Happy FLUffY

パン以外にも日常のご飯などご紹介をしていきます。

6月29日(土)のメニュー

2013-06-28 18:14:07 | Weblog
【お知らせ】
7月も引き続き、日曜、祝日、月曜の他、水曜日もお休みを頂きます。
お休み多くてご不自由おかけいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



【6月29日(土)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード、ベリーカスタード、ベリーチョコカスタード)
・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド ・大きなブリオッシュ ・リトルボネット
・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド  ・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ)
・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン
・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)・ごまパンとチーズのエピ ・パンドゥミ(パウンド型サイズ)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・ピザマルゲリータ ・ブラックパッパーとチーズのエピ
・バジルパンとクリームチーズのエピ ・パンオピーチ ・えごまブレッド(パウンド型サイズ)
・ポルカ ・ベーグル(プレーン、ブルーベリー) ・ベリーチーズ ・バジルフォカッチャ
・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) ・バルケッタ(フェタチーズ)
・発芽玄米粉入りパンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ロイヤルティーブレッド
・セーグルオオランジュ ・ベジタブルブレッド(ほうれん草) 
・スフォリアテッレ(プルーン、オレンジピール)

明日のDeliは『ローストポークサンド』です。
ボリューム満点!
よろしくお願いいたしまーす。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



自宅に戻って、少々休憩。
ボーッとしてたら、ほっぺた…蚊に喰われた…。

『刺される』、『噛まれる』とも言いますが、私は『喰われる』派。

それにしても、かゆいぞ~。
この敵、とってやる!



明日もよろしくお願いいたします。

6月28日(金)のメニュー

2013-06-27 18:17:18 | Weblog
【お知らせ】
7月も引き続き、日曜、祝日、月曜の他、水曜日もお休みを頂きます。
お休み多くてご不自由おかけいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



【6月28日(金)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード、ベリーカスタード、ベリーチョコカスタード)
・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド ・大きなブリオッシュ ・リトルボネット
・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド  ・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ)
・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン
・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)・ごまパンとチーズのエピ ・パンドゥミ(パウンド型サイズ)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・ピザマルゲリータ ・ブラックパッパーとチーズのエピ
・バジルパンとクリームチーズのエピ ・グラハム60(プレーン) ・コーンチーズパン
・ロイヤルティーブレッド ・ミルクブレッド(パウンド型サイズ) ・ベリーチーズ
・全粒粉100%のパン ・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) ・ポルカ
・チョコとアプリコットのクグロフ ・ベーグル(プレーン、ブルーベリー) ・カイザーゼンメル
・パンドゥミ(一斤型・角形) ・蒸しパン(黒糖レーズン、きな粉)

パンドゥミ(一斤型・角形)の焼き上がりは12時以降となります。

明日のDeliは『バジルチキンサンド』です。
よろしくお願いいたしまーす。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



FLUffYの変身



こんな風になりました。
パンの販売の棚が変わりました。

実はこの棚には『秘密』がありま~す。

フフフ…。



今日のテイクアウトランチセットはココナッツチキンカレーのスープと
ほうれん草のベジタブルブレッドのサンドイッチ。

写真を撮り忘れた事、残念…。

ココナッツチキンカレースープ、これを濃いめに作るとココナッツチキンカレーになります。
このカレー、美味しくて実は簡単。

【材料】
 ショウガ 1片
 ニンニク 1片
 タマネギ 1個
 トマト  2~3個
 カレー粉 大さじ1~2(お好みで増やしてください)
 鶏手羽元 10本
 パプリカ 1個
 ココナッツミルク、またはココナッツクリーム 1缶
 塩 適量

【作り方】
1)ショウガ、ニンニク、タマネギはみじん切りにして炒めます。
  カレー粉も加えます。
2)フライパンで鶏手羽元を炒めて、焼き色を付けます。
3)2)を1)に加え、鶏肉が浸るぐらいの水を入れます。
  トマトをざく切りにして加え、鶏肉が柔らかくなるまで煮ます。
4)千切りのパプリカ、ココナッツミルクまたはココナッツクリームを加え
  塩で味を整えて、出来上がり。
  足りない様なら、カレー粉も加えます。

と、こんな感じ。

今日はスープにしたので、お水は多めで、ジャガイモも加えました。
私はココナッツクリームの方が好きなので、クリーム入れます。

お試しくださ~い。


6月27日(木)のメニュー

2013-06-26 11:23:19 | Weblog
【お知らせ】
7月も引き続き、日曜、祝日、月曜の他、水曜日もお休みを頂きます。
お休み多くてご不自由おかけいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



【6月27日(火)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード、ベリーカスタード、ベリーチョコカスタード)
・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド ・大きなブリオッシュ ・リトルボネット
・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド  ・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ)
・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン
・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)・ごまパンとチーズのエピ ・パンドゥミ(パウンド型サイズ)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・ピザマルゲリータ ・ブラックパッパーとチーズのエピ
・ダブルベリー ・ロイヤルティーブレッド ・モーンケーゼクーヘン ・セーグルオオランジュ
・黒いクグロフ ・テーブルロール(プレーン、レーズン) ・パンオセーグル ・コーンチーズ
・グラハム60(カマンベールチーズ1/3個入り、ブルーチーズ入り) ・モーンブレッド(パウンド型サイズ)
・発芽玄米粉入りパンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ベーグル(ごま、オレンジピール)
・全粒粉入りフォカッチャ ・スコーン(ブルーベリークリームチーズ、あずきミルク、アップルシナモン)

明日はテイクアウトランチセットの販売をいたします。
(ランチセットの販売は火曜日、木曜日となります)

明日のメニューは
 ココナッツチキンカレースープ
 ベジタブルブレッド(ほうれん草)で野菜とクリームチーズのサンド

ココナッツ・チキンカレースープ、これ美味しいんですよ~。
基本はフレンチのレシピ、それをアレンジしています。
ベジタブルブレッドとも相性良いです。
よろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。




『FLUffY、変身!』でございまーす。
大変身…とまではいかないけど、中変身です。
いや、大変身かも!
お店に来たら、『おお~っ!』って言って頂けると嬉しいです。

ホントは内緒にしておいて、お客様を驚かせちゃおうと思ったんだけど、
黙っておれませんでした。(笑)

この変身は、新たな事の始まりの一歩です。
近日中にお知らせお知らせいたしまーす。

キャー、キャー!

6月25日(火)のメニュー

2013-06-24 17:54:34 | Weblog
【お知らせ】
6月も日曜、祝日、月曜の他、水曜日もお休みを頂きます。
お休み多くてご不自由おかけいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



【6月25日(火)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード、ベリーカスタード、ベリーチョコカスタード)
・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド ・大きなブリオッシュ ・リトルボネット
・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド  ・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ)
・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン
・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ  ・ごまパンとチーズのエピ
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・ピザマルゲリータ
・ブラックパッパーとチーズのエピ ・ベリーチーズ ・バルケッタ(フェタチーズ) ・パンオピーチ
・ロイヤルティーブレッド ・ベーグル(全粒粉&くるみ、クランベリー) ・バジルフォカッチャ
・セーグルドクロノブロア(プルーン、りんご) ・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ)
・ベジタブルブレッド(セロリ) ・ライブレッド(パウンド型サイズ) ・パンオコンプレ
・スコーン()

明日はテイクアウトランチセットの販売をいたします。
(ランチセットの販売は火曜日、木曜日となります)

明日のメニューは
 ビーフシチュー
 野菜とたまごのサンド

夏なのでちょっとトマトを多めにしています。
『夏のビーフシチュー』って感じかな。。。
サンドは薄焼きたまごとお野菜をサンドしまーす。

よろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



何がどう違うのか…。

今日は3週間ぶりに病院に。
血液検査の結果、白血球数がギリギリ足りず、今週からまた飲み始める予定の薬にストップかかりました。
とはいえ、1週間延期ってだけなんだけど。。。

『わーい、天国週間が1週間延長~!』なんて感じで、気楽に構えております。(笑)

それにしても、前回はモリモリっと白血球数多かったのに、今回は前回の半分ほど…。
あんまり生活に変化とか無いんだけど、何が違うとこんなに変わるのか???

