平成太平記

日常の出来事を書く

韓国与党で強まる朴大統領の包囲網

2015年03月02日 20時35分11秒 | Weblog

韓国与党で強まる朴大統領の包囲網

Anti-Park Geun-hye Faction on the Rise

政権3年目で支持率が急落するなか、セヌリ党内部で「反朴派」が勢いを増している

2015年3月2日(月)12時25分
スティーブン・デニー

 

崖っぷち 内政の失策が続き、朴大統領は矢面に立たされている Kim Hong-Ji-Reuters

 支持率が急落している朴槿恵(パク・クネ)大統領と距離を置く「非朴派」が、韓国の与党・セヌリ党内部で力を増している。

 先週セヌリ党が行った党内選挙で、国会運営を取り仕切る院内代表に劉承ミン(ユ・スンミン)議員、政策委員会議長に元裕哲(ウォン・ユチョル)議員と、非朴派コンビが当選。2人は議員投票数149票のうち84票を獲得し、親朴派の候補に圧勝した。

 セヌリ党は朴政権への圧力を強めることになりそうだ。

朴政権は内政で失策が続いている上、閣僚にも問題が相次ぎ、党との関係が悪化している。

「増税なき福祉」をやり玉に

 14年7月に党代表に選出された金武星(キム・ムソン)も非朴派だ。

前回の大統領選で朴の選対本部長を務めながら、17年の大統領選に出馬する可能性がある。

与党の支配権を掌握して、大統領に公然と挑戦するとみられている。

 金が朴政権の後ろ盾といわれる人物を破った党代表選の結果は、朴政権に対する党のいら立ちを示す最初の兆候だった。

金と院内代表に選出された劉は、大統領府にとって手ごわい相手だ。

韓国メディアはこの2人の指導部を「非朴系ツートップ体制」と呼んでいる。

 非朴系が大統領府をどのように責め立てるのか、具体的にはまだ分からない。

それでも、朴が強く打ち出している「増税なき福祉」をやり玉に挙げることは間違いないだろう。

当選後の記者会見で劉は「『増税なき福祉』という政府の方針は変えなくてはならない」と語っている。

From the-diplomat.com

[2015年2月17日号掲載]

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