鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

思わぬ儲けもの 103系試運転

2015-05-01 22:00:57 | 103系・205系


    2015年05月01日撮影 東海道本線 長岡京~山崎             103系  試運転

 今日山崎での撮影中に 103系の試運転(原色6輌編成)列車が走りました。

名神クロスで3092レを写して 上りの貨物を写そうと和泉川まで戻って来ると いきなりやって来ました。

 そして昼前に再び名神クロスに昇ると 向日町から折り返して戻って来ました。


    


    2015年05月01日撮影 東海道本線 長岡京~山崎             103系  試運転

 5071レが写せれば良いと思って 昼前に名神クロスに戻って来ると この時間にしては珍しく4人もの人がカメラを構えています 「何か面白い列

車が来るのですか」と訊ねると 「もう直ぐ試運転の列車が来ますよ」との返事 どうやら朝の103系が戻って来る様なので 急いでカメラを取り出し

準備をしているとやって来ました。

 検査上がりでピカピカの103系 しかも原色6輌編成です 思わぬ儲けものにニンマリの一日になりました。 

大宮駅では その1

2015-01-07 20:07:49 | 103系・205系


    2014年12月24日撮影 東北本線             205系 回送  OM出場車

 大宮駅で貨物列車は一本しか写せませんでしたが その代わり私の好きな車輌(205系電車)が写せました しかもピカピカの大宮出場車です。

奈良線の103系(7月13日撮影)

2014-07-18 20:41:30 | 103系・205系


    2014年07月13日撮影 東海道本線    103系 635Mレ(奈良)1637Mレ(城陽)

 奈良線8番ホームで5087レの通過を待っていると 9番線に水色の103系が入線。

 奈良線色の103系とのツーショットを 撮る事が出来ました。

 やがてユックリと発車して行きました。


    

 環状線にキラキラの電車が増備されると この光景も見られ無くなるかも。


    

京都駅で通勤電車を写す(21日撮影分)

2013-07-30 20:02:24 | 103系・205系

 今日の朝刊に 先日の豪雨による 山口線の被害の様子が載っていた。

 それによると 地福~徳佐間で 鉄橋の流失が3カ所有り 復旧の見通しは 立っていないとの事。

 宮野~益田間は当分間 運転を見合わせ 「SLやまぐち号」は11月3日まで 運転は取り止めになっていました。

 この夏休みに SL列車に乗ったり写したりと 計画していた人達は 残念でしょう。


 今日からは 21日京都駅での撮影分に 変わります。

    


    2013年07月21日撮影 東海道本線 京都駅    103系(127編成)  632Mレ

 この日は貨物列車撮影の合間に 旧国鉄型の電車も写そうと 3092レ撮影後京都駅のホームを あっちへウロウロ こっちはウロウロ。

 奈良線9番ホームに 青い103系が入線するのが見えたので 急いで10番ホームに向かい撮影しました。

 丁度好い光りの下で撮影できました 

 

 

京都駅の青い103系

2013-07-15 21:30:31 | 103系・205系


 奈良線10番ホームで発車を待つ 103系(127編成)633Mレと


    


 9番ホームで発車を待つ 103系(182編成)1643Mレです。

 近代化工事が施された182編成の先頭車両と 未改修の127編成の先頭車両で 違いがはっきり分かります。