れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ハナイバナ(葉内花)・キュウリグサ(胡瓜草)・つくし(土筆)・アマガエル・俳句鑑賞

2024-03-09 16:46:06 | 野の花・俳句鑑賞


ハナイバナ(葉内花)
 <ムラサキ科ハナイバナ属>
花柄が葉柄の腋から出ることからハナイバナ(葉内花)と名付けられた。
直径2~3ミリほどの、先が5つに分かれた淡青紫色の花で、

キュウリグサによく似る。
見つけた時はすごく嬉しいし、わざわざ、遠くまで見つけに出かける。


キュウリグサは、若い花序がゼンマイ状に巻くのに、
本種は巻かない。
花序には葉状の苞が発立するが、キュウリグサの花序には苞が無い。
草丈はキュウリグサより小さい。

葉は長さ2~3センチ。道端に生えているが見つけづらいです。


キュウリグサ(胡瓜草)
 <ムラサキ科キュウリグサ属>
葉をもむと胡瓜の青臭い匂いがするのでこの名がある。
花は茎の上の方に集まつてつく。


花は直径約2ミリで小さく、淡青紫色で、中心が黄色い



ツクシ


菜の花


カキドウシ


アマガエル



ナナホシテントウムシ


   《俳句鑑賞は春の季語雛(ひな)》
    
 雛(ひいな)雛祭・桃の節句・桃の日(雛飾・雛人形・雛菓子・
   雛段・内裏雛・官女雛・五人囃・支丁雛・男雛・女雛・紙雛・土雛・吊し雛・

  折雛・享保雛・古雛・雛市などと使う)

      

          雛あられ言問橋にまかれけり  山本 敏倖

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする