レイバーネットTV・第12回放送のお知らせ

2011-04-29 19:28:56 | 社会
次回のレイバーネットTVは、5月5日夜にお送りします。番組では、原発を推進し てきたのは誰か、その狙い、労働組合はどうだったのか、これからどうしたらい いのか、など問題の核心に迫ります。電力総連アポなし取材報告もあり。こうご 期待。ツイッターでコメント・質問をおよせください。双方向でやりとりしま す。なお、第13回放送は5/19の予定です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー . . . 本文を読む

100,000年後の安全 上映中

2011-04-29 19:10:32 | 映像・美術
毎日、世界中のいたるところで原子力発電所から出される大量の高レベル放射性廃棄物が暫定的な集積所に蓄えられている。その集積所は自然災害、人災、および社会的変化の影響を受けやすいため、地層処分という方法が発案された。  フィンランドのオルキルオトでは世界初の高レベル放射性廃棄物の永久地層処分場の建設が決定し、固い岩を削って作られる地下都市のようなその巨大システムは、10万年間保持されるように設計され . . . 本文を読む

オーストラリア専門家「福島の子供を守れ 日本の放射線基準に失望」/共同通信4月26日

2011-04-29 08:57:30 | 社会
ティルマン・ラフさんは、メルボルン大学ノッサル世界保健研究所准教授、核兵 器廃絶国際キャンペーン(ICAN)代表であり、また、核戦争防止国際医師会 議(IPPNW)(1985年に団体としてノーベル平和賞を受賞)の副代表 (東南アジア太平洋地域)も務めている方です ------------------------- 【英語版へのリンク】 http://english.kyodonews.jp/ne . . . 本文を読む

放射能汚染と私たちの暮らし 河田昌東さん講演 5月8日瑞浪(岐阜県) ほか

2011-04-29 08:48:30 | 社会
*********************** 子どもたちの未来と自然エネルギーを考える八王子市民講座 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━連続企画━━ 子どもたちの未来と自然エネルギーを考える八王子市民講座 ---------------------------------------------- 《第1回》  放射能から子どもたちを守るために    ――原発事故以降の私たちの生活 . . . 本文を読む

子どもを襲う放射能の不安~学童疎開は必要か」●朝日ニュースター4月29日 ネット配信も

2011-04-29 08:43:39 | 社会
●<朝日ニュースター> http://asahi-newstar.com/web/ ●ネットでも 配信されます。   http://www.ourplanet-tv.org  ・4月29日(金)23時15分配信開始 --------------------- ●福島県内の子どもと放射能の問題をテーマにした30分番組を、明日23時15分より、 朝日ニュースターで放送いたします。ゲストは、フクロウの . . . 本文を読む

都教委定例会、加重処分撤回近藤裁判/渡部秀清

2011-04-29 08:41:47 | 教育
本日(4月28日)、<「君が代」解雇をさせない会>の 早朝都庁前ビラまきがありました(5名参加)。 ビラには、  ①「今年の入学式でも『君が代』不起立教員がいます。    抵抗の火は消えていません。」  ②「福島第一原発発電所の事故と『日の丸・君が代』」 について述べてありました。  後者については次のような記述がありました。 「・・原発について学校教育では、『日の丸・君が代』と同じように、 . . . 本文を読む

文科省20mSv「基準」はどのように子どもに押しつけられたか・細川弘明 京都三条ラジオカフェ

2011-04-28 22:46:06 | 社会
京都の地域FM<京都三条ラジオカフェ>原発震災シリーズ、 今晩は不肖私めが電話出演しました。 音源がUstアーカイブされていますので こちら↓でお聴き下さい。(約30分) http://bit.Ly/radio428 ツイッターの方は↓こちらを拡散していただけると嬉しいです。 http://twitter.com/#!/ngalyak/status/63577678325886976 http: . . . 本文を読む

5月 8日 母の日×卒原発 感謝祭&パレード in 名古屋

2011-04-28 19:53:34 | 社会
この3月に高校を卒業した人たちと子育て中のお母さんたちが、 5/8(日)母の日に「卒原発」パレードとイベントを企画しているとのことです。  運営ボランティアも募集しています(最後に記載あり)。 ----------------------- 5月8日(日)12:00~ *Thanks to all Mothers*    母の日×卒原発 感謝祭&パレードin名古屋  たくさんの人が少しづつ、歩 . . . 本文を読む

