goo blog サービス終了のお知らせ 

れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

フクジュソウ(福寿草)

2013-02-20 09:20:00 | 野の花日記

フクジュソウ(福寿草
<キンポウゲ科フクジュソウ属>

北地に多い多年草。
よく栽培される。

黄金色の花は常に太陽に向いて咲く。
花期が早いので正月用の鉢植えなどもよくみかける。
花は黄色で有毒。
根は強心剤になる。


<俳句歳時記>新年

 福寿草咲いて筆硯多祥かな      村上 鬼城

 片づけて福寿草のみ置かれあり    高浜 虚子

 日輪の福寿草の庭二歩三歩      阿部みどり女

 書屋のみすがしさ保つ福寿草     水原 秋櫻子

 わが好きの数の七つの福寿草     五十嵐 播水

 裏山にゑくぼの日ざし福寿草      成田 千空


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする