Happy FLUffY

パン以外にも日常のご飯などご紹介をしていきます。

12月31日(月)のメニュー

2012-12-30 17:18:50 | Weblog
いつもありがとうございます。
11月よりお休みを頂きながらですが営業再開いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

大晦日~っ!今年も最終日になります。
そして、天然酵母のケーキの販売日でもあります。
美味しくご用意できております。
明日は17時閉店となります。
お店でのお受け取りのお客様は17時までにお越し頂きます様お願いいたします。
ご来店、お待ちしております。


【年末年始の営業予定につきまして】

12月27日(木)より31日(月)まで連続営業の予定です。
30日(日)、31日(月)は営業いたしますが、17時閉店とさせて頂きます。

1日(火)より14日(月)までお休みを頂きます。
年始は15日(火)より営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



【12月31日(月)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ロイヤルティーブレッド
・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン) ・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン)
・バジルパンとクリームチーズのエピ  ・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ
・ブラックペッパーとチーズのエピ ・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) 
・モーンケーゼクーへン ・グラハム60(プレーン) ・黒いクグロフ ・オレンジブレッド
・セーグルオオランジュ ・バターの少ないクロワッサン(プレーン、チョコ、ごま)
・りんごのボストック ・全粒粉入りフォカッチャ ・亜麻仁ブレッド(パウンド型サイズ)
・モーンブレッド(パウンド型サイズ) ・オリーブクーゲル ・パンドゥミ(一斤型・角形)
シュトーレン  ・ガレットジャンドゥージャ 

明日のDeliは『生ハムと野菜のサンド』です。
美味しい生ハム、ご用意しております。



【シュトーレン販売につきまして】

今年もシュトーレン販売中です。
例年通り、大晦日まで販売予定です。
お正月のお茶菓子にもお勧め!
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今年の営業も残り1日。
いろいろあった1年です。
終わりよければ…、全て良し!

最後の最後に風邪ひきました…。
今晩、治して、本当に『全て良し!』としたいです。

天然酵母のケーキも美味しくご用意できています。
こちらは予約販売となります。
ご注文を頂いたお客様、ご来店お待ちしております。
また、ご配送のお客様には新年早々、美味しいケーキ届きます。

あと1日、気合い入れて、まず風邪治します。(涙…)

12月30日(日)のメニュー

2012-12-29 18:12:13 | Weblog
いつもありがとうございます。
11月よりお休みを頂きながらですが営業再開いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

今年も残り2日、頑張ります!

【年末年始の営業予定につきまして】

12月27日(木)より31日(月)まで連続営業の予定です。
30日(日)、31日(月)は営業いたしますが、17時閉店とさせて頂きます。

1日(火)より14日(月)までお休みを頂きます。
年始は15日(火)より営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



【12月30日(日)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・リトルボネット ・ベアーズラブ ・パンオショコラ  
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ  ・パンオセーグル
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・黒いクグロフ 
・セーグルオフィグ ・バジルフォカッチャ ・ミルクブレッド(パウンド型サイズ)
・セサミブレッド(パウンド型サイズ) ・りんごのボストック
・スコーン(いちごミルク、ココナッツパイン、あずきミルク)
シュトーレン  ・ガレットジャンドゥージャ 

明日のDeliは『生ハムとお野菜のサンド』です。
美味しい生ハムご用意してまーす。



【シュトーレン販売につきまして】

今年もシュトーレン販売中です。
例年通り、大晦日まで販売予定です。
お正月のお茶菓子にもお勧め!
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



FLUffYのご近所さんが大掃除を始めたり、おせちの用意を始めたり…。
一気に年末ムード。
勘違いして、明日が大晦日だと思ってしまった…。

まだまだ残り2日間営業です。
頑張ります。
ご来店、お待ちしておりまーす。

12月29日(土)のメニュー

2012-12-28 18:06:25 | Weblog
いつもありがとうございます。
11月よりお休みを頂きながらですが営業再開いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

今年も残り3日、頑張ります!
終わりよければ、全て良し~っ!

