鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

早くも雲が

2012-08-15 20:57:58 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2012年08月15日撮影 福知山線 道場~三田    381系 3018Mレ こうのとり


 綺麗に晴れていたのも束の間 早くも雲の帯が伸びてきて 青空を覆いつくし始めました 雲は光を遮り僅かに残った青空をも 覆い隠そうとしています。


    


    2012年08月15日撮影 福知山線 道場~三田    183系 3017Mレ こうのとり


 午前中は綺麗に流れていた特急列車のダイヤも 上りの3016Mレから少しずつ遅れ始め 3020Mレは15分遅れていました。3020Mレとの離合狙いはならず 単独で早々と通過した3017Mレです。

季節は確実に進んでいる

2012-08-15 20:18:28 | 福知山線 非電化の時代~2014年



    2012年08月15日撮影 福知山線 道場~三田    183系(B64編成) 3015Mレ こうのとり


 今日も朝から福知山線で「こうのとり」を写して来ました 午後に人と会う約束があるのでそれまでにかえらなくてはと思いつつ 途中寄り道をしながら篠山まで足を伸ばして来ました 3時前に用事も済み晴れてきたので 今度は三田まで出かけ3015Mレから写しました。定番地に着くとそこには秋のような青空が広がっていました 流れる雲も夏の雲ではなく 薄く刷毛を引いたようなうろこ雲も見えます 日射しもジリジリと肌を刺すような暑さではなく 吹く風も爽やかで涼しさを感じさせる一日でした。うろこ雲を入れて写したかったのですが 頭の真上だったので諦め いつもと同じ構図で写しました。


    


    2012年08月15日撮影 福知山線 道場~三田    287系 3016Mレ こうのとり


 上りの3016Mレの背後に広がる空には 薄い雲が流れていたので 広角で大きく空を入れて写しました うろこ雲ではなかったのですが モクモクと湧き上がる入道雲ではなく 秋の到来を感じさせるような雲でした 実り始めた稲穂の上を 夏の終わりを告げるかの様に 夏あかねが飛び交い 夕方にはひぐらしに混じって つくつくほうしの鳴き声も聞こえてきました 連日30℃を越す暑い日が続いていますが 季節の営みはは確実に秋へと向かっています。