今日から チェロ基礎教本に入ります。 ”R・サポージニコフ 編著”
4月に始めて 6ヶ月が経ちました。 始めはチェロの構え方・弓の持ち方から入りました。
チェロの構え方・・エンドピン(20cm位)を立てて、両足の間に楽器を挟み やや斜めにし
ネックを左肩に 置きます。楽器の向きは 正面よりやや右側を手前にしてます。
弓の持ち方・・右手の中指を弓の根元毛を留めてるところに浅く巻き込み、
人差し指を添え 親指で下から空洞出来る様に 3指で押さえます。
後の薬・小指は軽くおきます。
この2点だけでも 未だに先生に注意され 完全に出来ておりませんが、
ぼちぼち 慣れる様にと思って やってまいります。
お似あいですね。
熱海から品川経由、本庄まで。その距離を苦になさらず、優しい笑顔で!感動しました。
皐月さんの真似は到底できないのですけれど、少しは見習い、前向きに日々を迎えていこうと思いました。
小さいのですが、それでも持て余し気味。
まだ慣れてませんね。
ですから 弦楽器の大変さはよ~くわかっています。
楽器の持ち方・音の出し方を習得するまでかなり時間がかかります。
皐月さん 私ピアノの伴奏なら出来ます!
いつか一緒に演奏したいですね。
前途洋洋? 先が見えておりません。
ぼちぼちゆっくり学んでいきます。
ありがとう。
僕もクラシックギターを今年始めましたが、すぐに挫折して最近は触ってもいません。
また頑張ってみようかな。
是非”禁じられた遊び”??でしたっけ 弾いてみてください。
ギターの弾ける理容師さん 目指してください。
楽器は、今までもいろいろやっていらしたのでしょうか。チャレンジ精神に脱帽です。
私も一つくらいはと思ってギターは弾くようになりました。しかし、それ以外はとてもできませんね。
でも、私の絵の生徒さんで80歳を超えてから習いに来ている人が二人いますから、本当に凄いと思います。
手取り 足取りのご指導受けてます。
良い先生に出会えて 幸運です。