特定非営利活動法人白河花里倶楽部れぽーと

東北の南端福島県白河市で活動するNPO法人。2017年10月より、動物関連はアメブロ「花里れぽーと」で更新致します。

2匹のメス猫のTNR報告

2015-04-16 17:24:05 | 城下町白河の地域猫活動コミネコ
4月のTNRは、気が重いです。4月13日、一カ月ほど前に見かけて、気になっていた仔猫を手術しました。メス猫でした。仔猫なのに妊娠中でした。



ロンゲの可愛い猫です。名前は「アヴリル」通称アヴちゃんです。

そして一昨日、先月TNRしたミモザにソックリな猫の手術をしました。あまりにもソックリなので、2匹の猫を1匹だと思っていたのかもしれません。屋根の上にミモザがいて・・・あれ?猫って素早い!もう下にいる~と不思議に思ったことが何度かありました。



近くで見ると、口が違います。この猫の名前は「レーヴル」です。やはりメス・・・妊娠中でした。

そして、「レーヴル」の唇は、肉腫のように腫れ上がっています。動物病院の先生によれば、カチカチに固く、そこにステロイド注射をしたそうです。そのため、経過観察一カ月・・・。我が家で静養していただきますが、野良猫にとっては人間の家は怖い場所。慣れるまで大変です。また、この肉腫は、がんの可能性もあるそうです。となるとリターンは難しいですが、野良猫にとって何が幸せか?難しいです。



この猫が、ソックリな「ミモザ」です。先月TNRして、今は元気に暮らしています。レーヴルも唇が腫れていなければ、ミモザのような美人です。シャム系は気が強くて賢いですね。今夜も暴れるのかなぁ?レーヴルちゃん  (レーヴル=フランス語で唇)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする