Happy FLUffY

パン以外にも日常のご飯などご紹介をしていきます。

2月1日(金)のメニュー

2013-01-31 18:06:06 | Weblog
【2月1日(金)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・ダブルチョコレート ・発芽玄米粉入りパンドゥミ(パウンド型サイズ) ・全粒粉入りフォカッチャ
・煎り大豆入りカンパーニュ ・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) ・ポルカ
・セーグルドグロノブロア(プルーン、リンゴ) ・バルケッタ(フェタチーズ)
・ベーグル(ごま、ブルーベリー)

明日のデリは『ベトナムサンド(チキン)』です。

どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう
場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



明日もよろしくお願いします!



天然酵母のケーキをまた2月に予約販売いたします。
詳しくは『こちら』でご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

1月31日(木)のメニュー

2013-01-30 17:45:35 | Weblog
【1月31日(木)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・ロイヤルティーブレッド ・セサミブレッド(パウンド型サイズ) ・バジルフォカッチャ
・ベジタブルブレッド(ほうれん草) ・キャラメルココ ・モーンブレッド(パウンド型サイズ)
・ベーグル(全粒粉&くるみ、いちじく) ・スフォリアテッレ(プルーン、オレンジピール)
・パンオコンプレ ・セーグルオオランジュ ・ベラベッカ

明日はテイクアウトランチセットの販売をいたします。
(ランチセットの販売は火曜日、木曜日となります)

明日のメニューは
 煮豚パオ
 中華風コーンスープ

どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう
場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



ひと足早く、確定申告、終了!
毎年、成績表もらう様な気分なんだけど。
昨年は治療しながら営業って事もあって、成績表は…。

治療の方の成績は良かったので、こちら優先で評価します。(笑)

頑張りまーす。



天然酵母のケーキをまた2月に予約販売いたします。
詳しくは『こちら』でご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

1月30日(水)のメニュー

2013-01-29 17:59:29 | Weblog
【1月29日(火)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・リトルボネット ・ベアーズラブ ・パンオショコラ ・パンオピーチ
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・クリームチーズ入りのパン
・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・ロイヤルティーブレッド ・クッキーパン(いちご、レモン) ・煎り大豆入りカンパーニュ
・イングリッシュマフィン(ごま、コーングリッツ) ・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ)
・バジルブレッド(パウンド型サイズ) ・セーグロオフィグ ・ベーグル(ごま、ブルーベリー)
・キッシュ ・蒸しパン(よもぎ栗、黒糖レーズン) ・ベラベッカ

明日のDeliは『ブリオッシュグラタン』です。
よろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今日のテイクアウトランチセットは



ごま入りのフォンデュでさっぱりポテトサラダをサンド
ジャガイモに塩とごま油で味付け。刻んだ大葉を混ぜたさっぱりポテトサラダです。
ポテトサラダって名前だとイメージ合わないかな…。



ユッケジャンスープ。
牛肉、大根、ネギ、えのき茸、豆もやし、ほうれん草、卵入り。
このスープ、実はすりゴマがたくさん入ってます。
あったまるスープでした。

美味しく召し上がっていただけていますように…。



インフルエンザが大流行中。
とにかく、睡眠と栄養、マスク、手洗いで予防ですよ。
あとは、やっぱり気合いかな…。(笑)



天然酵母のケーキをまた2月に予約販売いたします。
詳しくは『こちら』でご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

1月29日(火)のメニュー

2013-01-28 18:03:55 | Weblog
【1月29日(火)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・ロイヤルティーブレッド ・チョコとアプロコットのクグロフ ・オレンジブレッド
・全粒粉入りフォカッチャ ・ライブレッド(パウンド型サイズ) ・ミルクブレッド(パウンド型サイズ)
・ポルカ ・グラハム60(カマンベールチーズ1/3個入り、ブルーチーズ入り) ・オリーブクーゲル
・ベジタブルブレッド(キャロット) ・ベーグル(全粒粉&くるみ、クランベリー)
・しっとりマフィン(バナナ、ベリー) 

明日はテイクアウトランチセットの販売をいたします。
(ランチセットの販売は火曜日、木曜日となります)