って、言葉に書くと深刻そうなんですが、ただ不思議だな~って。



今週はちょっとした楽しい予定が~!
楽しみ、楽しみ。
お楽しみに~


6月22日(土)のメニュー

2013-06-21 18:16:32 | Weblog
【お知らせ】
6月も日曜、祝日、月曜の他、水曜日もお休みを頂きます。
お休み多くてご不自由おかけいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



【6月22日(土)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード、ベリーカスタード、ベリーチョコカスタード)
・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド ・大きなブリオッシュ ・リトルボネット
・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド  ・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ)
・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン
・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ  ・ごまパンとチーズのエピ
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・ピザマルゲリータ
・ブラックパッパーとチーズのエピ ・ベリーチーズ ・テーブルロール(プレーン、レーズン)
・亜麻仁ブレッド(パウンド型サイズ) ・ロイヤルティーブレッド ・オレンジブレッド
・パンオピーチ ・煎り大豆入りカンパーニュ ・キッシュ
・全粒粉100%のパン ・全粒粉入りフォカッチャ ・セーグルオフィグ ・モーンブレッド(パウンド型サイズ)
・シナモンレーズンブレッド(パウンド型サイズ) ・ベーグル(全粒粉&くるみ、クランベリー)

明日のDeliは『チャイニーズチキンサラダとアボカドサンド』です。
どーんとアボカド半分入ってます。
よろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今日と明日はご予約販売の天然酵母のケーキの販売日です。



ベリーのこの染み方が…たまりません。

ご予約分の他に今回はベリーとキャラメルの2種類、各1個づつ余分に焼きました。
特別…というか、なんとなく多めに焼いてみたんです。。。
もしご希望のお客さまいらっしゃいましたら、ご連絡くださ~い。
1ホール2000円となります。

明日もよろしくお願いいたします。


6月21日(金)のメニュー

2013-06-20 17:42:42 | Weblog
【お知らせ】
6月も日曜、祝日、月曜の他、水曜日もお休みを頂きます。
お休み多くてご不自由おかけいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



6月21日(金)、22日(土)販売予定の天然酵母のケーキのご注文は閉め切らせて頂きました。
ご注文を頂いたお客様でこちらからご連絡がないお客様はお手数ですがご連絡いただきます様お願いいたします。
またご注文を頂いたお客様、ありがとうございます。



【6月21日(金)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード、ベリーカスタード、ベリーチョコカスタード)
・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド ・大きなブリオッシュ ・リトルボネット
・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド  ・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ)
・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン
・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ  ・ごまパンとチーズのエピ
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・ピザマルゲリータ
・ブラックパッパーとチーズのエピ ・ベリーチーズ ・コーンチーズパン ・チョコとアプリコットのクグロフ
・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) ・ミルクブレッド(パウンド型サイズ) 
・ベーグル(ブルーベリー、煎り豆) ・バジルフォカッチャ ・ライブレッド(パウンド型サイズ)
・ダブルベリー ・煎り大豆入りカンパーニュ

明日のDeliは『チャイニーズチキンサラダとアボカドサンド』です。
どーんとアボカド半分入ってます。
よろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今日のテイクアウトランチセットは



焼きカレーコロッケサンド



ラタトゥイユ

でした。

美味しく召し上がって頂けていますように…。



明日、明後日は天然酵母のケーキの販売日です。
美味しく焼き上げまーす。


6月20日(木)のメニュー

2013-06-19 12:30:30 | Weblog
【お知らせ】
6月も日曜、祝日、月曜の他、水曜日もお休みを頂きます。
お休み多くてご不自由おかけいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



6月21日(金)、22日(土)販売予定の天然酵母のケーキのご注文は閉め切らせて頂きました。
ご注文を頂いたお客様でこちらからご連絡がないお客様はお手数ですがご連絡いただきます様お願いいたします。
またご注文を頂いたお客様、ありがとうございます。



