鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

須磨浦海岸を行く8090レ

2012-06-29 21:08:48 | EF66形


    2012年06月29日撮影 山陽本線    ISO 200 1/1000 f 7.1 WB 晴天


 先日夙川で被られた8090レですが 今日も危うく下りの普電に被られる所でした この後シャッターを切った直後 ファインダーに飛び込んで来ました まさに間一髪のタイミングです 牽引釜は112号機です。

今日の72レは 青プレ2061号機

2012-06-29 20:57:21 | EF65形


    2012年06月29日撮影 山陽本線    ISO 200 1/800 f 8 WB 晴天


 今日は普段被られたことのない1070レが被られたので 嫌な予感がしていたのですが 72レや8090レは被られることなく 無事写す事が出来ました。釜の番号などは余り気にしないのですが 改番されて2000番だを名乗るようになったPFだけは まだ何かシックリ行かないものが有ります 其のうち慣れるとは思いますがまだまだ時間が掛りそうです。72レを引いて察そうと須磨浦海岸を走る 青プレ更新色のEF65 2061号機です。

今朝は須磨~塩屋で

2012-06-29 20:19:07 | EF210形


 今日は朝から梅雨とは思えないような良い天気でした。朝早く目覚めたので空を見ると星が輝いていました 二度寝をすると寝過ごすといけないので 少し早かったけれどそのまま出かけました 須磨に着くと上り列車狙いでカメラをセットして待ちました しかし早朝の通過する貨物列車は ことごとく被られてしまいまともに写せたのは一本だけでした。


    


    2012年06月29日撮影 山陽本線    ISO 200 1/1000 f 6.3 WB 晴天


 唯一まともに写せた早朝の列車は EF210 141が引く74レこの一本のみでした。


    


    2012年06月29日撮影 山陽本線    ISO 200 1/800 f 7.1 WB 晴天


 今日は今まで被られた事がない1070レまで被られる始末でした EF210 147号機牽引の5072レは無事写せました。