Happy FLUffY

パン以外にも日常のご飯などご紹介をしていきます。

丼、続き。

2007-01-31 22:11:32 | Weblog
こんな丼も美味しいですよ。

お豆腐丼

【材料】
 豆腐(絹ごし) 1/2丁
 卵 1個
 ネギ 1/4本
 出汁 200cc弱ぐらい
 砂糖 適量
 醤油 適量
 塩 少々
 ご飯 適量

【作り方】
1)出汁に醤油、砂糖、塩で味を付けます。
  醤油を入れすぎると色が茶色になっちゃうので、気をつけて。
  ちょっと甘めの味付けが私は好きです。お好みで。
2)スライスしたネギを加えます。豆腐は手で崩しながら加えます。
  崩れた部分が汁に混ざると、豆腐の風味が増して美味しいです。
3)豆腐が温まったら、溶き卵を加え、一煮立ち。
4)ご飯の上に3)を乗せて、お好みで七味をかけてどうぞ。

出汁は出汁パックで取ってます。
付け合わせには、緑のお野菜とか有ると良いですね。

このメニュー、実家の母がお給料前によく作ったメニューのアレンジなんです。
丼じゃなくて、お豆腐の卵とじ。

確かにお給料日前には良いメニュー。
さすが母っ!

ビビンパ弁当

2007-01-29 20:23:09 | Weblog
今日のお弁当は、ビビンパ弁当。

菜の花のナムル
もやしとニラのナムル
人参のナムル
焼き肉カルビ
ゆで卵

菜の花、もやしとニラのナムルは塩とごま油
人参のナムルは塩、酢、砂糖、ごま油
カルビ焼き肉は醤油、砂糖、すりおろしニンニク、ごま油、コチュジャン
の味付け。


食べる時は、ゆで卵もぐちゃぐちゃにして混ぜ混ぜして。
ちょっと見た目は…。

焼き肉屋さんのたれの味の基本は
醤油、砂糖、すりおろしニンニク、ごま油、コチュジャンです。

丼弁当は、楽チンですよ。

ごちそうさまでした。

白インゲン豆のポタージュ

2007-01-28 12:27:10 | Weblog
水に一晩浸した白インゲン豆をゆで汁を3回ぐらい変えながら
柔らかくなるまで煮ます。
柔らかくなったら、ゆで汁を少なくして、へらで豆を潰します。
生クリーム200ccと塩を入れて、固めのポタージュ作ります。

小分けにして、冷凍保存。

その後、食べる時は牛乳を足して、お好みの濃さのポタージュに。

今日は豆乳を入れました。
豆なだけに、お腹がとっても膨らみます。
トーストしたポルカ、苺も一緒に。

ポルカは、全粒粉と麦こがし、玄米粉の入ったパンです。
ちょっと地味なパンなんですが、私はとても好きなパン。

お休みの日のブランチは、めちゃめちゃ簡単ご飯でした。

今日も携帯で写真。

ベーコンを仕込む

2007-01-27 23:14:39 | Weblog
急に思いつきます。
『ベーコンを作ってみようっ!』
食に関しては、思いついてから行動までは短時間です。

で、初めて作るというのにバラ肉1.3キロも購入。
そんなにだれが食べるんだろう…。

バラ肉は2本で1.3キロなので、配合の違う2種類で仕込みです。
1つは、ブラックペッパー、オールスパイス。
もうひとつは、ブラックペッパー、フェンネルシード、セロリシード、ナツメグ。

仕込みに1週間かかるみたいです。
その後、塩抜き→乾燥→薫製。

どうなるんでしょうか…。

写真は携帯で。
写りがイマイチ…、すみません。

鶏照り焼き丼弁当

2007-01-24 21:20:07 | Weblog
量が多かったです。

赤米入れたご飯に刻み海苔、炒り卵を乗せて
鶏の照り焼きを乗せた丼弁当。

照り焼きは、鶏もも肉を焼いて、一度取り出し。
酒、醤油、砂糖を入れてタレを作ります。
鶏肉を戻して、タレを絡めて。

付け合わせは、人参と絹さやのナムル風。

ずっしり重いんです。
これだけ胃の中に入ると思うと…。

ごちそうさまでした。

ちょっと考え方を変えると…。

2007-01-23 22:01:48 | Weblog
出汁=魚のスープ

こう考えると、洋風にも中華にも使えます。

私は「だしパック」を使ってます。
煮干しやら昆布やら、鰹なんかの粉末が
パックに入って売っているヤツです。
塩もアミノ酸も入っていない自然のヤツです。

お味噌汁以外にクラムチャウダーの時はもちろん、
こんなシチューにも。


チキンクリームシチュー

【材料】
 鶏モモ肉 1枚
 玉ねぎ 1個
 にんにく 1片
 セロリ 1本
 人参 1/2から1本
 ジャガイモ 2個ぐらい
 マッシュルーム 6個ぐらい
 ブロッコリー 1/2房
 だしパック 1個
 牛乳 400ccぐらい
 純生クリーム 200cc
 バター 大さじ2ぐらい
 薄力粉 大さじ3ぐらい
 塩 適量

【作り方】
1)にんにく、玉ねぎ1/4をすりおろします。
2)鍋に水を300ccぐらいを入れ、1)、だしパックを入れて火にかけます。
3)セロリ、人参、ジャガイモ、マッシュルームを2cm角ぐらいの大きさに
  切り、2)の鍋にいれ、柔らかくなるまで蓋をして煮ます。
4)鶏肉も2cm角ほどの大きさに切り分け、フライパンで炒めます。
5)鶏肉の表面に火が通ったら、3)の鍋にいれ、蓋をして火を通します。
6)だしパックを取り出し、牛乳、生クリームを加え弱火であまり沸騰しないように
  火を通します。塩で味を整えます。
7)フライパンにバターを入れ、薄力粉を加えて炒め、6)のスープを少量ずつ
  加え、ホワイトソースを作ります。だまにならないように気をつけて。
8)7)を6)の鍋に移し、弱火で火を通し、とろみをつけます。
9)別にした湯でしておいたブロッコリーを加えて、できあがり。

ホワイトソースを入れない場合はさらさらのクリームスープになります。

今回はマッシュルームじゃなくてシメジ入り。

クラムチャウダーもオイスタ-チャウダーも。
キノコいっぱいのクリームスープも基本は同じ。

出汁は中華スープにも他の洋風ご飯にも大活躍。

また、ご紹介しますね。
お試しください。

今日のサンドウィッチ

2007-01-21 21:54:51 | Weblog
今日も冷蔵庫の中をゴソゴソ…。
有りものの材料で簡単サンドウィッチ。

ブロッコリーを軽く下茹で。
ソーセージを炒め、卵に牛乳を加えたのを入れ、
最後にブロッコリーを入れて、スクランブルエッグです。
バターで炒めて、塩、コショウで味付けしてます。

ミルクブレッドを軽くトーストして、
粒マスターを塗り、スクランブルエッグを乗せて、ケチャップ。

うっ、ケチャップが多すぎました…。

こんな食べ方も

2007-01-20 22:55:46 | Weblog
以前にお客様から教えていただいたんです。
ロイヤルティーブレッドのアイスクリームサンド。

残っていた生クリームに蜂蜜、バニラビーンズを加えて
即席アイスクリームを作って。
アイスクリームがまだ柔らかいうちに挟んでしまったので、
薄くなってしまいました。
ちょっと残念…。
もっと固まってからたっぷり挟めばよかった。

アイスクリームを挟んで冷凍保存も可能です。

トーストしたロイヤルティーブレッドにアイスクリームを乗せても
これまた美味しいっ!

お試しくださ~い。

思いつき、お弁当

2007-01-17 22:35:20 | Weblog
冷蔵庫の中をゴソゴソ…。
有るものでお弁当を作成。

 鶏のトマト煮
 *玉ねぎが無くてネギで代用
 マッシュパンプキン
 *ジャガイモがなくてカボチャで代用
  アクセントにピーナッツを入れたら、おいしいです。
 芹のおひたし
 ジャコと梅干し入りのご飯

思いつきなので、レシピが無いんです。

きっとマッシュパンプキンはサンドウィッチにしてもいい感じ。
今度はサンドウィッチにしてみようかな。

豚バラ肉と白菜のお鍋

2007-01-16 23:05:51 | Weblog
今年の冬は暖かいですね。
でも、今日はポカポカ陽気の中、店頭販売に出かけたのですが
午後になって、ちょっぴりひんやり…。
薄着で出かけては、風邪引いちゃいます。
気をつけなくては、冬は冬ですものね。

冬のメニューといえば、お鍋です。
色々なお鍋をするんですが、これは簡単&お手軽メニュー。


白菜と豚バラ肉のお鍋

【材料】
 はくさい
 豚バラ肉
 酒
 塩

 うどん
 ネギ
 こしょう

【作り方】
1)白菜と白菜の間に豚バラ肉を挟んで、適当な大きさに切り分けます。
2)土鍋に1)をぎっしり入れて、酒を少々。
3)土鍋の蓋をして、弱火で白菜が柔らかくなるまでにます。
  もし、水分が足りないようなら水を少量入れてください。
4)塩で味を整えて、出来上がり。
5)お鍋の後は、うどんを入れます。
  薬味にネギ。決めては、こしょうを少々。

お財布にも温かいメニューです。

写真は一人用の土鍋で「一人鍋」。
これなら、寂しくないかな?