【年末年始の営業予定につきまして】

12月27日(木)より31日(月)まで連続営業の予定です。
30日(日)、31日(月)は営業いたしますが、17時閉店とさせて頂きます。

1日(火)より14日(月)までお休みを頂きます。
年始は15日(火)より営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



【12月29日(土)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ロイヤルティーブレッド
・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン) ・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン)
・バジルパンとクリームチーズのエピ  ・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ
・ブラックペッパーとチーズのエピ ・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) 
・チョコとアプリコットのクグロフ ・ポルカ ・アマンドキャラメーゼ ・オレンジブレッド
・全粒粉入りフォカッチャ ・ライブレッド(パウンド型サイズ) ・セーグルオオランジュ
・リンゴのボストック ・グラハム60(カマンベールチーズ1/3個入り、ブルーチーズ入り)
シュトーレン  ・ガレットジャンドゥージャ 

明日のDeliも『自家製コーンビーフとキャベツのサンド』です。
やっぱりコーンビーフも自家製が美味しい。



【シュトーレン販売につきまして】

今年もシュトーレン販売中です。
例年通り、大晦日まで販売予定です。
お正月のお茶菓子にもお勧め!
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今年の営業日も残すところ、あと3日!
いろいろやり残した事がないように…。
と思いつつ、いつも忘れてる事あるんですよね~。

年の最後の連続5日間の営業。
欲張り過ぎないように、頑張ります。
大掃除の途中の息抜きとか…、よかったらご来店ください。

明日も美味しいパン、ご用意いしたします。

12月28日(金)のメニュー

2012-12-27 18:11:39 | Weblog
いつもありがとうございます。
11月よりお休みを頂きながらですが営業再開いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

今年も残り少し、頑張ります!

【年末年始の営業予定につきまして】

12月27日(木)より31日(月)まで連続営業の予定です。
30日(日)、31日(月)は営業いたしますが、17時閉店とさせて頂きます。

1日(火)より14日(月)までお休みを頂きます。
年始は15日(火)より営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



【12月28日(金)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ロイヤルティーブレッド
・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン) ・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン)
・バジルパンとクリームチーズのエピ  ・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ
・ブラックペッパーとチーズのエピ ・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) 
・ダブルチョコレート ・ポルカ ・モーンブレッド(パウンド型サイズ) ・全粒粉入りフォカッチャ
・セサミブレッド(パウンド型サイズ) ・セーグルオフィグ ・キッシュ
シュトーレン  ・ガレットジャンドゥージャ 

明日のDeliは『自家製コーンビーフとキャベツのサンド』です。
そういえば…、去年も一昨年も年末はコーンビーフだった気がする…。
美味しくできてます。
どうぞよろしくお願いいたします。



【シュトーレン販売につきまして】

今年もシュトーレン販売中です。
例年通り、大晦日まで販売予定です。
お正月のお茶菓子にもお勧め!
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



28日で仕事納めの方が多いのでしょうか?
FLUffYは大晦日まで連日営業。
日曜日だって、月曜日だって頑張っちゃいます。
帰省のお土産などに、どうぞ。

帰り道、ちょっとなぎ食堂で寄り道。
お料理のヒントを頂いて、試さねば!!
お味見で頂いたカレーがこれまた美味しかった。
そうそう、なぎ食堂さんのレシピ本が来春発売予定だそうです。
楽しみ、楽しみ。

FLUffYもレシピ本、出せたら良いね!なんて思ったり。

その前に、年末の連続営業、頑張らねば!
よろしくお願いいたします。

12月27日(木)のメニュー

2012-12-26 17:25:15 | Weblog
いつもありがとうございます。
11月よりお休みを頂きながらですが営業再開いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

今年も残り少し、頑張ります!

【FLUffYの今後の営業について】

9月9日(日)より10月31日(水)までは病気療養のためお休みをいただいておりました。
詳しくはこちらで…。

12月より火曜日、木曜日、金曜日、土曜日の営業とさせて頂きます。

【年末年始の営業予定につきまして】

12月27日(木)より31日(月)まで連続営業の予定です。
30日(日)、31日(月)は営業いたしますが、17時閉店とさせて頂きます。

1日(火)より14日(月)までお休みを頂きます。
年始は15日(火)より営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



【12月27日(木)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ロイヤルティーブレッド
・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン) ・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン)
・バジルパンとクリームチーズのエピ  ・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ
・ブラックペッパーとチーズのエピ ・モーンケーゼクーヘン ・チョコとアプリコットのクグロフ
・パンオコンプレ ・バジルフォカッチャ ・ライブレッド(パウンド型サイズ)
・シナモンレーズンブレッド(パウンド型サイズ) ・ミルクブレッド(パウンド型サイズ)
・ベジタブルブレッド(ほうれん草) ・イチジクのパン 
・スフォリアテッレ(プルーン、オレンジピール) ・パンドゥミ(一斤型・角形)
シュトーレン  ・ガレットジャンドゥージャ ・ベラベッカ

