鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

たまには223系も写しておかないと

2012-08-31 20:56:14 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2012年08月31日撮影 福知山線 道場~三田     223系 2743Mレ 丹波路快速


 225系が投入さてれ これまで223系4+4で運転されていた「丹波路快速」も 223系での運転本数を減らしています 福知山線では一番長い8輌編成の電車です たまには撮影しておかないとと思うのですが なかなかその気にはなりません。

今日の381系 「こうのとり」

2012-08-31 20:47:26 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2012年08月31日撮影 福知山線 道場~三田    381系 3018Mレ こうのとり18号


 空に刷毛で掃いたような雲が出ていたので 空の雲を入れて写したのですが 列車が来た時にはすっかり崩れてモヤットしたようになっていました 風が強く木の葉が裏返っていますが 上空はかなり強い風が吹いているのでしょう。 

今日の183系 「こうのとり」

2012-08-31 20:08:52 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2012年08月31日撮影 福知山線 道場~三田    183系 3015Mレ こうのとり15号


 今日は先日から2077レに新鶴のPFが入っているので PF大好きの私は72レなどPF貨物中心に写そうと 夙川に出かけましたが 家を出るのが遅くなり73レは写せず 2077レも遅れていて写せず(暑いので待つ気力がなく)結局72レのみの撮影となりました 今日は1050レまで写して帰宅 昼から福知山線で「こうのとり」を写して来ました。

 今日も暑かったので3015Mレからの撮影となりました。例によっていつもの崖下ポイントでの撮影ですが 田圃の稲も穂が出揃い青空も高くなってきました まだまだ残暑は厳しいですが秋の気配は感じます。183系B65編成の「こうのとり15号」です。