鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF65 1111号機と「浪漫」

2013-11-30 20:34:57 | EF65形


    2005年03月06日撮影 東海道本線 根府川駅    EF65 1111 9817レ  浪漫

 この日「浪漫」が EF64とPFのプッシュプルで運転されるというので 残っていた青春18切符の消化を兼ねて ここ根府川駅までやって来まし

 た 運転経路や行き先は覚えていませんが EF64は42号機 PFはこの1111号機でした。

 朝一番の電車で大阪を発ち 普通電車乗り継ぎの強行軍でしたが 今では好い思い出です。


    


    2005年03月06日撮影 東海道本線 根府川駅    EF65 1059  下り貨物列車

 何しろ18切符利用ゆえ 普電を乗り継ぎの日帰り旅行です 根府川駅での短い滞在時間でしたが 「浪漫」を待つ間にこんなのも写せました。

 今ならパニックになると思いますが この時この駅で写していたのは 私も含めてほんの4~5人でした。  

 

25日昼撮影の「こうのとり」

2013-11-30 19:56:59 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 昨日のアイソン彗星消滅のニュースは 少しショックでした。

 今週末は天気が良さそうだったので 日曜日の湖西線訪問のついでに 夜明け前に琵琶湖畔で 東の空に長い尾を引くアイソン彗星が見られ

 ると思っていたのですが まさか消滅するなんて思いもよりませんでした。

 最初は満月ほどの明るさだと言われていたのが 肉眼で何とか見られえる明るさに代わり 最後はまさかの消滅 期待が大きかった分 落胆も

 大きかったのですが 宇宙の神秘にチョッピリ触れたような気がします。

 アイソン彗星は見られませんが 明日は天気も良さそうなので 湖西線に行こうと思っています。

 では今日も25日撮影の 381系「こうのとり」をどうぞ。


    


    2013年1月2日撮影 福知山線 藍本~草野    381系「FE66編成) 3012Mレ  こうのとり12号

 昼の「こうのとり」は天気が悪いので 藍本駅近くの定番地からの撮影です。

 天気がよければ 3006Mレ狙いが最高なんですが 時雨空のこの日はここで写しました。


    


    2013年11月25日撮影 福知山線 相野~藍本    381系(FE41編成) 3007Mレ  こうのとり7号

 3007Mレは4輌編成なので 朝列車より一回り 引き寄せて写せました。

 その分空をカットできましたが 朝より暗くなっていたので 山の色は出ませんでした。

 雲の色を見ると 更に黒くなって来たので これでこの日の撮影を終了しました。   

 

   

25日朝撮影の「こうのとり」

2013-11-29 19:44:59 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今日は全国的に冷え込み 軒並みこの冬最も冷え込んだ朝を向かえ 我が家の軒先に有る 水瓶にも氷が張っていました。

 出勤途中に何時も見る温度計が -3度を表示しているのを見て そんなに寒かったのかと納得 何時もより一枚着込んできたのは正解でした。

 夜の天気予報で「今日大阪や奈良で初雪を観測 十二月下旬の寒さです」と言っていました。

 この分では 早めに冬用タイヤに付け替えたほうが良さそうです。

 今日は11月25日撮影分に移ります。


    


    2013年11月25日撮影 福知山線 相野~藍本    381系(FE62編成) 3001Mレ  こうのとり1号

 この日は朝から時雨模様の天気でしたが 毎年秋に一度は訪れる お手軽定番地に行ってきました。

 晩秋と言うよりは 初冬と言うほうがふさわしい様で 少し枯れかかった紅葉でした。
 
 晴れていれば3015Mレが 最良の光線状態で写せるのですが いかんせん時雨空だったので 好い色が出ませんでした。


 


    2013年11月25日撮影 福知山線 相野~藍本    381系(FE61編成) 3003Mレ  こうのとり3号

 一時間後にやって来た3003Mレです この時は若干明るくなっていました。 

EF65 1126号機牽引「旅路」

2013-11-28 21:54:13 | DL(DD51・DE10)


    2004年11月20日撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋    EF65 1126 9314レ  旅路

 EF65 1126号機が牽引する「旅路」 大師踏み切りからの撮影です。

 西日を浴びて客車の赤が ひと際映えています。

 線路際に一叢すすきの穂が ゆれていたので 秋を添える意味合いを込めて。

 今はアスファルト舗装され 味気ない姿に変わってしまいました。