れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

トキリマメ(吐切豆)とカシワバハグマ(柏葉白熊)とキッコウハグマ(亀甲白熊)オクモミジハグマ(奥紅葉白熊)とアオドウガネ

2021-10-23 07:19:26 | 野の花日記

トキリマメ(吐切豆)
<マメ科タンキリマメ属>
マメ科の実は愉しい。特に赤い実が割れて中から黒い目玉おやじの
ような実がのぞいている風情は大好きだ。


つる性の多年草。
茎は伸びて他の植物に絡みつく。
全体に黄褐色の毛が生えている。


葉は互生し、長い葉柄をもった3出複葉となる。
小葉は卵形で、質は薄く裏面に複毛がある。



花は蝶形の黄色い花。



下はカシワバハグマ

カシワバハグマ(柏葉白熊)
<キク科コウヤボウキ属>
山地の林内に生える多年草。
根茎は横に這う。茎は直立して枝分かれしない。


葉は大きく、長い柄がありふちにあらい歯牙がある。


茎の上部に白っぽい頭花を穂状につける。
名前のハグマ(白熊)とは、ヤクの尾の毛のこと。



下はキッコウハグマ(亀甲白熊)

このキッコウハグマ(亀甲白熊)に関しては・・
もう、高尾山に行くたびに気になっていた。
葉は常緑で茎にいつも花の後か花の前なのか尖った蕾状のもの
がついているのだが、花を見たことが無いのだ。

それは、閉鎖花が多いからだった。たまたま、閉鎖花に初めて出会えた。
奇麗に咲いたキッコウハグマに出会ってみたいものだと
思っている。


オクモミジハグマ(奥紅葉白熊)
腎臓形の葉が茎の中部に4~7枚輪生状につく。

★今日はそんなに要注意の虫ではありません。

アオドウガネ
甲虫目コガネムシ科の草食昆虫。
燈火にもよく飛んでくる。
いろいろな植物の葉を食害する。
今年の夏はよく見かけたし、多く発生した気がする。

           俳句は季語
  朝霧・夕霧・夜霧・山霧・霧襖(きりぶすま)・霧笛(むてき)
   などと使われる。

      心の隙に夜霧のタクシー近寄り来  岸田 稚魚


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コウヤボウキ(高野箒)とメ... | トップ | ヤクシソウ(薬師草)とノブ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我庭のトキリマメも実が赤く成りました(*^^)v (himesijimi)
2021-10-23 13:43:24
こんにちは・・・
我庭の鉢に移植したのは、お写真のトキリマメの様です。現在、実が赤く染まったところです・・・
と言うことは、その内、そこから目玉おやじが御飛び出してくるのかな!?( ´∀` )
楽しみだね~~~( ´∀` )( ´∀` )(*^^)v
トキリマメを大鉢に植え替えようと想ってたところに・・・😢・・・心シクシクがやってきてしまって・・・😢、タネが飛び出す前には何とか移し替えたいんだけどね~~~
・・・最近、急に冷え込んだものですから、一気に虫が姿をけしてしまってね・・・
(う~~~ん、でも、蝶はまだ元気に飛んでるかな?)
飼育中のホシホウジャクの幼虫の生育が悪くて困ってます😢
・・・アオドウガネ・・・
夏のイメージがあるけど、何だか、懐かしいなあ~~~、寒く成れば成ったで、暑さを求める私・・・勝手なものです😢
・・・ああ、いかんいかん・・・
元気出さなきゃ!(*^^)v
それでも西日本はまだね、最高気温が高いので何とかなってますが、れんげ様地方は、???の気候続きで、身体の調子を整えるのが大変ですね・・・
十分、十分・・・お気を付け下さいね!(*^^)v
( ´∀` )
返信する
我が家はまだ花のみ♪ (れんげ)
2021-10-23 17:11:22
今日子ちゃん
やっぱりこの方が、呼びなれてるわ💛
我が家のトキリマメはやっと花が葉っぱに隠れて、たくさん咲いています。この画像は、高尾山で撮ったもので、きっと知らない人は見過ごしてしまうと思います。私が好きなのは、そう💘この赤い豆が弾けて、黒い種子が、目玉おやじみたいに見える時が一番好きよ。今日子ちゃんの方はもう実になってるの?我が家はやっと花が咲きだしたばかりよ。
きっと・今日子ちゃんの方が早く豆が弾けそうだわね♪そう・・東京もずいぶん冷え込んでマフラー迄取り出してお散歩に出かけています。
緑道まで出かけてきたけれど・虫には出会えませんでした。梔子も、探したけれど愛するオオスカシバの幼虫は見られませんでした。オオカマキリの卵を見つけたくらいでした。
今日子ちゃんも、風邪ひかないように、暖かくして過ごしてね。蛹は、もしかしたら冬を越すの?
春まで長いわね・・。虫も急に少なくなった気がします。あのオオスカシバのぷよぷよの青い幼虫に逢って、元気になりたかった私でした。
コピペに行きます。
返信する

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事