れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

カタクリの花

2008-04-01 07:30:16 | 野の花日記
カタクリ
(ユリ科)
早春、雑木林の中に、
俯きかげんの薄桃色の6枚の花びらを、
反らし気味にして咲かす。

花の中にはW字型の模様が見えて、
これが昆虫に蜜のありかを教えている「蜜標」と言われている。

葉っぱは二枚が左右につき、
緑色の中に紫色のそばかすのような紫の斑紋が見られる。

万葉集に、
 「もののふのやをおとめらが汲みまがふ寺井の上の堅香子の花」
                    と大伴家持が詠んでいる


「俳句歳時記」
(片栗の花・かたかごの花)

 片栗の花ある限り登るなり   八木沢高原

 かたかごの花や国守が館の址  石井桐陰
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニリンソウ | トップ | ヤマエンゴサク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事