パンドゥミ(一斤型・角形)の焼き上がりは12時以降となります。

明日はテイクアウトランチセットの販売をいたします。
(ランチセットの販売は火曜日、木曜日となります)

明日のメニューは
 コロッケサンド
 とん汁

『ポークみそスープ』って書くって言ったら、
ゆにちゃんに『とん汁の方が絶対に良い!』と助言いただいて、とん汁って書いちゃう。
大根、人参、里芋、お豆腐、豚肉、油揚げ、ごぼう、ネギ…、王道のとん汁です。
寒いので、ポカポカスープ!
コロッケはスモークサーモン入りにしてみました。

どうぞよろしくお願いいたします。




【シュトーレン販売につきまして】

今年もシュトーレン販売中です。
例年通り、大晦日まで販売予定です。
お正月のお茶菓子にもお勧め!
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



突然、ネットがつながらなくなって。
お客様にメールをお送りするのも、携帯から…。
携帯の限界を感じで、どよ~ん。
このままだったら、ブログの更新も携帯からだなんて、考えたくもない…。

朝からネットの接続の会社に電話をして、いろいろ確認。
その後、向こうからの操作で問題解決。

ホッとひと安心したけれど、向こうから何の操作したんだろう???

ネットって、とっても便利でなくてはならないものになってるけど、
知らない人に操作されちゃうんだなぁ…って思うと、怖いね。



大晦日まで5日連続営業です。
日曜日も月曜日の営業(17時閉店となります)します。
よろしくお願いいたします。

12月25日(火)のメニュー

2012-12-24 16:21:15 | Weblog
いつもありがとうございます。
11月よりお休みを頂きながらですが営業再開いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

今年も残り少し、頑張ります!

【FLUffYの今後の営業について】

9月9日(日)より10月31日(水)までは病気療養のためお休みをいただいておりました。
詳しくはこちらで…。

12月より火曜日、木曜日、金曜日、土曜日の営業とさせて頂きます。

【年末年始の営業予定につきまして】

12月27日(木)より31日(月)まで連続営業の予定です。
30日(日)、31日(月)営業いたします。

1日(火)より14日(月)までお休みを頂きます。
年始は15日(火)より営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



【12月25日(火)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・キャラメルココ ・黒いクグロフ ・発芽玄米粉入りパンドゥミ(パウンド型サイズ)
・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) ・バジルブレッド(パウンド型サイズ)
・全粒粉入りフォカッチャ ・カレーパン ・ベジタブルブレッド(キャロット)
・グラハム60(プレーン、カマンベールチーズ1/3個入り、ブルーチーズ入り)
・スコーン(いちごミルク、アップルシナモン、チョコチェリー)
シュトーレン  ・ガレットジャンドゥージャ ・ベラベッカ

明日はテイクアウトランチセットの販売をいたします。
(ランチセットの販売は火曜日、木曜日となります)

明日のメニューは
 チャイニーズチキンサラダとアボカドサンド
 かぼちゃのポタージュ

ランチセットも今年は残り2回。
アボカドはどーんと1/2個入ります。
美味しいよね~。
よろしくお願いいたします。



【シュトーレン販売につきまして】

今年もシュトーレン販売中です。
例年通り、大晦日まで販売予定です。
お正月のお茶菓子にもお勧め!
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今年のクリスマスは三連休も重なって、どこもすごい人。
でも、FLUffYの周りはいつもと同じようにのんびり。
渋谷じゃない渋谷、好きな場所なんですけど
先週の雨の土曜日はさすがに寂しかった…。

明日から大晦日まで火、木、金、土、日、月の営業です。
水曜日はお休みを頂きます。
今年の締めくくり、気合いを入れて頑張ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

天然酵母のケーキの販売につきまして。

2012-12-23 12:08:28 | Weblog
いつもありがとうございます。

ご案内していました『天然酵母のケーキ』の予約販売ですが、ご注文いただける分は残りチョコレートが1ホールのみとなりました。

大晦日なのに、たくさんのお客様にご注文を頂きありがとうございます。

来年から不定期、限定となると思いますが天然酵母のケーキはまた予約販売予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。

12月22日(土)のメニュー

2012-12-21 18:45:58 | Weblog
いつもありがとうございます。
11月よりお休みを頂きながらですが営業再開いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

【FLUffYの今後の営業について】

9月9日(日)より10月31日(水)までは病気療養のためお休みをいただいておりました。
詳しくはこちらで…。

12月より火曜日、木曜日、金曜日、土曜日の営業とさせて頂きます。

【年末年始の営業予定につきまして】

12月27日(木)より31日(月)まで連続営業の予定です。
30日(日)、31日(月)営業いたします。

1日(火)より14日(月)までお休みを頂きます。
年始は15日(火)より営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

と12月の営業予定をお知らせしたのですが…。
万が一、体調によってはお休みを頂く場合もあります。
あらかじめご了承ください。



【12月22日(土)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ ・セーグルオオランジュ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・チョコとアプリコットのクグロフ ・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) ・バジルフォカッチャ
・いちじくのパン ・ロイヤルティーブレッド ・アマンドキャラメーゼ ・セサミブレッド(パウンド型サイズ)
・グラハム60(プレーン、カマンベールチーズ1/3個入り、ブルーチーズ入り) ・カレーパン
・ミルクブレッド(パウンド型サイズ) ・ベジタブルブレッド(キャロット)
シュトーレン  ・ガレットジャンドゥージャ ・ベラベッカ

明日のDeliは『ブリオッシュグラタン』です。
久々の登場! よろしくお願いいたします。



【シュトーレン販売につきまして】

今年もシュトーレン販売中です。

多めにご用意していますが、ご希望の方はご予約いただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今週はクリスマス前の1週間。
食べごろシュトーレンもご用意しております。
よろしくお願いいたします。

【天然酵母のケーキの販売のお知らせ】

12月31日(月)に天然酵母のケーキの予約販売をいたします。
詳しくは『天然酵母のケーキの予約販売』をご覧ください。
7月のFLUffYの5周年記念にお配りしていたケーキ、やっと販売する事に。
来年も予約販売という事で販売予定ですが日程はまだ未定、その前に。。。
お正月のお茶菓子にどうぞ。



寒い、寒い。
冬至なんだから、寒いのは当たり前か~。

と言う事で、今晩は『ゆず湯』に入って暖まります。

明日もご来店、お待ちしております!

12月21日(金)のメニュー

2012-12-20 17:38:34 | Weblog
いつもありがとうございます。
11月よりお休みを頂きながらですが営業再開いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

【FLUffYの今後の営業について】

9月9日(日)より10月31日(水)までは病気療養のためお休みをいただいておりました。
詳しくはこちらで…。

12月より火曜日、木曜日、金曜日、土曜日の営業とさせて頂きます。

【年末年始の営業予定につきまして】

12月27日(木)より31日(月)まで連続営業の予定です。
30日(日)、31日(月)営業いたします。

1日(火)より14日(月)までお休みを頂きます。
年始は15日(火)より営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

と12月の営業予定をお知らせしたのですが…。
万が一、体調によってはお休みを頂く場合もあります。
あらかじめご了承ください。



【12月21日(金)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン、きなこ) ・バジルパンとクリームチーズのエピ ・ポルカ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・チョコとアプリコットのクグロフ ・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) ・バジルフォカッチャ
・ライブレッド(パウンド型サイズ) ・シナモンレーズンブレッド(パウンド型サイズ)
・スフォリアテッレ(プルーン、オレンジピール) ・キッシュ
シュトーレン  ・ガレットジャンドゥージャ ・ベラベッカ

明日のDeliは『生ハムのサンドイッチ』です。
パンにマスタードバターを塗って、レタスなどのお野菜、ピクルスと一緒に
イタリア産の美味しい生ハムをサンド。これも王道メニューです。



【シュトーレン販売につきまして】

今年もシュトーレン販売中です。
多めにご用意していますが、ご希望の方はご予約いただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今週はクリスマス前の1週間。
食べごろシュトーレンもご用意しております。
よろしくお願いいたします。

【天然酵母のケーキの販売のお知らせ】

12月31日(月)に天然酵母のケーキの予約販売をいたします。
詳しくは『天然酵母のケーキの予約販売』をご覧ください。
7月のFLUffYの5周年記念にお配りしていたケーキ、やっと販売する事に。
来年も予約販売という事で販売予定ですが日程はまだ未定、その前に。。。
お正月のお茶菓子にどうぞ。



