鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

初めて写した3Dレ はまかぜ

2011-04-25 20:49:20 | DC特急

    2011年04月24日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    ISO 400 1/640 f 8.0 WB A

 貨物列車は大幅な遅れが発生していましたが 3Dレ「はまかぜ」は定刻通りの通過でした 2Dレは時々写したことはあるのですが 3Dレを写すのは初めてです 何時来てもこの時間まで此処に居ることは無いので当然ですが。

2077レはEF66 0番台牽引 EF66 100番台(ムド)付き

2011-04-25 20:26:25 | EF66形

    20011年04月24日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    ISO 400 1/640 f 8.0 WB A

 始めは73レまで写してかえる予定でしたが 事故でダイヤが大幅に乱れ73レや72レが通過したのは昼少し前でした この間に地元の人で子供さんを連れて来ていた方が一緒に撮影しながら 色々情報を教えていただき2077レが0番台牽引でEF66 100番台のムド付きだということを教えて下さいました ダイヤが乱れて予定がくるってしまったので こうなったら2077レを写してから福知山線に行くことにして 2077レが来るまで待つことにしました 本来73レより先に通過するはずの2077レですから そんなに遅くはならないだろうとの読みは見事に外れ 73レは約30分遅れの通過だったのですが2077レは2時間遅れの12時50分頃の通過でした 釜はEF66 35 次EF66 124(ムド)での通過でしたが危うく221系快速に被られるところでした ご一緒させていただき色々ご教示いただいた方々お疲れさまでした 改めて御礼申し上げます。

久し振りのEF200撮影

2011-04-25 20:08:14 | EF200形

    2011年04月24日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    ISO 400 1/500 f 8.0 WB A

 夙川に9時過ぎに着いたので 1070レから写し始めてくだりの73レまで写して 午後の3009Mレから福知山線で写そうと考えながら 撮影準備に取り掛かり列車が来るのを待っていましたが 一向に来る気配は無く新快速もやって来ません その時一緒に撮影していた人が「神戸線内で事故があったようだ」と教えてくださいました 暫くして新快速が走り始め10時半過ぎに初めて通過した貨物列車はEF200 2の牽引でした ダイヤ改正以後EF210牽引の貨物列車が増えEF200を見かけることがめっきり少なくなった ここさくら夙川で久し振りにEF200を撮影しました。