Happy FLUffY

パン以外にも日常のご飯などご紹介をしていきます。

3月1日(金)のメニュー

2013-02-28 17:12:57 | Weblog
【3月1日(金)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・リトルボネット ・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ  ・ポルカ
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・ベリーチーズ ・バジルフォカッチャ ・ミルクブレッド(パウンド型サイズ) ・セーグルオフィグ
・チョコとアプリコットのクグロフ ・タプナード ・キッシュ 
・ベーグル(煎り豆、ブルーベリー) ・蒸しパン(ゆず、黒糖レーズン)
・ベラベッカ ・ガレットジャンドゥージャ

明日のDeliは『自家製オイルサーディンのサンド』です。
あまりにもキレイで美味しそうなイワシ。
オイルサーディンにしてみました。
クリームチーズやお野菜、ピクルスと一緒にサンドします。



ピカピカ!



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



新しいメニュー『ベリーチーズ』、これ仮名です。



パン生地の上にチーズケーキ味のクリーム、ベリー、クランブルが乗ってます。
とても美味しくできてます。
や~、美味しくできて、良かった、良かった。

1カット284円です。

良い名前、募集中です。
よろしくお願いいたします。



今日のテイクアウトランチセットは



マンハッタン風クラムチャウダー
少しのタイムとオレガノが入ってました。



ベーグルのクリームチーズサンド

ベーグル、ちょっと小さめでご用意しました。

美味しく召し上がっていただけていますように…。



明日もどうぞよろしくお願いいたします。

2月28日(木)のメニュー

2013-02-27 19:53:37 | Weblog
【2月28日(水)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・リトルボネット ・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ  ・パンオピーチ
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・いちじくのパン ・ロイヤルティーブレッド ・全粒粉入りフォカッチャ ・セーグルオオランジュ
・ライブレッド(パウンド型サイズ) ・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ)
・スフォリアテッレ(プルーン、オレンジピール) ・煎り大豆入りカンパーニュ 
・ベジタブルブレッド(ほうれん草) ・ベラベッカ ・ガレットジャンドゥージャ

明日はテイクアウトランチセットの販売をいたします。
(ランチセットの販売は火曜日、木曜日となります)

明日のメニューは
 マンハッタン風クラムチャウダー
 ベーグルのクリームチーズサンド

マンハッタン風のクラムチャウダーはトマトベース。
今が旬のアサリ、殻を剥いて食べやすく仕上げました。
どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



お休みを頂いて、のんびり…と思っていたけど、医療控除の申請に税務署に。
さすがに昨年の医療費は尋常ではない金額…。
領収書を重ねた厚みも、さすがです。

ずっと『検診に行ってください!』って書いているんですが、
それと同じように『保険、見直してください!』って言わないとって。

日本はありがたい事に健康保険があって、医療費の自己負担は3割。
そして高額医療制度があって、
大まかに言うと1ヶ月の支払い分で約8万円を越える金額は戻ってくるんです。
でも、言い換えれば8万円分は支払わなければいけない。

戻ってきたお金もあるけれど、私の乳ガン治療の支払い去年1年だけでほぼ100万円。
治療費の他に生活費だって、病院に通う交通費だって必要。

それを考えると、保険って大事です。
私は運良く追加でガン保険に入っていたので、入院の時は保険がおりました。
これホントに助かりました。
でも、抗がん剤治療は通院治療なので保険の支払い対象外。

16人に1人の女性が乳ガンになるというデータ。
他人事と思わないで、検診も保険の見直しも!

と、税務署に行った後に時間があったので映画観に行ってしまった…。

お店お休みを頂いて、なんだか…ずる休みしている感じでドキドキ。
お客様には申し訳ありません。

観た映画は『人生、ブラボー!
好きな作品でした。

腕の張りの事もあったのですが、先週からの新しい治療
実はかなり緊張していて…
初日に薬を飲む前に、緊張しすぎて気持ち悪くなってしまって。
副作用が出る前に気持ち悪くなってどうするって(笑)

今日は体も気持ちもリフレッシュできました。
お休み、ありがとうございました。

明日からまた頑張ります。
どうぞよろしくお願いいたします。





2月27日(水)は臨時のお休みを頂きます。

2013-02-26 18:00:14 | Weblog
いつもありがとうございます。

明日、27日(水)は臨時のお休みを頂きます。
ご迷惑をおかけいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

28日(木)より通常営業いたします。
ご来店、お待ちしております。



臨時のお休みを頂いて、少々張っている腕をお休みさせたいと思います。
ご心配をおかけして申し訳ありません。
症状は大した感じではないんです。なので、大丈夫。
ただ、お休みをしながら、用心をしながら…。
脇の下にあるリンパ節を手術で切除しているので、
どうしても、浮腫が起こりやすいのです。
こんな事ともお付き合いをしながら。



今日のテイクアウトランチセットは



クリームスープのロールキャベツ。

鶏ひき肉のロールキャベツでした。
見た目よりもあっさり。




ブロコリーと卵のサンド

この組み合わせ、安心の味って思うのは私だけかな?

どちらも美味しく召し上がっていただけていますように…。

木曜日もテイクアウトランチセットの販売をいたします。
メニュー、実はもう決めてます。
マンハッタンクラムチャウダー、こちらはトマト味のクラムチャウダーです。
それとベーグルにクリームチーズをサンド。
の予定です。よろしくお願いいたします。

明日のお休み、のんびりさせて頂きます。
ありがとうございます。

2月26日(火)のメニュー

2013-02-25 16:33:02 | Weblog
いつもありがうございます。
2月27日(水)は臨時休業いたします。
ご迷惑おかけいたします。
28日(木)より通常営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



【2月26日(火)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・リトルボネット ・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・キャラメルココ ・全粒粉入りフォカッチャ ・ミルクブレッド(パウンド型サイズ)
・セーグルドグロノブロア(プルーン、りんご) ・シナモンレーズンブレッド(パウンド型サイズ)
・えごまブレッド(パウンド型サイズ) ・練乳クリームパン(ミルク、コーヒー) 
・グラハム60(プレーン、カマンベールチーズ1/3個入り、ブルーチーズ入り)
・ベーグル(ブルーベリー、オレンジピール) ・スコーン(バニラ、チョコチェリー、アップルシナモン)
・ベラベッカ ・ガレットジャンドゥージャ

明日はテイクアウトランチセットの販売をいたします。
(ランチセットの販売は火曜日、木曜日となります)

明日のメニューは
 クリームスープのロールキャベツ
 ブロッコリーと卵のサンド(パンはフォンデュ)

きのこ入りのクリームスープにゴロっとロールキャベツ入ってます。
どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



2月27日(水)は臨時にお休みを頂きます。
ご迷惑おかけいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

新しい治療が始まって1週間、こちらの方は大きな副作用もなくホッとひと安心。
なのですが、手術を受けた方の腕が少々張ってきてしまって。。。
状態がとても悪いという事ではないのですが、ここら辺でひと息つきたいと思います。
週末にもお休みを頂いてるし、27日にもう1日お休みを頂けば回復するはず。

ご来店を予定して頂いたお客様には本当に申し訳ありません。
お休みを頂く事、最後まで迷ってしまって…。
ご案内が遅くなってしまって、申し訳ありません。
どうぞお許しください。



3月よりまた新しい販売担当スタッフがFLUffYに来てくれる事になりました。
11月より徳井さん、土曜日には藤井さんという販売担当スタッフも来てくれてます。

あきちゃんがオメデタで、6月にママになります。
日に日に大きくなるお腹、重そうで大変そうだけど、幸せいっぱいな感じ。
一緒に働いてくれていると、幸せのお裾分けを頂いている感じで私も幸せいっぱい。

そして、ゆにちゃんは結婚。
なんだかメデタイ事が続くFLUffY。

この勢いに乗って、試作もするぞ~!
関係ないけど…、頑張るぞ。(笑)

2月23日(土)のメニュー

2013-02-22 18:21:33 | Weblog
【2月23日(土)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・リトルボネット ・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ ・ロイヤルティーブレッド
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・全粒粉入りフォカッチャ
・ブラックパッパーとチーズのエピ ・黒いクグロフ ・オレンジブレッド ・バジルフォカッチャ
・練乳クリームパン(ミルク、コーヒー) ・煎り大豆のカンパーニュ ・ソーセージベーグル
・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) ・ベーグル(全粒粉&くるみ、カレンズシナモン)
・バターの少ないクロワッサン(プレーン、チョコ) ・亜麻仁ブレッド(パウンド型サイズ)
・モーンブレッド(パウンド型サイズ) ・蒸しパン(きなこ、よもぎ栗)
・スコーン(黒糖ナッツ、ラムレーズン、ココナッツパイン) ・ベラベッカ ・ガレットジャンドゥージャ

明日のDeliは『牛肉入りのきんぴらサンド』です。
ごぼう、人参、しめじ、牛肉、こんにゃく…など色々入ったきんぴらをサンドします。
どうぞよろしくお願いいたします!



