特定非営利活動法人白河花里倶楽部れぽーと

東北の南端福島県白河市で活動するNPO法人。2017年10月より、動物関連はアメブロ「花里れぽーと」で更新致します。

青虫の紀香と京香の脱皮

2011-10-15 11:52:07 | 昆虫観察
 紀香が脱皮しました





 青虫の飼育は私の趣味の一つです。いつも名前をつけて成長を見守りますが、今回は「紀香(のりか)」と「京香(きょうか)」と名付けました。脱皮した青虫は紀香です。京香は・・・





 近々脱皮すると思います。実は、青虫が脱皮することを知りませんでした。いつの間にか青色になる・・・と思っていたんですが脱皮していたんですね~
 昆虫観察は日々発見があります。すごく愉しいです

 青虫たちは鉢栽培のレモンの木にいますが、発見後室内に入れました。この時期だと蝶になるのは来年かもしれません。冬は蛹のままで室内で過ごすことになると思います。レモンの木は2本ありますが、葉が多くないので、2匹に十分な量か心配です。他にも八朔や金柑などありますが、クロアゲハはレモンの木を選んで卵を産みつけるようです。レモンが好きなんですね。

 家の庭には、昆虫がいっぱいいます。蜘蛛の巣もいっぱい。蜂の巣もいっぱい。蜘蛛が巣をつくっている姿に見とれたり、蜂が花びらの中ですべっているのを見て笑ったり。残念ながら、今年はそんな時間が少なかったように思います。庭にいる時間の殆どは、マスクをして土を削っていました。

 花里花壇にあるコスモス、ハナトラノオ、シュウカイドウも終わります。昨年までは、草をコンポストに入れ土にしていました。今年は捨てなければなりませんが、クリーンセンターでは草や木の焼却をストップしています。草だけは、町内会・PTAなどの団体であれば、市に申請書を提出し、一時預かり場に持ち込むことができます(木や土はダメ)。私たちは軽トラックを持っていませんので、市役所から借りて運ぶことになるようです。肉体労働が続きます

 終わった花と枯葉を軽トラックで運び、花壇の土を削ります。これも肉体労働(被曝付)

 11月は「子ども虐待防止推進月間」です。花里は毎年オレンジリボン運動に参加をしています(東北で唯一、初回から参加をしています)。花壇には、巨大なオレンジリボンを設置しますが、昨年壊れてしまったので作成しなければなりません。それと同時に、来春の花壇の植栽を考え、チューリップの球根を500球~1000球ほど注文する予定です。これを雪の前に花壇に埋め込みます。

 ということで、年末へ向けての花里は・・・

肉体労働が続きます


 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 線量低減化活動支援事業への... | トップ | 一日遅れで京香が脱皮 »
最新の画像もっと見る