一酒三菜~はちきんの厨房

土佐のはちきん主婦のたまぁにのお菜を紹介します。
尚、コメントは承認制にさせて頂いてます。

2013.3.26 祝☆8周年

2013年03月29日 | お祝い・記念日
こんなタイトルだと、まるで結婚記念日のような・・・・

違います。(笑)

恥ずかしながらオトツマが初めて出会った日の記念日でございます(^^ゞ

なんだかあの日から早くも8年が経過したとはとても思えません。。。。。が、

確実に時は経過してて、私も年齢を重ねておりますです、はい。

体重も増え、シミもでき、巻き髪ロングヘアーはばっさりと切って座敷わらしのようになり・・・・

スカートにヒールだった服装も、今やほぼ毎日パンツにお尻を隠した体型隠しのチュニックにぺたんこ靴。

詐欺師のようなツマちゃんをどう思っているのかいないのか。

まぁそれはお互い様と言いたいのだが、出会った時から殆んど体型も変わらず、髪も薄くならず(笑)

日々筋トレを日課として、絶対的に劣化が遅いオットが憎々しいことこの上ない。



愚痴はやめて私も運動しようっと・・・・・・・・・・(;´Д`)



で、取りあえず記念日dinner。

セゾンカードポイントで交換した赤ワイン。(以前白を飲んだけど白も美味しかったーー)

と、義母様がこの前旅行した時のお土産で頂いた飛騨の白ワイン。


まずは前菜。

この前ドライブで香川に行ったとき、カルディみたいな外国の食料品のショップに立ち寄った時に購入。

【イタリアンなさんま】の缶詰。




ワインに合いそうでしょ?しかも1缶100円♫

今回はこの一つを使って、鯛とサーモンのカルパッチョとカプレーゼを盛り付けて。




メインは窪川牛のサーロインステーキバルサミコソースとマッシュポテト。




マッシュポテトはちゃんと裏ごしした後に更に牛乳で煮ると言う、私にしては手間をかけたひと品(笑)

たまには赤でがっつりお肉を食べるのもいいですねっ☆

今日のこの日の為に前日はぶり大根や煮浸し等、翌日はアジの干物や炒り豆腐などヘルシーな献立。

一日食べたら翌日はカロリーダウンを心がけないと最近とんでもない事になってしまうお年頃なのです。


で、足りないから酔っ払ったまま市販のパスタソースでイカ墨パスタを食べてやっと満腹(笑)


そろそろ出会った記念日はもういいかな・・・・・なんて思ってしまうツマでした(;´Д`)
















思い立ってのお花見

2013年03月24日 | 外食
とある土曜日。

オットが半ドンで戻って来る。

パスタでも茹でようかな・・・と思っていたけれどあまりにも天気が良いので、帰宅したオットに

速攻で着替えてもらい即席花見にレッツゴー☆

向かうは車で20分の某公演。

スーパーで花見弁当を買い、桜の場所の近くのコンビニでノンアルコールビールとお茶を買い・・・・

今年初めての桜を愛でに行ってきました。

手作り弁当ならいざ知らず、スーパーの花見弁当なんぞ写真を残しておりません(笑)

↑手作りでも大した弁当は作ってないと思われるが(^^ゞ




あーーやっぱり桜は綺麗。




それにしても、日本人は桜が好き。

桜を愛でながら弁当を食べたりお酒を飲んだりしたいと強く思わせるDNAが日本人には強く強く

流れていると思う。

遥か飛鳥の時代、いやもっと以前から既にその遺伝子が脈々と・・・・・



最近は花見にかこつけた、ただの飲み会の向きもあるけれど(笑)

それでもやっぱり桜には何か惹きつけられる日本人でした。

 最高の離婚のエンディングの真似・・・・

ついつい、はしゃいじゃうし。


2013.316 ホワイトデーinイタリアンレストラン ル・モンド☆

2013年03月23日 | 外食
随分さかのぼりますが、今年のホワイトデーは街の方までお食事に行ってました。

最近の外食はオトツマ宅近辺で済ますか、イベントでも自宅で作って食べる事が多かったのですが。

高知市内に夜出かけるのは昨年のクリスマス以来です。

新しいお店に行ってみようと言う事で色々と吟味した結果決めたのがこちら。


☆ル・モンド☆  お店情報

場所が面白くって、ビルの七階にあるのですが造りからして元スナックとかバー。

そこを改造して飲めるイタリアンレストランにしているのです。


 HPより

ボックス席もあるのですが、私たちはカウンターのネオンの夜景が見える場所に座りました。

ちょっと首を伸ばしたらライトアップされた高知城も見えます♪

カップルにはもってこいのお店ですね(*´∀`*) 