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



仕事の後に久々に歯医者さんに。
数日前にふっと『虫歯かも…』って思う痛みが。
やっぱり虫歯がありました。(涙)

もう10年以上通っている歯医者さんなので慣れているはずなのに、
治療となると緊張しちゃって、肩こっちゃった…。
あの音、振動、全部が怖い…。

そして、

生えてきた私の髪の毛…、くりんくりん…



伸びれば、伸びるほど、くりんくりん…
もう少し伸びたら、落ち着いてくれるのかなぁ。
手がつけられません。



2月24日(日)は『オトノハ朝市』です。
ぜひぜひ、こちらにも足をお運びください。

球根…、気になる、なる。


2月22日(金)のメニュー

2013-02-21 17:24:20 | Weblog
おっ、2/22、2並びだ!

【2月22日(金)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・リトルボネット ・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ ・ポルカ ・キッシュ
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・全粒粉入りフォカッチャ
・ウォールナッツブレッド(パウンド型サイズ) ・ベーグル(煎り豆、クランベリー)
・チョコとアプリコットのクグロフ ・発芽玄米粉入りフォカッチャ ・セーグルオフィグ
・ソーセージベーグル ・しっとりマフィン(バナナ、ベリー) 
・ベラベッカ ・ガレットジャンドゥージャ

明日のDeliは『ブリオッシュグラタン』です。
どうぞよろしくお願いいたします!



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



今日のテイクアウトランチセットは



ビーンズが写真には写ってないんだけど…(笑)、ポークビーンズ



色々野菜、バジスソースのサンドイッチ
人参にはビタミンCを壊してしまう酵素を持っているので、千切りした後に少量のお酢をまぶしてます。
こうすれば、酵素の働きを抑えられます。
お家でご飯作るときも野菜ジュースにする時もこのひと手間、お勧めで~す。

う~ん、なんだかFLUffY…苦戦しております。
寒いから、みんなお出かけは控えてるのかな。
それにしても、この寒さ、ちょっと厳しすぎます。
もう少し、暖かくなりますように…。

頑張りまーす。



2月24日(日)は『オトノハ朝市』です。
ぜひぜひ、こちらにも足をお運びください。

球根…、気になる、なる。



2月21日(木)のメニュー

2013-02-20 18:49:05 | Weblog
【2月21日(木)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・リトルボネット ・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・ロイヤルティーブレッド ・モーンケーゼクーヘン  ・ミルクブレッド(パウンド型サイズ)
・セサミブレッド(パウンド型サイズ) ・ダブルチョコレート 
・スフォリアテッレ(プルーン、オレンジピール)
・グラハム60(プレーン、カマンベールチーズ1/3個入り、ブルーチーズ入り)
・スコーン(バニラ、チャイ、ブルーベリークリームチーズ) ・ベラベッカ
・ガレットジャンドゥージャ

明日はテイクアウトランチセットの販売をいたします。
(ランチセットの販売は火曜日、木曜日となります)

明日のメニューは
 バジルソースのベジタブルサンド
 ポークビーンズ

ポークビーンズはお豆と豚肉をトマトベースで煮込んでいます。
明日も寒い様なので、あったかメニューご用意してみました。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



なんだか寒さが厳しい。
底冷えってここ数日の事なんじゃないかと。
風邪、ひかないようにお気をつけ下さい。

明日もどうも寒い1日になりそうなので、ランチメニューはあったかメニュー。
インゲン豆とインゲン豆のお友達?の紅絞り豆を豚肉とトマトでじっくり煮込でます。
よろしくお願いいたします。

帰り道、ふっと気づいたんだけど日暮れの時間が遅くなってる。
寒くったって、春は近づいているんだな~って。

頑張らねば、頑張りまーす。

2月20日(水)のメニュー

2013-02-19 18:26:46 | Weblog
【2月19日(火)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・リトルボネット ・ベアーズラブ  ・カフェオレブレッド
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・クッキーパン(レモン、いちご) ・オレンジブレッド ・バジルフォカッチャ ・ポルカ
・モーンブレッド(パウンド型サイズ) ・チョコとアプリコットのクグロフ
・ライブレッド(パウンド型サイズ) ・ベーグル(クランベリー、煎り豆) ・セーグルオオランジュ
・イングリッシュマフィン(ごま、コーングリッツ) ・ミートパイ ・ベラベッカ
・ガレットジャンドゥージャ

明日のDeliは『B.L.T+Eサンド』
ベーコン、レタス、トマトに卵追加でボリュームUP。
どうぞよろしくお願いいたします。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



雪も散らつき、『寒い』っていうより『冷たい』1日。
冷蔵庫の中より気温が低かったと…。
ビールがよく冷えそうなぐらい(笑)

今日はきっと体が冷えていると思うので、
ゆったり暖かいお湯につかって、早寝します。

今日のランチセットの写真、撮り忘れた~。
残念。
タルタルソース、ベーズは水切りしたヨーグルトでした。
それにみじん切りのタマネギ、ピクルス、ゆで卵、塩、オリーブオイル。
お料理にヨーグルトって、お勧めです。