【6月18日(火)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード、ベリーカスタード、ベリーチョコカスタード)
・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド ・大きなブリオッシュ ・リトルボネット
・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド  ・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ)
・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン
・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ  ・ごまパンとチーズのエピ
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・ピザマルゲリータ
・ブラックパッパーとチーズのエピ ・ベリーチーズ ・ロイヤルティーブレッド 
・えごまブレッド(パウンド型サイズ) ・パンオセーグル ・モーンブレッド(パウンド型サイズ)
・コーンチーズパン ・ベーグル(ブルーベリー、煎り豆) ・キッシュ 
・スコーン(いちごミルク、ブルーベリークリームチーズ、紫いも)

明日はテイクアウトランチセットの販売をいたします。
(ランチセットの販売は火曜日、木曜日となります)

明日のメニューは
 テーブルロールでカレーコロッケサンド
 ラタトゥイユ

夏野菜が店頭に並び始めたので、ごろっと大きめにカットしたラタトゥイユ。
コロッケはカレー味にしました。夏っぽいでしょ。(笑)

仕込み、頑張りました~!
ご来店、お待ちしておりまーす!



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今日のお休み、朝からバタバタ、ちょっと活動的に動いてみました。
今週は薬を飲まなくていい、天国週間! はぁ~、天国、天国。(笑)

朝から、洗濯して掃除して。
午後から出かけて、買い物して、そしてストレッチに行って。
最近、ストレッチに行ってます。
手術をしてから、鍼灸をする事ができなくなって、私の体…凝り凝り…。
ストレッチ…、スタッフさんにして頂くので私は横になって『気持ちいい~』って天国、天国。

さて、明日からまた頑張ります!
雨の予報ですが…、ぜひぜひご来店、お待ちしております。



火曜日のテイクアウトランチセットは



スロッピージョー(アメリカのミートソースサンド)と



ガスパチョ(スペインの冷たいトマトスープ)

でした。

スロッピージョー、ちょっと懐かしい味がしませんでしたか?
ピーマンとトマトケチャップが入っているので、ちょっとナポリタンな感じ。

美味しく召し上がって頂けていますように…。



準備していた新しい事、近日中にご案内できそうです!
新しい事って、楽しいね。

6月18日(火)のメニュー

2013-06-17 17:43:47 | Weblog
【お知らせ】
6月も日曜、祝日、月曜の他、水曜日もお休みを頂きます。
お休み多くてご不自由おかけいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



6月21日(金)、22日(土)に天然酵母のケーキの予約販売をいたします。
詳しくは『こちら』をご覧ください。
お申し込みは6月18日(火)までとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。



【6月18日(火)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード、ベリーカスタード、ベリーチョコカスタード)
・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド ・大きなブリオッシュ ・リトルボネット
・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド  ・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ)
・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン
・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ  ・ごまパンとチーズのエピ
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・ピザマルゲリータ
・ブラックパッパーとチーズのエピ ・ベリーチーズ ・バルケッタ(フェタチーズ) ・全粒粉入りフォカッチャ
・セサミブレッド(パウンド型サイズ) ・グラハム60(プレーン、カマンベールチーズ1/3個入り、ブルーチーズ入り)
・ミルクブレッド(パウンド型サイズ) ・ベジタブルブレッド(キャロット) ・しっとりマフィン(バナナ、ベリー)
・スコーン(レモンミント、チャイ、シトロンチョコ)

明日はテイクアウトランチセットの販売をいたします。
(ランチセットの販売は火曜日、木曜日となります)

明日のメニューは
 カイザーゼンメルでアメリカンなミートソースサンド
 ガスパチョ

サンドイッチ、本当の名前は『スロッピージョー』と言います。
アメリカ南部の家庭料理をアレンジしています。
作ったら美味しかったので、ランチにも登場です。
ガスパチョはお野菜入りの冷たいトマトスープ。

どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



まだまだ夏本番の暑さではないけれど、暑くなってきて、キャーキャー!
湿度が低ければいくらか楽なんだけど、そうはいかない日本の夏。
真夏は今より5度以上も気温が上がると思うと、ぞ~っとします。

ホントに夏って来るのかな~、今ぐらいで十分なんだけど…。

とにかく体力付けて、頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。



天然酵母のケーキのご予約、ありがとうございます。
リピートさんが多かったり、まとめてご注文を頂いたり、感謝です。
ありがとうございます。
ご予約のお申し込みは明日までとなります。
ただ、販売可能か個数まで残り後少しとなっています。
ご希望のお客様はお早めにご連絡をお願いいたします。



今週もよろしくお願いいたします。

6月15日(土)のメニュー

2013-06-14 18:20:31 | Weblog
【お知らせ】
6月も日曜、祝日、月曜の他、水曜日もお休みを頂きます。
お休み多くてご不自由おかけいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



6月21日(金)、22日(土)に天然酵母のケーキの予約販売をいたします。
詳しくは『こちら』をご覧ください。
お申し込みは6月18日(火)までとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。



【6月15日(土)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード、ベリーカスタード、ベリーチョコカスタード)
・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド ・大きなブリオッシュ ・リトルボネット
・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド  ・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ)
・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン
・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ  ・ごまパンとチーズのエピ
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・ピザマルゲリータ
・ブラックパッパーとチーズのエピ ・ベリーチーズ ・ロイヤルティーブレッド(パウンド型サイズ)
・パンオピーチ ・ポルカ ・ライブレッド(パウンド型サイズ) ・いちじくのパン ・パンオコンプレ
・イングリッシュマフィン(ごま、コーングリッツ) ・テーブルロール(プレーン、レーズン)
・セーグルオオランジュ ・ミルクブレッド(パウンド型サイズ) ・バナナデニッシュ

明日のDeliは『照り焼きチキンサンド』です。
どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今年もスタート



夏限定のベリーのクリームパン
冷蔵庫で冷やして頂いても、美味しいです。

これが始まると『夏が来た~!』って感じなんだけど、
今年はちょっと早めにスタートしちゃった。

よろしくお願いいたします。



なんだか雨の日は私の天然パーマ…ますますクリンクリン…。
このまま伸びたら、アフロヘアーになれるかも…。

アフロ・パン屋…、それも良いかな~。(笑)

6月14日(金)のメニュー

2013-06-13 18:53:47 | Weblog
【お知らせ】
6月も日曜、祝日、月曜の他、水曜日もお休みを頂きます。
お休み多くてご不自由おかけいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



【6月11日(火)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・リトルボネット ・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・バジルパンとクリームチーズのエピ  ・ごまパンとチーズのエピ  ・パンドゥミ(パウンド型サイズ)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・ピザマルゲリータ ・ブラックパッパーとチーズのエピ 
・セーグルドグロノブロア(プルーン、りんご) ・全粒粉入りフォカッチャ ・オレンジブレッド
・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) ・ベジタブルブレッド(ほうれん草)
・ロイヤルティーブレッド ・モーンケーゼクーヘン ・テーブルロール ・ポルカ
・バジルブレッド(パウンド型サイズ) ・ベーグル(ブルーベリー、クランベリー)
・パンドゥミ(一斤型・角食)

パンドゥミ(一斤型・角食)の焼き上がりは12時以降となります。

明日のDeliは『スモークサーモンのサンド』です。
クリームチーズ、レタス、オニオン、スモークサーモン、ピクルス。
王道サンド、どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



6月21日(金)、22日(土)に天然酵母のケーキの予約販売をいたします。
詳しくは『こちら』をご覧ください。
よろしくお願いいたします。



今日もバタバタ…、いつもより2時間ほど時間が押しております。
このまま、気を抜いてしまったら、寝る時間になっちゃいそう…。

今日は急いで夕飯作って、食べて、寝ます。

明日もよろしくお願いいたします。
ご来店、お待ちしておりまーす。
頑張りまーす!