私たちのすぐ隣に男性の二人連れが座り、なんとなくですが、気のせいかもですが雰囲気や態度が

普通のお友達同士には見えなくて、見てはいけないと思いつつどうしても意識しちゃいました。

全くの勘違いなら大変失礼で申し訳ないのですが。。。。。

最近の若い子は草食系だったり中性的だったりするので難しいです(^^ゞ




私たちのチョイスしたお料理はと言うと・・・・・あ、その前に (´;ω;`)

せっかく写真を撮ろうとカメラを持って行ってたのに、充電が切れていて携帯画像になってしまいました。




この、タケノコとチキンのクリーム煮が突き出しで出てきたのですがとーーっても美味しい。

今年も大量に頂くであろうタケノコを、真似して作ってみようっと♪



ホタテのカルパッチョと、アボカドと海老のサラダ



イタリアンなんですが、なぜかスペイン料理のアヒージョがあったので注文。



これが激ウマで、バケットをお代わりしてしまいました (笑)

チキンのローズマリー風味も美味しくて。



あとふた品ぐらい注文したのですが、すっかり撮し忘れ(笑)

大好きなオリーブをボトルの後のグラスワインを飲みながらつまみ・・・・




夜景と料理を堪能いたしました。


しかし、まぁイタリアン飲み屋と言うことで結構オーソドックスなメニューが多く。

オットはツマちゃんがいつも作ってくれるのとおんなじ料理だよねぇ。などと遠慮のない台詞。

確かにアヒージョ以外は作れますし作った事あるし・・・・(笑)

でもね、オットよ。

ホワイトデーなのだから、私が楽する事に意義があるのです!!!

買い物も、献立を考える事も、下ごしらえも調理も、後片付けもしなし御飯はサイコーに美味いのですよ☆







魚貝のタプナードソース☆

2013年03月15日 | イタリアン
ネットのサイトで見つけたタプナードソース。

南仏料理のソースで、ブラックオリーブやアンチョビ等を使って作る魚貝にとっても合うソース。

週末イタリアンで挑戦してみました。

以前作ったグリーンソースはグリーンオリーブで作ったのですが、ブラックオリーブで作るのが南仏風?



☆イカのタプナードソース☆

まずはソースの作り方。

① ブラックオリーブ200g、アンチョビ10枚、ケッパー50g、にんにく3片
  EXオリーブオイル200cc、をフードプロセッサーでペースト状にする。

② イカを炒めてソースをからませ、塩コショウで整える。

③ イタリアンパセリをちらして完成。

死ぬほど簡単な前菜ですが、めっちゃ美味しいです。

タプナードソースは小分けに分けて冷凍しておけばOK。

パスタにも使えちゃいます(#^.^#)


ブロッコリーとベーコンのキッシュと一緒に・・・・・




☆カジキのトマトソース☆

メインはお安いカジキであっさりと。

トマト缶と玉ねぎニンニクローリエでトマトソースを作ってカジキのソテーと一緒に。

付け合せはズッキーニのソテーバジル塩で。




キッシュが沢山あるので、残ったキッシュをつまみにチミチミ飲みました(*´∀`*)




また別の日は冷凍していたタプナードソースで別の魚貝を。

☆ベビーホタテのタプナードとスモーク鴨のサラダバルサミコソース☆




バルサミコ酢を煮詰めて蜂蜜を加えたソースでスモークした鴨を頂きます。

鴨のスモークは市販です(笑)

ホタテはベビーホタテにして食べやすく。レモンを絞って・・・・・


タプナードソースでパスタも作ってみました。



うん、美味しい( ゜v^ )


この日のメインはちょっと盛り付けに失敗。

なぜかと言うと彩りをミスってしまった・・・・・・・・・・・・・・・


☆鯛のレモンクリームソース☆

ふた切れでも480円と言う安いひょう鯛。真鯛なんかは倍しますよねぇ。

たらにしようかと思ったのですがひょう鯛が売っていたので変更。

それはいいのですが、付け合せの野菜を失敗。カリフラワーがやすかったので何も考えずにゲット。

ところが、白身魚のクリームソースに真っ白なカリフラワーを添えたらこんな皿に↓

パセリ散らす前の写真です

・・・・・・・・・・・・・・・・なんか違う( ̄▽ ̄;)!!・・・・白い。

付け合せは予定通り揚げなすのバルサミコとかにしたら良かった。。。。。


気を取り直してレシピ。

レモンクリームソースです。

① 塩コショウして小麦粉をはたいた鯛をオリーブオイルとバターで皮目からフライパンで焼き、お皿に盛り付けます。

② そのフライパンに白ワイン100ccを沸騰させて、生クリーム100cc、レモン汁1/2個分、を入れて
  とろみがつくまで煮詰める。

③ 塩コショウで味を整えて、お魚にかけたら完成。あればイタリアンパセリもちらします。


クリームソースがレモンのおかげでとってもさっぱりしてて食べやすいひと品になりました。

彩りはともかくねっ(笑)



2013.02.10~02.11 足摺岬へ一泊二日・・・その②

2013年03月12日 | 旅行
さて二日目です。

朝食は洋食・和食のビュッフェスタイルでしたので、写真は残してないです。

出発前にホテルの屋上で一枚。太平洋を一望できます♪




私たちが最初に向かったのは・・・・・

ジョン万次郎の生家跡


今でも中浜家(ジョン万次郎の性は中浜と言うのです)の子孫の方がすぐ隣に住んでらっしゃいます。



もちろんこちらは復元ですが。



寒そうなトイレ・・・・・当時卒中が多いの何となく分かるな・・・・




万次郎さん生家を後にしたオトツマは海底遊覧船に乗りに向かいました。

遊覧船と言っても、漁船を改造して船底に穴を開けてガラス張りにした代物ですが(笑)



こんな感じに海底を覗きます。





この日も透明度は高くて、魚が泳いでるのがはっきり見えました。



30分ぐらいかけて、説明を受けながら無人の離島に向かいます。

こちらは【見残海岸】と言って、全国津々浦々巡られた弘法大師様でもさすがに見残したであろうと言われる

のが由来の海岸。 


船頭さんは、島を一周したら1時間ぐらいかかるから次の便で帰ったらいいよ・・・とおっしゃいましたが。

道がないのです。道が・・・・・遊歩道と呼んでるところがこんなとこ。↓







いつ海にぽっちゃんしてもおかしくない(`・ω・´)

これを観光客に勧めてるのかと思うとぞっとしました。年間に数人は落ちてると思うんだけけど・・・・



当然1時間もこんな道なき道を歩く自信のないあたしは20分後に出る帰りの船に乗るために待機。



悲しげに惚けている私をオットは面白そうに何枚も写真を撮ってました。。。ヽ(`Д´)ノ

軽く船酔いしつつ、無事本土に帰還。


ジョン万次郎記念館




土佐の偉人と言っても龍馬に比べたらちょいとマイナーなこのお方。

実はとってもすごい方なのです。



漁師の息子の万次郎は14歳の時、仲間5人と漁に出たときに嵐にあい遭難します。

無人島で半年近く生き延びていたところ、通りかかったアメリカの捕鯨船に助けられ、素直で賢い万次郎は船長の

提案でアメリカ本土に連れて帰って貰い(ほかの仲間はハワイ島で居住)、商船の船長の下で学校に通わせて貰い

言葉や航海術を学びます。

捕鯨船の副船長として活躍もし、後に西海岸のゴールドラッシュで一山儲けて船を買い、ハワイに寄港して仲間と共に

日本に帰国しました。

土佐の殿様の山内容堂や幕府に重用され、幕末の開国時や明治維新でアメリカで培った知識を日本に貢献。

咸臨丸では船酔いの激しかった勝海舟の代わりに裏の船長として船を操り無事渡米。

航海術書の翻訳、日本発の英会話書の執筆、中濱塾の開校と精力的に活動します。

中濱塾からは、榎本武揚、土方歳三、中江兆民、新島襄(今年の大河の八重さんの旦那様)等々歴史の偉人が輩出されています。

後藤象二郎や岩崎弥太郎も土佐藩で講義を受けたとも言われています。

開成学校(今の東京大学)で教授となり71歳で亡くなりました。


どうですか。大河ドラマの題材にピッタリだとは思いませんか?

物凄く端折って圧縮してもこんなにネタがあるんですよーー

こんな波乱万丈の人生をドラマティックに生きた人、偉人の多い幕末でもなかなかいないと思うんですけどねぇ。

なぜNHKは取り上げないか不思議でたまらない。

アメリカロケが必要なのて予算がかかるからかしら?




黒田官兵衛の次ぐらいの候補にぜひお願いしたいものです(>人<;)


足摺黒潮市場





お昼は新鮮な魚貝をそのままさばいてくれたりもする市場で。

私は鰹のたたき丼



オットはトロマグロ丼



とっても美味しく頂きました。



帰りに道の駅でお米や野菜を買いながら、のんひり帰路に着きました。










2013.02.10~02.11 足摺岬へ一泊二日・・・その①

2013年03月05日 | 旅行
少し前の事になりますが、2月の連休にオトツマは今年最初の旅行に行ってました。

行き先は高知県の最南端、足摺岬。

高速が少しだけ延びたので、車で3時間半からのんびり行っても4時間てとこかな。

高知県の地図で見たら向かって左の端っこのとこ。



    ↑ここんとこです

ズームアップ♪


幕末で言うと、ジョン万次郎さんの生まれ育った地区でもあります。

土佐は幕末は偉人が多いんだけどねぇ。。。。最近はなんでしょねぇ。。。

会津は相変わらず総理になる人結構いるのにねぇ。。。。


途中立ち寄った道の駅でお昼にしました。



地元のおばちゃん達の手作りの日替わり定食なのですが、ワンコインと言う安さ☆

おまけにここの道の駅で、なぜかミニ豚が3匹飼われていました(*´∀`*)





か・・可愛い(*´`)

人馴れしてて、近くで写真撮っても全然平気(笑)


足摺到着後まず向かったのは


足摺海洋館

水族館があったら必ず入るべし☆をモットーにしてますので、はい。





規模は大きくないんですが、こんな最西端の遠い場所によくこれだけの施設を作ったものだと感心。

既に疲れでぐったりしているの図


足摺の海洋研究所と言う施設があるのですが、大阪の海遊館のジンベエザメとか他の生き物を預かって飼育したり

するところも近くにあるのです。

やはり海が綺麗だからかな。




足摺海底館

お次は海底館。

全国で7箇所ある海底展望塔の中の一つで最も歴史が古い海底展望塔です。

 HPより参照




この日はとっても天気が良くて、海も空もこんなに青々としています。



ひたすら階段を降りると(一般のお客さんはエレベーターは無いのん (´;ω;`))海底展望塔です。



透明度は高くて、色々な魚が泳いでいます。

ふぐだーーふぐ♪



でも、すばしっこいのでなかなかカメラに収められません。



太ももを引きつらせながら何とか地上に昇って、お次は最近出来た新しい観光地へ。

万次郎足湯

高知市内近辺では、何にでも『龍馬』と付いてますが足摺では何にでも『万次郎』とついてるようです( ^ω^)



ここは無料の足湯施設で、太平洋の絶景を眺めながら足湯に浸かれます。



タオル持参で来たのですが、無い方の為にハンドタオルを販売していましたよ。



疲れた足をちょっと休めて・・・・・・・・・・


ジョン万次郎の銅像と足摺展望台

この辺りは椿が多く、椿祭りなぞやっています。





展望台に行くとこんなプレートが。。。。



おおっ、本当にここが最南端なのね。とちょっと感動。

高知県に生まれて4■年。初めて足摺を訪れました。(だって遠いんだもん・・・・・)







どこまでもどこまでも青い海です。


足摺テルメ

和風旅館や観光ホテルの多い足摺で、唯一のリゾートホテルです。

何故ここを選んだかと言うと、数年前に三ツ星フレンチのシェフが遠路はるばる足摺のこの地にやって来て

腕をふるっているらしいので、一度食べて見たかったのです♪



 お部屋はベランダが無意味に広いです (笑)