明日のメニューは
 ユッケジャンスープ
 さっぱりポテトサラダのサンド

まだまだ寒いようなので、ちょい辛の韓国のスープです。
牛肉、大根、えのき茸、ねぎ、ほうれん草、豆もやし…などなど。
お野菜も多めでご用意です。
サンドイッチはごま油風味のさっぱりポテトサラダ。

どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今シーズンのシュトーレン、無事に最後の1本もお客様のお手元に。
良かった、良かった。
10月にまた登場予定です。どうぞよろしくお願いいたします。



実は私、少々ザワザワしております。
う~ん、気持ちがね~。落ち着かないんです。
今日、『結果がでるかな~』って思っていたんだけど、
2月7日までのびちゃって…。
しばらくザワザワ…、あんまり焦らず、のんびり…。

きっと全ては良い方向に向くんだと。
もう、早く7日になっちゃえ!(笑)



天然酵母のケーキをまた2月に予約販売いたします。
詳しくは『こちら』でご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

1月26日(土)のメニュー

2013-01-25 18:22:49 | Weblog
【1月26日(土)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・ロイヤルティーブレッド ・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) ・トマトフォカッチャ
・オレンジブレッド ・コーヒーとラム酒のクグロフ ・ベジタブルブレッド(キャロット)
・ベーグル(ブルーベリー、煎り豆) ・バジルブレッド(パウンド型サイズ)
・グラハム60(プレーン、カマンベールチーズ1/3個入り、ブルーチーズ入り)
・セーグルドクロノブロア(プルーン、リンゴ) ・しっとりマフィン(バナナ、ベリー)
・パンドゥミ(一斤型・角形) ・スコーン(いちごミルク、パンプキン、キャラメルナッツ)
シュトーレン  ・アップルパイ

シュトーレンはラスト1本となりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

パンドゥミ(一斤型・角形)の焼き上がりは12時以降となります。

アップルパイは小さなサイズで、紅玉を煮た物が入ってます。
でも、パイ生地に酵母は入っていません。
パン屋のお菓子って事で。
焼き上がりが12時以降になると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

明日のDeliは『ローストチキンのサンド』です。
ローストチキンと一緒にお野菜もサンド。
どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



アップルパイ、写真を…って思っていたのに忘れてしまいました。(涙)
サイズは手のひら半分ぐらいの小さなサイズ。
明日も含めて、あと3回だけの登場予定です。
タイミングが合う方はぜひ!

明日の朝は冷える予報!
備えねばっ!



天然酵母のケーキをまた2月に予約販売いたします。
詳しくは『こちら』でご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

1月25日(金)のメニュー

2013-01-24 17:59:04 | Weblog
【1月25日(金)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・ロイヤルティーブレッド ・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) ・バジルフォカッチャ
・いちじくのパン ・黒いクグロフ ・パンオセーグル ・豆乳パン ・ボストック ・キッシュ
・ベーグル(ブルーベリー、煎り豆) ・セーグルドグロノブロア(プルーン、りんご)
・セサミブレッド(パウンド型サイズ) ・グラハムブレッド(一斤型・山形)
シュトーレン  ・アップルパイ

シュトーレンは2本のみとなりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

グラハムブレッド(一斤型・山形)の焼き上がりは12時以降となります。

アップルパイは小さなサイズで、紅玉を煮た物が入ってます。
でも、パイ生地に酵母は入っていません。
パン屋のお菓子って事で。
焼き上がりが12時以降になると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

明日のDeliは『スモークサーモンサンド』です。
クリームチーズ、レタス、オニオン、ピクルス、スモークサーモン。
王道メニュー、よろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



雪、積もらなくって本当に良かった。
朝、ドキドキしながら起きたんだけど、ホッとしました。
今朝は冷え込みも弱く、重ねてホッ。
このまま春に…、とはいかないよね。

FLUffYの店頭に酵母の入っていない商品を並べるのは…って今まで思っていたんですが、
なんか、そんな事にこだわる事もないのかなって。だって、美味しいんだもん。
紅玉はバニラビーンズとちょっとだけ八角を入れて、リンゴの皮と一緒に煮ます。
なので、パイの中身はピンク。
あまり多くご用意はできませんが、タイミングがあったらぜひ!



天然酵母のケーキをまた2月に予約販売いたします。
詳しくは『こちら』でご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

1月24日(木)のメニュー

2013-01-23 18:11:03 | Weblog
24日(木)より通常営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



【1月24日(木)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・ロイヤルティーブレッド ・レモンブレッド ・セーグルオフィグ ・アマンドキャラメーゼ
・ダブルベリー ・亜麻仁ブレッド(パウンド型サイズ) ・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ)
・バジルフォカッチャ ・パンオコンプレ ・モーンブレッド(パウンド型サイズ) ・ボストック
・スフォリアテッレ(プルーン、オレンジピール) ・スコーン(チャイ、レモンミント、ココナッツパイン)
シュトーレン  

年明けのシュトーレンは2本のみとなりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

明日はテイクアウトランチセットの販売をいたします。
(ランチセットの販売は火曜日、木曜日となります)

明日のメニューは
 チリラタトゥイユのホットドッグ
 ブロッコリーのポタージュ

いろんなお野菜入りのラタトゥイユをチリ味にしたソースのホットドッグです。
ちゃんとお野菜も摂れるので、良い感じ。
どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



天気予報、また雪が降るって…。
夜中のうちの雪、どうかつもりませんように…。
出勤の時は、どうぞ足元にお気をつけ下さい。



天然酵母のケーキをまた2月に予約販売いたします。
詳しくは『こちら』でご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

1月19日(土)のメニュー

2013-01-18 17:49:36 | Weblog
今週は15日(火)より19日(土)まで連続営業いたします。
来週は22日(火)23日(水)を都合によりお休みを頂きます。
24日(木)より26日(土)の営業となります。
どうぞよろしくお願いいたします。



【1月19日(土)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・ロイヤルティーブレッド ・オレンジブレッド ・ベーグル(全粒粉&くるみ、カレンズシナモン)
・アマンドキャラメーゼ ・チョコとアプリコットのクグロフ ・セーグルオオランジュ
・全粒粉入りフォカッチャ ・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) 
・ライブレッド(パウンド型サイズ) ・モーンブレッド(パウンド型サイズ)
・煎り大豆いりカンパーニュ ・バターの少ないクロワッサン(ごま、プレーン、チョコ)
・ベジタブルブレッド(キャロット) ・スコーン(いちごミルク、ラムレーズン、チョコチェリー)
シュトーレン  

シュトーレン、残りは4本となりました。昨日から変化無し!
お取り置きもできますので、ご希望の方はお早めに!

明日のDeliも『アボカドチリサンド』です。
大きめアボカド半分、どーんと。
よろしくお願いいたします。
 


【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今週のFLUffYはとっても静かな1週間。
今日は特に…、お客さまが少なく、販売担当の徳井さんが『暇ですぅ…』って。
ちょっと寂しい1日でした。

FLUffYの入り口から上を見ると…、怖いんです。


『落雪注意!』のお知らせは出しているんですが、出入りの際は十分お気をつけ下さい。

明日はどうか遭難しませんように…。

1月18日(金)のメニュー

2013-01-17 18:48:46 | Weblog
今週は15日(火)より19日(土)まで連続営業いたします。
来週は22日(火)23日(水)を都合によりお休みを頂きます。
24日(木)より26日(土)の営業となります。
どうぞよろしくお願いいたします。



【1月18日(金)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・カフェオレブレッド ・リトルボネット ・ベアーズラブ 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・ロイヤルティーブレッド ・黒いクグロフ ・ポルカ ・ベーグル(カレンズシナモン、全粒粉&くるみ)
・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) ・発芽玄米粉入りパンドゥミ(パウンド型サイズ)
・バジルフォカッチャ ・蒸しパン(きな粉、ゆず)・シュトーレン  

シュトーレン、残りは4本となりました。
お取り置きもできますので、ご希望の方はお早めに!

明日のDeliは『アボカドチリサンド』です。
大きめアボカド半分、どーんと。
よろしくお願いいたします。
 


【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今日は思っていたよりも早く仕込みが終わって、ちょっと早めに帰宅。
30分だけ、ゴロゴロ…ダラダラ…。
極楽じゃ~。

さて、夕ご飯食べて、早めに寝て、極楽の続きを…。

明日はちょっとバタバタ予定。
頑張りまーす。