goo blog サービス終了のお知らせ 

れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

アオキ(青木)の花(雄花)

2016-04-04 04:59:44 | 野の花日記

アオキ(青木)の花(雄花)
<ミズキ科アオキ属>
山地の林の下などにはえる常緑低木。

茎の先の円錐花序に紫褐色、時に
緑色の小さな花を多数つける。



葉は対生し、
長楕円形で先はとがり、質は厚く、
表面に光沢がある。


花弁は4個、
雌雄異株。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする