goo blog サービス終了のお知らせ 

一酒三菜~はちきんの厨房

土佐のはちきん主婦のたまぁにのお菜を紹介します。
尚、コメントは承認制にさせて頂いてます。

6月24日 高野豆腐のから揚げ・・・酒豪ちゃんとランチ☆

2009年06月25日 | 豆腐料理
辛い事ばかりで、体調も悪く、ヒキコモリだった私を友達の酒豪ちゃんが
久々にランチに連れ出してくれました

オトツマの住んでいるところから高速を使って40分もかかる場所に嫁いで
いるにも関わらず・・・しかもわざわざ息子ちゃんを預けて、単身で来てくれたのです

10近くも年下の彼女はいつも明るく朗らかで、とても大らかな性格。
さっぱりしてて話上手、そしてとってもお洒落さん
お洒落さんって単語も最近なかなか聞かないなぁ 笑
この辺に年齢が出てしまうのね。。。

知りあってそんなに経っていないのですが、この私が一緒にいて気づかれしない
数少ない友達です。(必要以上に気を使ってしまうA型女の私・・・)

南国市からさらに北東に20分ほど車を走らせた香北町山北というところに、
とてもお洒落な佇まいのカフェ『DEN』はありました。
女性店主が一人できりもりしているお店なので席数は少ないのですが、ランチ
はしても美味しく、店のインテリアや雑貨、食器にはめちゃめちゃこだわって
いるところです。

今日のランチは



食器が作家物で、彼女と私の食器は全部違うのです。
ミニ小鉢でも5000円ぐらいすると聞いて、手が震えました 笑

コーヒーとスイーツも・・・とってもお洒落な酒豪ちゃんとチーズっ♪



そして、酒豪ちゃんは元気が無い私に元気が出るようにと『ひまわりの花カゴ』と
手作りのリバーシブルのコースターをプレゼントしてくれたのです
黄色いひまわりは幸せの象徴・・・(って古いっすか??? 笑)
そしてわざわざ手作りをしてくれた温かい気持ちに涙がほろり
(彼女は以前にも手作りの髪飾りをプレゼントしてくれたのです♪)








最近嫌な事や辛い事が多かった中、本当に本当に嬉しかったです。
ありがとうね、酒豪ちゃん
些細な御礼しかできなかったけど、彼女の心遣いに比べたら恥ずかしいけれど
次にもし何か貴女にあった時は私が絶対元気が出るパワーをあげたいです。

来た時と違って、何だかとっても元気になって帰路につきました。
人から優しくされるっていいね、元気になるね、そしてちょっと前向きになるね。
帰り道の車の中では、信じられないぐらいポジティブな台詞を言って、彼女を
驚かせてしまいました 笑



今夜の晩ご飯

昨夜遅くまでお付き合いで飲んでいたオットに、禁酒メニューです


☆高野豆腐のから揚げ☆



この前シュフちゃんちも作っていたマクロビにオススメのレシピ。

私の作り方は・・
・高野豆腐3枚(長方形大)をだし汁一カップ・酒一・味醂大二か二と半、
 醤油大二 か二と半・ニンニクとしょうがのすりおろしひとかけずつ・に
 つけ込んで戻しながら味をよく染み込ませる。
 大体二時間程度置きました。

・軽く絞って片栗粉をまぶして揚げるだけ

オットがお肉じゃないのにとっても気にいって食べてくれてましたよ
ヘルシーはいいよね、シュフちゃん

☆肉じゃが☆

これだけは朝作って・・・

☆春雨のサラダ☆

鮭と大葉のちらし寿司☆





にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
参加しています。クリックして頂いたらとても励みになります


6月10日 厚揚げの甘味噌生姜炒め・・・プレゼントは梅酒☆

2009年06月10日 | 豆腐料理
今日は私の大切な一つ年下の友達、まちきちのBIRTHDAY
(* ̄∇ ̄)/゜・:*【祝】*:・゜\( ̄∇ ̄*)

今年のプレゼントは、『手作りの梅酒』笑
彼女はいつも飲みに行くと、大体生ビール3杯ぐらい飲んだ後は梅酒ロックに
なるぐらい梅酒がお好き ( ̄ノ日 ̄) グビグビ

それならば・・・と
まちきちの梅酒だけは、極力キレイで傷が無いものをとちゃんと購入した物です。
瓶のままだと素っ気無いので、オットがラベルを作ってくれました
彼はこういう方面の才能があると、我がオットながら感心します。( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!


二枚作ってくれました。
消してあるところはうちの名字とか地名。マチキチの本名などか印刷されてます。
ツマ特製『○○の梅酒』ラベルです♪   ○○=私の名字







結局、オットもオススメの黒い方のラベルを貼って、職場まで持って行きました
支店長さんはいつもたいがい不在の時間帯なのですが、プレゼントとはいえ酒を
持ち込む不届き者なあたし (>▽<;; アセアセ
まぁ勝手知ったる事務所なので(以前の職場の同じフロアのお隣さん)ずかずかと
入りこむ 笑

全く予想していなかったようですが、喜んで貰えたみたいなので良かったです
『なんでこんな重いもの・・・
と少々愚痴を吐いてましたが、あれは嬉しさの裏返しと判断 (● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
まぁ最悪な事に雨だったからね。。。
いいじゃん、貴女車通勤なんだし・・・・駐車場まで徒歩10分だけど

今年も一年、カッコイイ女のままパワフルなまちきちで過ごしてねっ
天美姉さんのおかげで、アラフォーは追い風だぜ


今夜の晩御飯


☆厚揚げの甘味噌生姜炒め☆



☆ほうれん草と舞茸のさっと煮☆

ほうれん草、舞茸、豚バラ少しでいつものさっと煮。



☆かいわれのロースハム巻きサラダ☆






今日のランチ


・しらすおろし丼 (しらす、大根おろし、卵黄、大葉、だし醤油)
・えのきと厚揚げの味噌汁






にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
参加しています。クリックして頂いたらとても励みになります


5月28日 豆腐ステーキ海老入りあんかけ・・・眠れました(TT) ☆

2009年05月29日 | 豆腐料理
昨夜、新しく貰ってきた薬を飲みました。
まずは寝る直前に睡眠導入剤を二錠。
めっちゃ効き目が早いらしいから絶対布団に入る直前に飲むようにと言われました。
しかぁし、持続性が低いようだとも言われていました。
そして途中で目覚めたらふらふらしている状態で今度は睡眠薬を飲む。
(本当は一緒に飲むようにと言われたのですが、何となく怖くて・・・)
このパターンを試してみると・・・・・・・

結果、寝付きは今までに無かったぐらいすぐに眠りにつけました
残念ながら一時ぐらいに一度目覚めたのですが、すぐに睡眠薬を飲みまたもや就寝。
いつも四時とか五時前に起きるのに、今朝は六時前まで眠れたのです。

なんて清々しいのでしょう。
でもちょっと薬が残ってるのか、寝足りないのかふらふらはしてるけど

こんなにちゃんと眠れたのはどれぐらいぶりでしょう・・・
このまま毎晩効いてくれたらいいんだけど。
この系統の薬って常用していると効き目が薄くなるってよく聞くんだよねぇ

もしかしたら私の体力の限界がきてて、眠ってしまったと言う説も無きにしも非ず
まぁあまり深く考えないようにしよう

とりあえず、昨夜は一時間+5時間は眠れた事を心配して下さってた方にご報告
させていただきます


追伸・sunちゃんも早く診て貰って自分合う薬、貰っておいでよぉ



今夜の晩御飯

昨日はがつんとお肉だったので、今日は意識してヘルシーに

☆豆腐ステーキ海老いりあんかけ☆




☆ピーマンの鮭玉詰め☆



鮭フレークと玉葱みじん切りを混ぜてマヨと黒胡椒で味付けしたものをピーマンに
詰めてオープントースターで焼いただけです♪
塩は一切使ってません。鮭フレーク結構しょっぱいんですよねぇ・・・


☆山芋ソテー大葉巻き☆



この前のシュフちゃんが作ってた大葉巻きリピしちゃいました
あっさりしてて、この味と食感が好き







にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
参加しています。クリックして頂いたらとても励みになります

5月26日 焼きがんもどき・・・睡眠不足でふらふら☆

2009年05月26日 | 豆腐料理
昨夜の睡眠不足は最悪だった・・・

1時半までどうしても眠れず、効かないだろうと思って飲んだ睡眠薬も案の定
効かずに4時に目覚め・・・・
そこから一睡もできず朝を迎えた
ふらふらしながらオットの朝食を作り、一通りの家事をしていたら早くもお昼。
もう最悪です

午後からは義父がいる日なので、定期的に様子を見に行くのでうっかりうとうと
もできず、慢性の睡眠不足で吐き気までする

薬を変えて貰わないとどうにもならないので病院を予約するも、予約は取れず
木曜日の診察日に早くから行って、潜り込ませて貰うので何時間待たされるか・・

色んな事が原因になっているとは思う。
でもこのままじゃ仕事しだしてもダメになってしまいそう。

逃げ出したい気持ちと戦う毎日

とりあえず眠りたい・・・・・・・・・・・・・・・




今夜の晩御飯


☆手作りふわふわ焼きがんもどき☆



水きりした豆腐300グラム・山芋すりおろし三センチ・片栗粉大匙二・卵一個
塩コショウ・戻したひじき・千切り人参・ツナ缶一つをよぉく混ぜて、フライパンで少し多めの
油でじっくり揚げ焼きする。
スプーンですくうようにして落としていかないと柔らかくて丸めるのはちょっと
無理でした

ポン酢をつけてあっさりと♪


☆青梗菜のカニカマ淡雪あんかけ☆



ブロ友sunsunちゃんのレシピより・・・sunちゃんレシピ
めっちゃ本格的中華になってます
口当たりもふわふわで超・超・超美味しかったです
リピリピ決定ですよぉ

余った卵黄はお昼に使いましたよっ★


☆新ごぼうの揚げびたし☆



五センチ程度に切ったごぼうを縦半分にし酢水につけてアクを抜く。
水をよく拭って、片栗粉をつけて揚げる。
砂糖大二・みりん大三・醤油大三を小鍋で煮詰めたタレを揚げたごぼうにからめて
すった白ゴマをふる。
揚げたて食べたら最高でした♪






今日のランチ


・豚バラ甘辛丼 (卵黄のっけ)
・大根と椎茸のお味噌汁
 ←ここで卵黄使ってます!!





にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
参加しています。クリックして頂いたらとても励みになります




5月12日 揚げだし豆腐・・・・疲れたの代わりに頑張った☆

2009年05月13日 | 豆腐料理
ため息と一緒に幸せも逃げちゃうからため息をついちゃダメってよく聞く。
でも・・・あたしため息魔人
幸せ逃げまくりだよ Σ(|||▽||| )

昨日キムタクとベッキーの対談でベッキー嬢がとてもいいこと言っていた。

『疲れたぁ』の代わりに 『頑張ったなぁ』
『忙しい』の代わりに  『充実してるなぁ』

確かにとってもポジティブ OK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆
実はうちのオットがこれに似た発想の持ち主。
いつも尊敬してしまう(゜・゜* ホレボレ

私はたぶん言いまくり (・・;)

ちょっとだけ・・少しずつ改善したいな。

20代の頃はとてもいきがっていて強がりだった。
若かったのね・・・
でも色々と考えて、とても意識して口に出すようにした言葉がある。
『ありがとう』+笑顔
少しずつ少しずつ、何かが変わった事を覚えている。

また自分を変える時期がきてるのかも知れない。

その前に、苦手な人を苦手じゃなくなる方法を知りたいのですが・・・


今夜の晩御飯


☆揚げだし豆腐☆



絹豆腐としいたけの素揚げをアツアツおだしにつけて・・・
おろしもたっぷり。


☆にんじんとツナのサラダ☆

大葉の千切りも加えます。


☆ちくわときゅうりのピリ辛マヨあえ☆


豆板醤とマヨネーズで・・・


☆こんにゃくキンピラ☆

いつもの豚バラもちょっと入れて・・・






今日のランチ

寝不足でしんどくてちょっと手抜き

・とんこつラーメン



汁、ちょっと多すぎました 笑





にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
参加しています。クリックして頂いたらとても励みになります


5月1日 厚揚げの生姜焼き・・・パンデミック前夜☆

2009年05月02日 | 豆腐料理
新型インフルエンザが世界中に猛威をふるっている。
とうとうパンデミックだ・・・

映画、感染列島が上映されていた時関連の本を2冊ほど読んで新型インフルエンザ
に対して脅威を感じた。
飛行機が発達している今、人⇒人感染が世界に広がるなんてあっという間。
今ある抗ウイルス薬がはたしてちゃんと効くのか効かないのかもはっきりしない。

新型ウイルスに対しては、人間の身体は若くて元気で抵抗力があるほど身体がウイルスに対し
抵抗を示し、免疫機能が過剰に働いて細胞を壊したり臓器にダメージをもたらす
サイトカインストームと言う病態を引き起こすのだそうです。


怖がってばかりいても仕方ないのでとりあえず食糧の備蓄をした。
缶詰・インスタントラーメン・焼きそば・パスタ・冷凍うどん・米・カレー
レトルトのソースなんかとマスク。
野菜は玉葱やじゃが芋なんかを3日と4日の旅行明けに買っておこうかな。
あ・・・・・・我が家はアルコールの備蓄もいるんだった 笑

日本に広がらないことを願いつつ、急な出費に頭を痛めるツマでした
それでなくとも悩み多き昨今なのに。・・・


でもこれだけ我が家が対策しても、お隣りは全然無防備でマスクもしなけりゃ
うがいもしない、インフルエンザの時期に咳を私たちに向かってしまくってる
ぐらいの感覚なので全く意味が無いのかもしれないけれど・・・


1日の晩御飯


☆厚揚げの生姜焼き☆



オットは大の厚揚げ好き
これがあったらお肉がなくても大満足なのです♪


☆小松菜と舞茸の煮びたし☆



小松菜・舞茸・豚バラちょっとをさっと煮で・・・


☆新玉とワカメの中華サラダ☆





今日のランチ


・豚丼
・お味噌汁








にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
参加しています。クリックして頂いたらとても励みになります


4月30日 湯葉のお刺身・・・睡眠不足続く☆

2009年05月01日 | 豆腐料理
昨日は夕方ちょっとおかしくなってて、オットに会社を抜けて戻ってきて貰った。

動悸が激しくなり、息苦しくなって呼吸困難になり、涙が止まらなくなりそして
何もかも投げ出して出て行きたくなった・・・

少しだけ傍にいてもらい、早目に帰宅するからと言って会社に帰ったけれど・・・
オットには本当に感謝している。

落ち着きを取り戻したふりをして、夕食を支度し早々に二階の寝室に立てこもる。
何も聞こえない…何も話さない・・・


案の定その夜は4回も目覚めた
0時半、1時半、3時40分、5時半・・・・・・・・・
寝たと思ったら目覚めているわけで、ちっとも深い睡眠がとれていない様な。



それでもメシは作る。晩御飯を楽しみにしているオットのために・・・
でも台所に長く立てなかったので、かなりの手抜き。
切ったり盛り付けたりするだけ・・・

30日の晩御飯


☆手羽先の名古屋焼き☆


私は2本、オットは4本
それでも満足してなさそうでした 笑


☆湯葉のお刺身☆


☆しめじとほうれん草のおろし和え☆


☆玉葱おかかサラダ☆






今日のランチ

・つけ麺



だいぶ夏っぽいメニューになってきました





にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
参加しています。クリックして頂いたらとても励みになります


4月6日 豆腐ハンバーグおろしがけ・・・エデンの東☆

2009年04月07日 | 豆腐料理
待ちに待ったソンスンホン主演ドラマ、『エデンの東』がとうとう日本でもスタートに
なりました  (≧∇≦)キャー♪

TBSさんありがとう あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~



スカパーのTBS有料チャンネルでは4月の4日から字幕版が、そして地上波では
4月13日の深夜2時から吹き替え版が・・・
(てゆーかなんで深夜二時やねん・・・怒) ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

公式サイト

ただ、ファンとしてはスンホニの声も聞きたいので、絶対字幕版
最近ではちょっとした単語や会話の端々を聞きとれるようになってきているので
続けて字幕版で楽しみます



早速第一話をテレビの前でドキドキしながら見ました ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ
韓国のドラマは大概、最初は子役の話からなのですが、ちゃんと監督はファンの
切ない心理を分かってくれていた・・・
大人になったスンホニが、ちゃんとバイクに乗って暴れまわると言うカッコイイ
シーンを冒頭にもってきてくれていたのです ***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪
たった数分のシーンですが、もう十分満足です


子供時代のドンチョル(スンホンの役名)を大人しく見る事ができました

50話以上のドラマを週に一度の放映で一年以上かけて見て行きます。
今日も録画していたのを冒頭のシーンだけ眺めて我慢しています(。-_-。)ノ☆・゜:*:゜∟□∨Ε
てゆーかさぁ、なんで週一なわけ
せめて・・せめて・・週二で・・・

でも、一年間も楽しめるから・・まぁいいか
あぁそれにしてもなんて素敵な瞳。。。(* ̄。 ̄*)ウットリ 

みなさんも良かったらぜひ地上波をご覧になってたください
夜中の二時からですけどね・・・・(録画で)



6日の晩ご飯


☆豆腐ハンバーグおろしがけ☆




☆焼きなす☆



☆新玉ねぎとカニカマのサラダ☆



☆筍の土佐煮☆


義母さまからのおすそ分けです♪





6日のランチ

・きのことベーコンツナの和風ペペロンチーノ







にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
参加しています。クリックして頂いたらとても励みになります


4月3日 豆腐と水菜のサラダにんにくパン粉がけ・・・電撃☆

2009年04月04日 | 豆腐料理
またまた芸能界にびっくりさせられました。

なんと水嶋ヒロ絢香が既に入籍していたとの事。 Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!

3日の会見の様子を朝のテレビでかぷりつきで見ていた。((o(б_б;)o))ドキドキ
(北朝鮮からミサイル発射される日にこんなことでいいのか私・・)

最近の若手の中では断トツいいなぁと思っていた矢先・・・
会見を見て年齢以上の落ち着きと優しさと、誠実さにヒロ君に二度惚れ (。-_-。)ポッ
絢香の病気のこともびっくり
あのパワフルな歌唱力からは想像もできなかった。
彼が結婚を決意した事情もそこにあると知り、若い二人の応援を心からしたいと
思いました。♪(* ̄・ ̄)//\(◇ ̄*)

事務所には内緒で入籍したと言うのも若い二人の情熱ってことで許してあげましょ
社長さん

いよいよ『ドロップ』を見に行きたくなった



3日の晩御飯

☆豆腐と水菜のサラダにんにくパン粉がけ☆



水菜と水きりした木綿豆腐を盛り付けた上ににんにくパン粉と鰹節をトッピング。
ドレッシングは酢と醤油大匙2ずつを混ぜたもの。

にんにくパン粉・・・オリーブオイルでにんにくみじん切り大匙一を炒め、香りが
          出たらパン粉大匙4を入れてキツネ色になるまで炒める。


☆なすとピーマンの味噌炒め☆



☆ふきのおかか煮☆
義母からおすそわけで頂いた今春初めてのふきです。



☆ボイルソーセージ☆

頂き物のちょっといい腸詰ソーセージを、茹でただけ。。。
今日は頂き物が多い 笑


5本中、4本オットが食べましたけど・・・




実は午後からちょこっと出かけていた時に外で目まいがして、吐き気がしたのです。
熱っぽい感じもしたので慌てて帰宅してベッドに入りました。(= ̄  ̄=) Zzzz・・・
実際に熱は無かったので風邪ではないと思うのですが・・

で、5時に起きて慌てて夕食作り
オットに頼んで総菜でも買ってきて貰おうか・・と思ったのですが肝心の私が
あまり食べたいものも浮かばないし。
宅配ピザは。。。平日はちょっと母屋にバレると嫌なので。。。

でも、食べ終わった後の片付けをオットが全部やってくれました
体調悪かったので、本当に感謝です o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガトデスー!!


☆今日のランチ☆

・豚キムチチャーハン








にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
参加しています。クリックして頂いたらとても励みになります

3月27日 厚揚げの生姜焼き・・・バイト代を頂きました☆

2009年03月28日 | 豆腐料理
今日やっとオットの会社の仕事を手伝っていた資料作りが終わりました。
元々肩凝りの気があるので、吐き気と頭痛を催すほどの凝りヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー!
帰宅したオットに早速揉んで貰いましたが・・・・・


さてバイト代 ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク
自営だし稼業な訳だから嫁が手伝っても一円もないわよと言われればそれまで
だし、どっちかと言うとごもっとも
でも、とりあえず会社組織になっているしオットの口添えもあったみたいで
ちゃんと頂くことが出来ました ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

専業主婦から見たらもちろん有り難い金額。
美容院でも行くか、それとも化粧品でも買うか♪

でも、一日最低でも4時間ぐらいやって5日間。
20時間の時給換算すると高校生が春休みにマックで働くよりも安い計算
派遣として行って仕事したら一日でこの金額になるときも ( ̄ー ̄?)
(仕事の内容が違いますけどねっ)
しかし、仕事の中身からして言えば、とっても妥当な金額 笑
これ以上貰うとちょっと恐縮してしまう・・・m(_ _"m)
(なかなかいいところ突いてます、義母さま 笑)

あくまでも稼業の・・・お手伝い・・・
農家の嫁だったらきっと何にも貰えない。
大根とかの現物支給があればまだいい程度・・
それを考えるとこのバイト代は本当に有り難いし申し訳ないです:*:゜・☆ヾ(TωT。)

でも、かなり大変だったのでこの嫁は遠慮なく貰っときまぁすとにこやかに
お礼を言いました ♪ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ


27日の晩御飯
 
昨日がこってりイタリアンだったので今日はヘルシーに


厚揚げの生姜焼き


小松菜と舞茸、豚バラ肉のさっと煮

豚肉はランチに使った残りを少しだけ使いました。



カボチャのソテーカレー塩風味






☆27日のランチ☆

・ソーメンチャンプルー

キャベツ、玉ねぎ、パプリカ、人参、豚肉でソーメン三束をがっつりと。








にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
参加しています。クリックして頂いたらとても励みになります