せろふえ

チェロとリコーダー
自閉症の娘
本と漫画 農と食 囲碁パズル
とっちらかっているので、気になるカテゴリーやリンクを

8/12の日記

2019年08月12日 | 日記
 今日も休みなので、次女の暇つぶしというわけでもないが、町外れの「市場場外」のスーパーに行ってみた。物によってはとても安く(大量!コストコ)変な品揃えでもあり楽しかったが、次女はなにしろいつものとおりがいいのだ。心をつかむことはできず、いつものスーパーに行き、ラーメンの昼食。だがこれもいつものとおりで、ろくに食わず、僕がほぼ2人前食うのだった。 σ-_-;)
 昼寝をして、今年の定期でやるコッペリアをバレエ教室の発表会でやるというのだ、無料だというので実はあまり期待しないで行ったのだが、いや実にすばらしかった。バレエの技量のことはまったくわからないが、シロートの目でみたその技術、衣装(貸衣装とのことだが)、舞台装置、実に本格的で感心した。プロじゃないか。こちらが楽器演奏者なので、音楽がCDなのがもちろんオーケストラを従えるのはそれはまたとんでもなく違うものになってしまい、できない相談なのだろうが、残念だった。申し訳ない、途中で抜けて、明日はもうお盆の入りなので、花を買って墓に行き、ちょっと掃除をして花を生けてきた。1600円も出したのにお盆だからと言ってぼったくりで、あまり見栄えがせず、頭にきたが、すみません、我慢してくれ。
 いつものとおり、ろくなことはしなかったが、沖縄バンドのために楽譜を書き(ピアノのイントロをヘ音記号にしただけ)、整理をした。何回やってもどこだかわからなくなってしまうので、楽譜には歌詞とコードだけ書いた。今度はうまくやりたい。
 あらゆる場面で写真を撮りたいと思いながら、いつもその場では思いつかない。あるいは絵が描ければいいのだがなあ。

盆だなのこと

大穴 ディック・フランシス

2019年08月12日 | 
 シッド・ハレーが顔に障害を負うザナ・マーティンに正体を知られてしまい、とりつくしまもなく拒絶される。わずかに(正直な)言い訳をするが、それ以上はせずにその場を去る。もっと強く激しく、あなたに対して取った行動は誠実なものだったと言えたはずだし、泣くことだってできたと思う。泣いてもけっして恥でもなんでもなく、誠実さを表現する方法だと思う。
 だがシッド・ハレーはしない、できない。「私はその場を去った。」と、たったこれだけの文章に、シッド・ハレーのプライド、誠実さ、虚飾の拒否、諦観などがすべて表現されていると思うし、このことにかぎらずあらゆることが一貫した世界として描かれていると思うのだ。