ちょっとご用があって、仕事帰りに税務署に。
今日のご用とは別件だけど、ついでに年明けに申請する今年の医療費の事をおじさん職員さんに聞いてみた。

病院までの交通費も医療費控除の対象だって聞いていたので、その事などもいろいろ…。
『タクシーはタクシーに乗らないと動けないほど重傷の場合のみ、認められるんですよ!』
と、強い口調で嫌~な感じ言われてしまった。

私、そんなに元気に見られるほど回復してるって嬉しい事だけど、
おじさん職員さんの言い方にちょっと…いやいや、かなりムッとしてしまった。

そして、あ~、やってしまった…。
私、大人げない…大人げない発言をおじさん職員さんに言ってしまった。
そんな風に言わなくても『そうなんですねぇ…』って聞き流して帰ってくれば良かった。
ただいま、猛烈に反省中。

ちゃんと反省して、明日につなげようと思います。
もっと成長して、心穏やかな大きな人になりたい。

反省できてるんだから、今日は良しと自分を許してあげよう…。

さぁて、気持ちを入れ替えて、夕飯作ろ~。
そして、早めに寝て、明日も頑張ろう!

明日もどうぞよろしくお願いいたします。

12月20日(木)のメニュー

2012-12-19 18:12:01 | Weblog
いつもありがとうございます。
11月よりお休みを頂きながらですが営業再開いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

【FLUffYの今後の営業について】

9月9日(日)より10月31日(水)までは病気療養のためお休みをいただいておりました。
詳しくはこちらで…。

12月より火曜日、木曜日、金曜日、土曜日の営業とさせて頂きます。

【年末年始の営業予定につきまして】

12月27日(木)より31日(月)まで連続営業の予定です。
30日(日)、31日(月)営業いたします。

1日(火)より14日(月)までお休みを頂きます。
年始は15日(火)より営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

と12月の営業予定をお知らせしたのですが…。
万が一、体調によってはお休みを頂く場合もあります。
あらかじめご了承ください。



【12月20日(木)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ ・ポルカ 
・ロイヤルティーブレッド ・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ
・ブラックペッパーとチーズのエピ ・アマンドキャラメーゼ ・チョコとアプリコットのクグロフ
・ダブルベリー ・ミルクブレッド(パウンド型サイズ) ・セサミブレッド(パウンド型サイズ)
・パンオセーグル ・セーグルドグロノブロア(プルーン、りんご) ・バジルフォカッチャ
・モーンブレッド(パウンド型サイズ) ・ベジタブルブレッド(キャロット)
・スコーン(ブルーベリークリームチーズ、チョコチェリー、あずきミルク)
シュトーレン  ・ガレットジャンドゥージャ ・ベラベッカ

明日はテイクアウトランチセットの販売をいたします。
(ランチセットの販売は火曜日、木曜日となります)

明日のメニューは
 照り焼きチキンサンド
 ショウガでポカポカ 根菜のスープ

ショウガを効かせた根菜スープであったかポカポカ。
ご希望の方には柚子胡椒もお付けします。



【シュトーレン販売につきまして】

今年もシュトーレン販売中です。
クリスマスが近づきますと欠品になる場合がございます。
ご希望の方はご予約いただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今週はクリスマス前の1週間。
食べごろシュトーレンもご用意しております。
よろしくお願いいたします。

【天然酵母のケーキの販売のお知らせ】

12月31日(月)に天然酵母のケーキの予約販売をいたします。
詳しくは『天然酵母のケーキの予約販売』をご覧ください。
7月のFLUffYの5周年記念にお配りしていたケーキ、やっと販売する事に。
来年も予約販売という事で販売予定ですが日程はまだ未定、その前に。。。
お正月のお茶菓子にどうぞ。



暖かくなったと思ったら、今度はグーンと冷え込んで寒くなって。
こんなに気温差が大きくなると風邪をひきそうですね。

温かいメニューが良いと思って、夕飯は鶏手羽元と白菜のスープ。
白菜ってトロトロに煮込んでもおいしい野菜。
う~、美味しく出来上がり。
写真はTwitterで…。

このところの雨不足、寒さ、年末っていうのも重なってレタスが高騰中。
ランチの照り焼きチキンサンド、レタスをキャベツや白菜に変えられないかな…って
ちょっと思ったんだけど、やっぱりレタスじゃないと美味しくないでしょ~。
気合いを入れてレタスを購入。
美味しいサンドイッチ、ご用意してお待ちしております!

明日の朝は冷えるそうです。
暖かくしてお出かけくださーい。