旅人

旅大好き 人生は旅よ
あと 何回行けるかな~

さくら予報

2010-02-24 | 生活
今年から 気象庁では さくら予報が止めになりました。

この予報で 春が近づく嬉しさは感じますが、私的にはどうでも という感じ。

日本的といっていいのでしょうか。 一つの花の開花に 国中で注目する。

対象が桜だから? 特別の思い入れが あるのかな~

外国はどうなんだろう?・・・

銀座 竹葉亭 です。 かって文人が多く通った鰻店です。
愉しい会話と共に 美味しくいただきました。

今日の日めくりカレンダー    It's warm for February.    2月にしては 暖かい。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくら (バルちゃん)
2010-02-24 18:46:37
桜に見せられた僧侶・西行。
散る桜に世の無常を重ね、仏教と歌道の狭間を歩んだ。
明治政府は桜が一斉に散るさまを「潔し」とし武道精神に関連付け沢山の桜を植えた。

桜によって移動する日本人、これもまたいいのでは。
昔話の「花咲爺さん」など桜に一生を捧げる人も多し。

春を待つ対称のものだからかな?
返信する
過保護? (holy)
2010-02-24 23:00:37
日本は個人に思考させないほど情報過多というか過保護?のような気がします。
開花予報、梅雨入り・明け宣言、花粉情報、紫外線予報・・・etc
今日は布団を干せとか、傘を持って行けとか、電車で忘れ物するなとか、ドアに挟まれるなとか。。。
時折、電車のアナウンスの騒々しさに閉口します。
外国は大人社会で、個人に責任が問われます。

桜は武士道精神とともにもてはやされましたが、
それ以前は花と言えば梅だったのですよね。
返信する
バルちゃんさま (皐月)
2010-02-25 23:43:58
アメリカに桜の苗木を送ったのも明治政府でしたね。
いろいろ会りがとう。 参考になりました。
返信する
holyさま (皐月)
2010-02-25 23:47:52
私だけでなくてほっとしました。
まだまだ個人で考える力が 弱いということかしら。
過保護? 押し付け?ちょっとすぎるところがありますね。
返信する

コメントを投稿