鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF65 2092牽引 1883レ(10月25日撮影)

2014-10-31 20:37:19 | EF65形


    2014年10月25日撮影 東海道本線 長岡京~山崎    EF65 2092  1883レ

 5087レ撮影後は PF代走で来る1883レの通過を待ちました 1182レが空コキ一輌と短い編成だったので 5087レの時より少し下がって サイド気

味に狙う事にしましたがこれが失敗の元 1883レには空のチキが付き 思いの他長い編成でやって来ました。

接近中も長さを読み違え見事に尻が切れてしまい 釜の前もカツカツで見苦しい写真になってしまいました。

 このままでは終われないので サントリーカーブに急行し発車の姿を押さえました


    


    2014年10月25日撮影 東海道本線 山崎~島本    EF65 2092  1883レ

 1883レはEF65 2092牽引で 山崎駅をユックリ発車して行きました 今度は失敗しない様に 手持ちで釜を追いながら 狙い通りの位置でシャッター

が切れました。

 何時まで代走が続くのか知りませんが パーイチ(3092レ)共々長く続く事を願っています。

3週連続でW01編成と遭遇(10月25日撮影)

2014-10-31 16:18:29 | 681系・683系
 5087レの前にやって来た4020Mレは またしてもW01編成でした これで三週間連続での撮影になりました。

偶然も続くと必然と思い勝ちですが こればっかりは狙って写せるはずもなく これだけ偶然が続くと何か神がかりの様な気がします。


    


    2014年10月25日撮影 東海道本線 長岡京~山崎    681系 4020Mレ  サンダーバード20号

 この日は名神クロスでの撮影になりました。


この日の5087レは更新赤プレ

2014-10-30 18:31:32 | EF65形


    2014年10月25日撮影 東海道本線 長岡京~山崎    EF65 2060  5087レ

 午前中良かった天気も 午後からは曇ってきたので この日の5087レは名神クロスからの撮影です。

曇っていたのでサイドまで 柔らかく好い感じで写せました 取り立てて人気のある釜ではないからか 私一人だけでの撮影でした。

 この続きは明日に。

221系K-1編成試運転(10月25日撮影)

2014-10-30 18:07:26 | 221系・223系・225系
 今しばらく10月25日撮影分の映像にお付き合い下さい この日は何故かNO1に縁が有り色んなNO1を写しました。

まず初めに写したのが 試運転中の221系K-1編成です まさかこの後4020Mレに681系W01編成 3095レにEF510 1号機が来るとは 思ってもいま

せんでした。


    


    2014年10月25日撮影 東海道本線 長岡京~山崎    221系(K-1編成)  試運転

 この日山崎駅で写した1182レが EF65PFの代走だったので 5087レと合わせて写そうと名神クロスまで戻り待っていると 外線を221系の試運転

列車が通過しました 短い4輌編成でしたが 好みの221系だったのでとりあえず押さえておこうと 軽い気持で何気なく撮影しておきました 後で確

認するとK-1編成の文字が読めます やはり何でも写しておくと好いことが有りますね。

PF代走1182レ(10月25日撮影)

2014-10-29 20:20:54 | EF65形


    2014年10月25日撮影 東海道本線 山崎駅    EF65 2092  1182レ

 この日(10月25日)8001レは来なかったけれど 1182レは期待通り新鶴のPF1092号機でやって来ました。

何の変哲も無い更新赤プレのPFが 空コキ1輌を引く短い編成でしたが 元気な姿を見られるだけで嬉しいです。

この所連日の様に続くパーイチ(3092レ)やPF(1182レ・1883レ)の代走で 湖西線や山崎近辺へ出向く事が多くなり 「こうのとり」を写しにいけない

のが少々気になりますが 釜好きの私のからするとこちらが優先なので。