美韓 - HangMine -

韓国の趣をお話ししましょう

安国で美味しいポッサム食べる!

2024年07月13日 | 韓国雑感

韓国、安国駅に近いポッサム店

「チョンダウンポッサム」

先の渡韓での夕ご飯!

 

 

 

 

ゆで豚でしょ?

いえいえ、これが違って奥が深いポッサム!

とっても美味しくいただきました

エビのチヂミも頼み

韓国ビールで乾杯!

生きてて良かった~(笑)

 

 

日本で古民家カフェがカッコ良いのと同じで

韓屋(ハノク)も滅茶苦茶、カッコ良いです!

中庭が望めるように配置されたテーブルから

肌で感じとれる、韓国の趣もまた最高

 

横のテーブルも韓国女子会中

自分で混ぜる(ビニール手袋をつけて)ビビン麺を

まぜまぜ中でした!次回は私達も

負けずに混ぜるぞ~

 

 


☆おまけ☆

安国駅から徒歩5分、有名なカフェオニオン入口を左に見て通り過ぎ

少し先にある曲がり角を気にして歩くと、写真にある玄関が奥に見えます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗羊羹

2024年06月26日 | 韓国雑感

韓国語で栗羊羹は「밤양갱(パムヤンゲン)」

基本、粒餡派ではありますが

栗が好きなので、栗羊羹は好き(笑)

 

2月に韓国でリリースされたBIBIさんの

「栗羊羹」というタイトルの曲が流行っていたそうで聞いてみると

君は要望が多すぎてついていけない

と彼から言われるも

私が食べたいのは、甘くて甘い栗羊羹なんよ~!

というもので、軽快で楽しい曲です

 

2018年、韓友と訪れた生羊羹専門店

「금옥당(クンオクタン)」

美しい意匠に包まれた羊羹

我が家に残る空箱たちは

 

左から ピスタチオ

ミルクティー

ラズベリー

いずれも棄てられずにとってありますが

お店には、たくさんの羊羹が並び

かなり迷って選んだ事を思い出します

 

 

 

 

今ではソウル駅店もあるそうです

次回の渡韓の際は、また寄ってみよう!

♪ 甘くて甘い栗羊羹~と歌いながら

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どのキムチがお好き?

2024年06月14日 | 韓国雑感

市販のキムチ、たくさんありますね

皆さん、どのメーカーの物がお好きでしょう?

辛いのが苦手だったり

漬かり過ぎが嫌だったり

キムチも今や自分の味がある国民食

 

チゲにしたり、チヂミにしたり

豚キムチに、スンドゥブ!

白菜、大根、山芋キムチ・・・

マジ美味しいですよね!

 

そして私のお気に入りのキムチは

じゃじゃ~ん

 

 

宗家キムチです!

少し辛めですが、コクがあり好きですね

かなり大きいサイズの物も見かけますが

私は定番の大きさをいつもゲット!

 

これからますます、暑く暑くなります

夏バテ予防にも、発酵キムチをモリモリ食べて

しっかり乗り切りましょう!

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定時退勤

2024年05月29日 | 韓国雑感

2020年、俳優のイ・イギョンさんが歌う

「定時退勤」

歌詞が軽妙で面白いです!

一度聞いたら耳につきます

発売の2年後、日本でも「X(旧Twitter)」で盛り上がっていたそう!

 

日本では、定時退勤ではなく、定時退社と言うような気がしますが

韓国では退勤というのでしょうね

でも、残業したくない!は万国共通

聞きながら、ウンウンとうなずいてしまいます(笑)

 

俳優さんが歌っているのがさらにコミカルタッチに!

日本なら、‘’純烈” に歌って欲しいと思うのは私だけでしょうか

明日は定時退社しよう!

いえいえ、フレックスで早めに退社だ~

 

Youtubeよりお借りしました

  *定時退勤 칼퇴근(カルテグン)

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポクスントガ

2024年05月20日 | 韓国雑感

福順都家-その2!

前ブログでお話しした「福順都家(ポクスントガ)」は

韓国の東南部地域に位置する蔚山(ウルサン)に

醸造所があるそうです

蔚山と言えば懐かしい・・・

以前、私が担当していた業務に関係がありました!

蔚山は韓国を代表する工業都市

韓国のデトロイトと呼ばれる程だそうなので

あの現代(ヒュンダイ)自動車工場があるのでしょうね

 

2015年に新しく建てられた醸造所は

ご長男のキム・ミンギュさんが学んだ建築を活かし

次男のキム・ミングクさんが発酵過程を科学的に

体系化させたそうです

 

建物の外壁は、秋の収穫後に残った稲がらを燃やして

できた灰で着色されていて

内部は、季節によりマッコルリの発酵にかかる時間が違うため

熟成室などは自然に最も近くなるよう

地域で生産された黄土で建てられているそうです

 

日本の味噌、醤油、日本酒・・・

これらが造られる蔵も、同じような意味を持っていて

その場所場所の風土を生かした建築が

発酵という恵をもたらしてくれるのでしょう

 

こちらで、マッコルリ作りの体験もできるそう

いつか訪ねて行ってみよう

そこで、韓国を代表するお酒を飲んでみよう

そんな楽しみをプクプクと発酵させていこう!

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする