「大阪・北摂茨木市 コリア国際学園の挑戦」1月19日放映予定 関西テレビ「ザ・ドキュメント」

2013-01-12 13:17:55 | 社会
CMLから
---------------

『コリア国際学園(KIS) メールニュース』より一部転載いたします。
 大阪・茨木市のムラの中で近隣のイスラム・モスクや地元人権団体、地域に生きる高麗者や障がい者、青年や小中学校教職員を巻き込んだ心と心が響き合う連携や信頼関係の中作り上げて来た日々の実践が1時間のTVドキュメンタリー番組として放映されます。
 ぜひともごらんくださいませ。
 私には「反戦・反差別・人権・環境を見据えたコリア国際学園のすごい教育実践だ!」とこの学校を見ていて感動の数年を過ごしています。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。 
 1月19日 日曜日 深夜 
 1時間のドキュメント番組

学校のHPも めちゃ刺激的で面白いですよ!
http://www.kis-korea.org/

以下、メールニュースより転載です。

2013年1月11日(金)
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
KISのメールニュース第5号を送らせていただきます。
━━━━■CONTENTS■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 関西テレビの番組「ザ・ドキュメント」でKISが放映されます。(1月19日)
【2】 2013年度一般入試の願書の受付けが開始されました。(1月7日~2月8日)
【3】 日中韓高校生フォーラムの開催が予定されています。(1月12日・13日)
【4】 講演会「今井紀明が語る~イラク、D×P、未来」が予定されています。(1月13日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【1】関西テレビの番組「ザ・ドキュメント」、KISをドキュメンタリー放映
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
KISは「境界をまたぐ越境人の育成」を建学の精神に掲げ、2008年4月に大阪府茨木市で開校し、在日コリアンをはじめとするさまざまな文化的背景を持つ子どもたち70名ほどの生徒が学ぶ小さな国際学校です。
 昨今、日本と朝鮮半島、中国など東アジアでは、独島/竹島、尖閣諸島をめぐる領土問題、「ミサイル」発射問題、従軍慰安婦などの歴史認識問題をめぐって敵意の応酬とも言えるような深刻な状況が生み出されています。
 国境の壁や人々の間の対立状況を解決し、持続可能な社会の実現に寄与する「越境人」を目指す上で、こうした状況にどのように向き合い、考えていけばよいのか、というテーマは避けて通ることができない課題でもあります。
 こうした中、今般、関西テレビ(近畿圏)の「ザ・ドキュメント」という番組で、本学園のドキュメンタリーが放映される運びとなりました。本学園の教育活動をご理解いただく一助として本番組を視聴していただきたく、また知人・友人の方々にメール等でお知らせいただければ幸いに思い、ご案内申し上げます。多忙なところ誠に恐縮ですが、何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

番組名   関西テレビ「ザ・ドキュメント」(8ch) ※近畿2府4県で放映
―「越境する学園~コリア国際学園の挑戦」(仮称)
放映日時  2013年1月19日(土)深夜1時35分~2時30分

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【2】2013年度一般入試の願書の受付け開始(1月7日~2月8日)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2013年度一般入試の出願受付を2013年1月7日から始まりました。スケジュールは下記の通りです。(なお、詳細はKISホームページの入試案内をご覧ください。)

出願期間 2013年1月7日(月)~2月8日(金) ※当日消印有効
入 試 日 中等部 2013年2月16日(土)
高等部 2013年2月17日(日)
選抜方式 入学適性試験、調査書もしくは成績証明書、作文、面接
合格発表 2013年2月25日(月)に速達で郵送

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【3】 日中韓高校生フォーラムの開催予定(1月12日・13日)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
きたる1月12日(土)、13日(日)に、日韓中高校生フォーラム(主催:文部科学省・大阪府立大学、共催:大阪ユネスコスクールネットワーク)が、大阪府立大学で開催されます。昨年4月にユネスコスクールに認証されたKISからも5名の生徒代表が、この間6回にわたる準備セミナーに参加するなど、積極的に関わってきました。

「国連持続可能な開発のための教育の10年」(DESD)の最終年である2014年に、文部科学省とUNESCOが主催となって「ユネスコスクール世界大会」が岡山市で開催される予定です。この世界大会の一つに「Students(高校生)フォーラム」が予定されており、持続可能な社会を目指して学んできた高校生自身が多様な課題を共有し、共に未来への提言と行動を提起するフォーラムが開催されます。

今回の「日韓中高校生フォーラム」は2014年に向けた大切な一歩です。当日は、自国の利益のためだけではなく、世界や人類の利益のための教育、そして全ての人のための教育を進めるUNESCOの心を大切にして、さまざまな背景をもつ29校の高校生が一つになってフォーラムを運営します。

KISの代表である高等部2年生の鄭俊君と金蓮姫さんは議長団を、高等部1年生の姜瑜羅さんは渉外担当の責任者を担うなど、それぞれ重責を担っています。この大会には、招待校として韓国ユネスコスクールの上黨高等学校(清州市)、中国ユネスコスクールの中国人民大学附属高等学校が参加します。同大会の活動報告は次回に。 (後略)


よろしければ、下のマークをクリックして!


よろしければ、もう一回!
人気<strong></strong>ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。