美韓 - HangMine -

韓国の趣をお話ししましょう

“かたつむりクリーム”はもう遅い?

2012年11月30日 | 韓流コスメ

先韓国旅行で、カタツムリクリームをお土産にすると言う友人を連れ某コスメ店へ

「私は今回、化粧水だけだけど、強引に勧めてくるから覚悟してね」と、

旅のリピーターとして余裕のアドバイスをし入店


早速、カタツムリクリームをカゴに入れる友人

ふ~む、これから乾燥する季節だし、あのネバネバ感はよさそうだなぁ~

いかん、いかん、もはや揺れている・・・

そんな心の隙間を見逃さないコスメ店員!


「お姉さんお姉さん!お姉さんには、こっちがいいです」

「シミ・シワ・乾燥にはこっちがいいです」


シミ・シワ・乾燥!私にとって悪魔の言葉を連呼してくる

うるさ~い!そんなに連呼しなくてもよーく知っとるわ!


挙句の上、「お姉さんカタツムリクリームは20代」

悪かったね20代でなくて!


Img_0902

   “美人画”というシリーズ 肌蘇生なるか!


「日本のTVでも紹介されて、日本だと〇〇円するし」

え?そんなに安く買えるの・・・

「こっちとセットの物だと、さらに安くなるよお姉さん」

ふ~ん・・・どうしようかなぁ

「6年物の天参高麗人参と、天然マツタケ自生クリームは肌再生に凄い効果」

え、え、え~そうなんだ!


心では否定しながらも、ツボにしっかりハマッテいく私・・・

まっいいか!物は試し買ってみよう!

と、まんまと“おいしい客”に大変身してしまったのでした


その日の夜、韓定食でも出た「松茸」


Img_0849

 ???(イェイジェ)“昔と今”というお店でのカジュアル韓定食


胃袋から、皮膚から!マツタケエキスを摂取

絶大な効果があるに違いない!!

顔からマツタケが生えてきたらどうしよう・・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日月五峰図

2012年11月21日 | 韓ドラ

2013年1月BS・〇HKでの「太陽を抱く月」の放送が決まりました!

現在、私一押しのキム・スヒョンさん主演の史劇ファンタジーロマンスです


Img_0907


今までの史劇とは違い、架空の王様とお妃の恋物語ですが

下の絵に見覚えはありませんか?

「日月五峰図」と言って、王様が鎮座される後ろの屏風です


右の太陽が王様、左の月がお妃をあらわし、

この屏風の前に王様が鎮座して初めて、「一枚の絵」とみなされるそうで

ドラマ「太陽を抱く月」は、この日月五峰図がモチーフとなっています


Photo 


この「日月五峰図」を調べようと検索していたら、奇遇にも長崎県の「上五島」に

関連した記事に出会いました


なぜ奇遇かというと、上五島は父が3年間単身赴任していた所だったのです

「日月五峰図」と日本の「上五島」を結びつける記事で

即座に筆者に連絡を取り、ここに掲載する許可をいただきましたので

ご紹介したいと思います



長崎県の五島列島の話です。

5つの島だから五島というという解説が多く、僕は単純な疑問を抱いていました。

というのも、僕の父の故郷が五島の宇久と言うところで、中学生の頃

夏休みに、長崎から船に乗ってよく遊びに行っていたのです。


五島は五つの島じゃない事は地図を見ても明白です。

もっと違う意味があると思っていました。

五島列島は古代「値嘉島」(ちかしま)と呼ばれていました。

古事記の国生みの文にも記されています。

また「肥前風土記」にも値嘉郷として地名の由来が書かれていました。

つまり、古代では五島と呼ばれていなかったのです。


現在の五島という地名になったのは平安時代末期の頃からで、

当時日本へ渡航して来る中国人によって「五峰」或いは「五島」と

呼ばれるようになったといわれています。


ここが大切です。

五峰とは何でしょう。

五島は倭寇と呼ばれる日本の海賊たちの拠点でした。


その中で有名なのが「五峰王直」と呼ばれた人物です。

生年不詳。本名は「テイ[金呈]」といい、「五峰」とも号したと記録にあります。

いわゆる謎の人物ですが、「嘉靖大倭寇」史上最大の巨頭とも書かれており

当時は大人物だったようです。


この五峰とは、日月五峰図ということからきています。

韓国の新しい1万ウォン札の絵に「日月五峰図、竜飛御天歌」 という図柄が描かれていま

す。日月五峰図は、日・月・五つの峰・松ノ木・滝などを盛った絵で、

朝鮮時代には王座の後ろに置く屏風に使われていました。


「日月五峰図」は5つの峰としぶきをあげる波,滝と松の木。

天には宇宙の象徴である太陽と月が同時に描かれています。


これは陰陽五行説に基づき,太陽と月はこの宇宙の陰と陽を,

5つの峰は木・火・水・土・金属を表したとも言われています。


そして,すべてを左右対称に図式化して描くことにより,

森羅万象永遠の生命力を象徴する王の絶対的な権力を表したとされています。


後期倭寇の大親分である「王直」は、自分にその名を付け加えたのです。

例えていえば「清水の次郎長」みたいなもんでしょう。

当時の中国人は「王直」の本拠地「ちかのしま」を「五峰」と呼んでいたといわれています。


これが広まり定着したのでしょう。

島ですので「五峰」が「五島」になりました。

地名というのはいろんな歴史がありますね


アートワークスさんブログ「謎解き九州」より

上五は私も行ったことがありますが、とても美しい島です

ご協力ありがとうございました

本物の「日月五峰図」を観たいなぁ~ また行く口実ができました ^^


☆おまけ☆

BS放送は残念なことに吹替えです。

副音声にし、字幕を選べば生声で楽しめるかと・・・

私は既にCSで鑑賞済みで、キム・スヒョンさんが歌う「ただ君一人」は

カラオケ18番となりました ^^v




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫とうがらしの藁綯い

2012年11月15日 | 韓国雑感

Img_0910


韓国で買ってきたわけではありませんよ~^^

奥津温泉の特産品「姫とうがらしの藁綯い」です


藁は保湿・消臭、とうがらしは殺菌・殺虫、食べてカプサイシン効果!

初夏に訪れた伊勢神宮のおかげ横丁でも、柿渋染めの図案に唐辛子があり


魔よけ・厄除けの意味があると教えてくれました

特に女性は持っていると良いそうですよ~


寒い季節に入るので、韓国風に唐辛子を入れたお鍋で

身も心も温まりましょう!^^




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリアンスタイル

2012年11月07日 | 韓国雑感

旅をすると、そこそこの“風景”が垣間見れて楽しい

10月14日釜山・日が良かったのか、あちこちで結婚式!


Img_0677_copy


Img_0678


お祝いのメッセージで埋め尽くされた“車”

飾り付けも豪華絢爛!

この車で空港へ向かい、ハネムーンへ


こちらは、韓国のアジュモニ(おばちゃん)達


Img_0832_copy


なぜか10人中9人は“ピンク系”の服をお召しになっている ^^

嘘ではありません、本当です!(爆)


そしてここはデパ地下!


Img_0839


Img_0885_copy


回るお寿司にハングルで書かれたネタが妙にカワユイ~

刺身どんぶり10000W(約760円)、天麩羅うどん8000W(約600円)*'12.10レート

日本酒が置いてあるのか聞いてみれば良かった!(笑)


そして見つけました巨大な“唐辛子”の袋

10KL入りの米袋より大きそうな袋に沢山!


Img_0837


これからキムジャンの季節(キムチを漬けるシーズン)に突入!

本場ならではのデパ地下風景に思わずパチリ

以上、コリアンスタイルでした!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛は藍より深し

2012年11月01日 | 韓国雑感

釜山から巨済島(コジェ)、巨済島から遊覧で向かう島

ここは、韓国のパラダイスと呼ばれている"外島ボタニア”


この外島を30年かけ開拓し、現在の美しい庭園を築いたのが、

イ・チャンホさん、チェ・ホスクさんご夫妻


主に、亜熱帯植物で構成され、ヨーロッパ調の庭園は楽園そのもの!

隅々まで整備され、奥様の目が届いてない所はないそうです


Img_0811

ユニークな彫刻も多く配置されている


韓国で冬のソナタが放送されたのは、’02年1月~3月(ラストシーンの撮影は3月18日)

日本での放送は翌年の4月(BS)からだったので、

'03年3月に亡くなられたご主人のイ・チャンホさんは、日本での「韓流ブーム」を知らず

多くの冬ソナファンが外島を訪れていることをご存知ない


個人所有の島の為、上陸時間は1時間30分

高台に着くと、そこに大きな石碑がありました

亡くなったご主人を偲び奥様が送った碑です


Img_08102


訳してみました


 『 再び会うその日まで


    私をこの地に残し、一人旅立ったあなた


    皆、いつかは訪れる死ではあるけれど


    なぜ、一緒に行こうとおっしゃってくれなかったのですか


     <略>


    あなたが成し得なかったことは、私達がやっていけると信じて


    安らかにお眠りください  


    私が一緒に眠るその日まで


    再び会えるその日まで


    ここで安らかにお眠りください


                               妻 チェ・ホスク』


Img_0824

不可能な家をバックのお二人


私の目の前で、眩しく輝く海と空

愛は藍より深い

"外島”に来てよかった




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする