ほどで、作業道。


今日はそのまま広い尾根を行きました。

たたら跡地で、地形図にはない起伏があって、なかなか楽しいコース。


最後は少しルート間違い、崖を何とか降りて、鍋ヶ谷林道。


すぐ駐車地です。