れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

モクゲンジ(木患子)・ゆみこさんとの光が丘での虫探し ・小さな展覧会・日記・俳句鑑賞

2023-09-06 06:50:42 | 木の花と昆虫と俳句鑑賞

モクゲンジ(木患子)
 <ムクロジ科モクゲンジ属>
光が丘の駅近くで出会った久しぶりのモクゲンジの実
とても、色が綺麗なピンクがかった褐色でした。
落葉高木で高さ20メートルくらいに育つ。
葉は長さ焼く30センチの奇数2回羽状複葉。
小葉は長さ,3,5~9センチの長楕円状卵形で厚い。


枝先の大形の円錐花序に黄金色の小さな花を多数開く↓


花は黄色で多数つける。


私が知っているモクゲンジの青い実はこんなに元気だ。


冬は実が褐色に枯れて残る。


中には黒い実が入っている。

「絵ときのこと虫」ブログのゆみこさんと光が丘で待ち合わせ、
公園でほんの30分程度の虫探しでいつも、色々な虫に出会うから
すごい!あとはフードコートでお茶してお喋りする(#^.^#)
以下は、その時見つけた虫!です。!

※昆虫コーナーは、光が丘公園「昆虫原っぱ」あたりにて。

今年は私は本当にアカボシゴマダラの幼虫に会えなかった。
でも、今頃、光が丘ではアカボシゴマダラを何度も見た。


人の近くの木の幹によく止まっていました。



ウラギンシジミ


カネタタキ
コオロギの一種で、雄はチンチンチンと鉦をたたくように鳴く。


シロテンハナムグリ


キマダラカメムシ


セセリチョウ


チャバネアオカメムシ


ツマグロヒョウモン


ハナグモ


ヒカゲチョウ


たぶん・何かの抜け殻っぽい

干からびたミミズです。

今回も短い間にこんなにたくさん、見つけました。
ゆみこさんのおかげだと思っています。
ありがとう。
涼しくなったら、また出かけたいです💛


わが家のナミちゃんズの一匹がまた羽化して元気に飛んで行きました♪
赤い印が(見ずらいけれど)あるので♀かなぁ?と思っています。

                  ゆみこさんの小さな展覧会>
          石神井公園の駅すぐ右にある丸亀製麺ビルの5階、
        「ティーネットワーク」です。気楽に上って見てこれます。
           エレベーターが開けばすぐ展示してあるのが見えます。
            

          9月30日(土)までやっています。
          時間は12時~18時まで(火曜お休み)
          場所は、石神井公園丸亀製麺ビル5階
           (ティーネットワーク石神井公園店)


            《俳句鑑賞秋の季語葉鶏頭(はげいとう)》
            かまつか・雁来紅(がんらいこう)とも使う
              

                魂のひとり遊びの葉鶏頭   坪内捻典


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ママコノシリヌグイ(継子尻... | トップ | コナラ(小楢)の実・クリ(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yyinsectbird52127)
2023-09-05 11:22:59
れんげさん、モクゲンジをもう忘れていました。
毎年郵便局に行くときに見ていて、でもなんだかわからなかった木。
今年は開いた実の中の種を見てみたいです。😌
れんげさんと行った原っぱの昆虫🪲の写真は、まだ整理していなかったと、ブログ拝見して思いました。
きっと行くたびに見つかる虫も変わり、季節の移り変わりを感じるのでしょう。
今描いている絵をポストカードにしたら、また原っぱでお会いしたいです!🦋
ヒガンバナを投稿している人もいて、秋だ🌾🍂🍁
と感じます。
やぐちゆみこ
ゆみこさんへ (れんげ)
2023-09-05 14:40:59
本当は昨日だったヨガの教室は、
今日に変わって、久しぶりに体を動かしたら、
硬いけれど・・気持ちよかったです。
本当は、ゆみこさんの展示の写真を載せたかったけれど、この頃は本当に個人情報か何か知らないけれど?
そのくせ、パソコンや携帯では個人情報ダダ洩れしてると言うか?すぐコマーシャルが入ってくるのって何?変な時代ね。
また、原っぱで♪私もお会いしたいです♪

コメントを投稿

木の花と昆虫と俳句鑑賞」カテゴリの最新記事