明日もどうぞよろしくお願いいたします。

2月21日(木)のメニュー

2013-02-18 17:52:01 | Weblog
【2月21日(木)のメニュー】
・クリームパン(カスタード、チョコカスタード) ・栗あんパン ・プリンパン  ・シナモンブレッド
・大きなブリオッシュ ・リトルボネット ・ベアーズラブ ・カフェオレブレッド 
・ブッタープルンダー(シナモン、オレンジショコラ) ・パンオショコラ ・クリームチーズ入りのパン
・パンオピーチ ・自家製ベーコンのエピ ・全粒粉100%のパン ・ルヴァンレザン(プレーン、シナモン)
・ボッコンチーノ(ラム酒、シナモン) ・バジルパンとクリームチーズのエピ 
・パンドゥミ(パウンド型サイズ) ・ごまパンとチーズのエピ ・ブラックペッパーとチーズのエピ
・ロイヤルティーブレッド ・全粒粉入りフォカッチャ ・モーンケーゼクーヘン 
・ミルクブレッド(パウンド型サイズ) ・セサミブレッド(パウンド型サイズ) ・ダブルチョコレート
・スフォリアテッレ(プルーン、オレンジピール)
・グラハム60(プレーン、カマンベールチーズ1/3個入り、ブルーチーズ入り)
・スコーン(バニラ、) ・ベラベッカ
・ガレットジャンドゥージャ

明日はテイクアウトランチセットの販売をいたします。
(ランチセットの販売は火曜日、木曜日となります)

明日のメニューは
 バジルソースのベジタブルサンド
 ポークビーンズ

ポークビーンズはお豆と豚肉をトマトベースで煮込んでいます。
明日も寒い様なので、あったかメニューご用意してみました。



【パンのお取り置きにつきまして】

お取り置きご希望の方はお手数ですがファックス、
またはメールにてご連絡いただきますようお願いいたします。

メールの場合、まれに届くのが遅くなってしまう事や文字化けをしてしまう場合がございます。
ご心配な方は、確認のお電話を頂けると助かります。お手数をおかけいたします。

fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。
1)お名前、2)ご連絡可能な電話番号、3)ご住所、4)ご来店予定時間の記入をお願いいたします。

お取り置きお申し込み後、ご都合などでお越し頂けなくなった場合は必ずご連絡を頂けますようお願いいたします。
場合によりましては、お取り置きのパンのご購入をお願いする場合もございます。

また、数に限りがございますのでご希望のパン全てのお取り置きができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
何か問題がある場合のみ、弊社よりお電話にてご連絡をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。



【その日のメニューの宅配につきまして】

上記の【その日のメニュー】の中のご希望のパンを代引き配送にて通販いたします。

例)【1月15日(土)のメニュー】のメニューの中からご希望のパンを
ファックスまたはメールにてご注文承ります。
fax > 03 3461 8655 メールアドレスはFLUffYのHPの方からご確認ください。

【その日のメニュー】の通販を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お電話でのご注文はお受けできませんので、ご了承下さい。

また【パンの価格、サイズのご案内】もご確認ください。



【パンの保存につきまして】

お部屋の温度などにもよりますが、常温保存ですととても早い期間で
パンにカビが生えてしまったり、傷んでしまったりしてしまいます。
お買い求め頂いたパン、冷凍庫にての保存をお勧めします。

お好みの大きさにカットしてラップなどに包みます。
さらに厚手のビニール袋に入れて冷凍すれば冷凍庫内の匂い移りをある程度防げます。
冷凍したパンは常温で解凍し、軽くトーストしてお召し上がりください。
そのまま召し上がっても、意外だと思いますが美味しいです。

半解凍でお召し上がり頂く事もお勧めです。
クリームパンの半解凍、美味しいです。
また、クリームパンを冷凍されたままトースターで焼くと表面のパンは熱々、
クリーム冷え冷えで、これもまた美味しい!

解凍の際は必ずパンを包んでいるラップやビニール袋を外さないようにしてください。
包んだままでしたら、解凍時に付く『露』がパンに直接付いてしまうことを防げます。



なんだか寒さが厳しい。
底冷えってここ数日の事なんじゃないかと。
風邪、ひかないようにお気をつけ下さい。

明日もどうも寒い1日になりそうなので、ランチメニューはあったかメニュー。
インゲン豆とインゲン豆のお友達?の紅絞り豆を豚肉とトマトでじっくり煮込でます。
よろしくお願いいたします。

帰り道、ふっと気づいたんだけど日暮れの時間が遅くなってる。
寒くったって、春は近づいているんだな~って。

頑張らねば、頑張りまーす。