7月までに浜岡3号機再開を計画 中部電力、夏の電力需要に対応/中日新聞

2011-04-28 19:44:05 | 社会
中部電力は、定期検査中の浜岡原発3号機(静岡県御前崎市)について、電力需要が高まる7月までに再開させることを前提とした本年度の業績見通しを決めた。28日に公表する。東京電力福島第1原発の事故後、東海地震の想定震源域に立地する浜岡原発の地震や津波対策を不安視する声は地元を中心に高まっており、再開には反発は必至だ。  電力需要は例年、7月下旬から8月中旬にピークを迎える。3号機を再開せず、代替とし . . . 本文を読む

4 ・ 29 反「昭和の日」行動(東京)は小泉八雲記念公園集合に変更です!

2011-04-28 19:41:00 | 集会情報
4.29反「昭和の日」行動実行委員会から、変更のお知らせと行動への再度の呼びかけです。 地震・津波、原発事故の影響はさまざまなところに出てきていますが、 私たちの行動も急きょ会場が使えなくなり、変更を余儀なくされました。 直前ですが、以下のとおり変更となります。 場所と時間にご注意くださいませ。そして例年どおりのご参集を! ・彦坂諦さんの講演集会は残念ですが延期とします。すみません。 詳細は追 . . . 本文を読む

[TUP-Bulletin:0050] 速報908号 シリーズ「パレスチナの女性の声」【4】-2 (原発危機の中で)

2011-04-28 19:38:13 | 世界
女たちの証言--占領下パレスチナで生きるということ ―――――――――――――――――――――――――――――――― 福島原発事故の収束プロセスは今もなお「予断を許さない」状況です。今、多くの人が原発についての真実を学び始めています。それは強者による他者の犠牲を許さない社会に向けての歩みの一つでもあると思います。その歩みを進めるみなさんとの連帯を感じつつ、パレスチナからの声を続けてお届けします。 . . . 本文を読む

【釜ヶ崎大弾圧】起訴弾劾!直ちに保釈せよ!

2011-04-28 19:36:14 | 社会
4・5釜ヶ崎大弾圧についての続報です。 ・4月25日(月)に3人釈放! Hさん、Iちゃん、Nさんは起訴猶予で釈放されました。3人とも住民票闘争を 一緒に行動してきた労働者です。おそらくこの3人については、二段階に組まれ たスケープゴートの、「活動家」よりも「労働者」に近い存在として始めから特 に見せしめ・嫌がらせ的に逮捕したのでしょう。 ・不当!4人起訴 3人の釈放と同時に、4人が起訴され、拘 . . . 本文を読む

放射線による健康被害から子どもたちを守る福島県教組声明

2011-04-28 19:03:21 | 社会
放射線による健康被害から子どもたちを守る県教組声明 福島原発の大事故以降、放射線量が極めて高い状態が続いています。私たちは、 放射線による健康被害から子どもたちを守るために、福島県教育委員会及び文部 科学省に対し、安全対策についての指針とマニュアルの提示を強く求めてきまし た。大事故から一ヶ月が経過した4月19日、ようやく文部科学省は「学校等の校 舎・校庭等の利用判断に係る暫定的考え方」を示しま . . . 本文を読む

日本、5000発の核弾頭製造能力を保有/韓国・民衆言論チャムセサン

2011-04-28 11:32:40 | 世界
日本、5000発の核弾頭製造能力を保有 プルトニウム45トンを保有...非核国家で唯一核燃料の再処理許容 チャムセサン編集チーム 2011.04.26 12:13 日本の原子力発電の危機は相変らず世界の注目を引いている。1954年に原子力計画を始めてから60余年間、日本は原子力発電の超強大国になり、原子炉での使用が終わった使用済み核燃料を作った。問題は、これを再処理すれば核兵器の原料になるプル . . . 本文を読む

河野太郎ブログごまめの歯ぎしり から 「トップを副社長で天下りさせていただくと...」

2011-04-28 09:05:45 | 社会
電気事業法第十九条二項一 「料金が能率的な経営の下における適正な原価に適正な利潤を加えたものであること。」 この文言の下に、壮大な天下り利権がつくられてきた。 一般電気事業供給約款料金算定規則という省令が、電気事業法第十九条の下に制定され、コストに利益を足したものを電気料金とするという究極のぼったくり商法を作り上げた。 資源エネルギー庁の説明はこうだ。 平成20年4月から平成21年3月を原価 . . . 本文を読む