ロビーでくつろぐのもいいですね。




お食事は一階のフレンチレストランで食べるのですが、フロントでくれぐれも注意されたのが

『レストランには絶対浴衣で来場しないでください・・・・と』

旅行に行ったらどこにでも浴衣と半纏で出没するオトツマはショック( ̄□ ̄;)

まぁ仕方ないですよね、雰囲気というものがありますから (笑)


乾杯はビールと白のフルボトル 

ワインはなかなかリーズナブルでgoodです。

【アミューズ】

マンボウのマリネ
窪川産ポークリエット
四万十川海老のカリカリ棒



これぞ、アミューズと言う量。これぐらいが丁度いいのです。

いつぞやのフレンチのアミューズは前菜を通り越してメインかと思われるような量に腰がひけたものです(笑)
  ↑とっても美味しかったのですけどね(~_~;)

【前菜】

清水のパラダイス 鮮魚のカルパッチョ



色とりどりで楽しくなっちゃいます♪



パンにつけるオリーブオイルがとっても美味しくて売店で売っていたので買って帰りました☆

【スープ】

カブのポタージュ パルメザンチーズと黒胡椒風味



【お魚料理】

本日の鮮魚とホタテ貝のポワレ ヴィネグレットソースとバルサミコソース



【お肉料理】

赤牛フィレ肉のステーキ マデラソースをオットがチョイス



ホロホロ鳥ときのこのフリカッセ 古代米添えを私が。(フリカッセとは何ぞや?)



いつもフレンチを食べる時は量が多すぎてメインのお肉はなかなか食べられないのですが、今回の量は丁度良くて

珍しく全部を食べきれました。(歩き回って腹が減っていたと言う説もあり)

【デザート】

ブルーベリーソースのチーズケーキ



デザートの盛りがちょっと少なかったのが難と言えば難かな・・・・

女子はデザートが大事ですからねぇ。。。。(TwTlll)


でも総じて量もお味も大満足でした☆


食事の後は温泉へ。

このあたりは泉質の良い天然温泉が沸いているのです。

 HPより

朝湯をした時にこの景色が見られます。

オットは朝風呂しない派なので、ちょっぴり損してる気がします。

次は二日目です。アップ期間が少しあくかも・・・・・・(´Д`;)ヾ










第一回高知龍馬マラソンと鶏肉のカチャトーラ

2013年03月02日 | イタリアン
2月24日、日曜日。

関東は東京マラソンで沸きに沸いていたかと思います・・・・が、高知では別のマラソンが♪

『第一回 高知龍馬マラソン』が開催されていたのです。

全国からの参加者は3700名弱。

東京マラソンの1/10の規模でまだまだ小規模ですが、片田舎の県としては大イベント。

ぜひ沿道で観戦・応援と思っていたら・・・・・・

なんとオトツマの住んでいる地区がコースの一画に。

そしてそして給水やゴミ拾い等のボランティアを地区から選出することに。

当然体育委員をやっているオットにはお声がかかり、人手が足りなさそうなのでツマも参加。

マラソンのこういうボランティアってどんな方がやってくれているんだろう・・と常日頃疑問に思っていたら

『あぁ、こうやってお声がかかったりするねの (笑)』と納得。

当日は早朝7時半に集合。(ひぇーーーーーー早い(;´Д`))

マラソンは15キロ手前を9時出発ですが、最初だから色々と手間取るのかしらね。

ボランティアスタッフには揃いの白のジャンパーが配られました♪

これは頂けるものらしいですが、貰ったスタッフは来年も。。。。なんて事も?(笑)

なんか私ペンギンみたいになってる・・・・(;´Д`)


交通規制が始まったら、一斉に机を並べたり4000人分の水やスポーツ飲料や紙コップのセット。

ゴミの収集、分別の用意をします。

開始40分前にはトップ集団10人ぐらいが猛スピードで通り過ぎて行きました。

この集団はさすがに15キロ地点で給水をする人は殆んどおらず一目散に走り抜けていくのを

ひたすら手をたたいて声援を送るだけ。

さてここからが本番です。

ランナーが取りやすい間隔でコップを置き、中身は半分ぐらいにし(溢れるので)極力冷たいものを

前にして、それをしながら手を叩いて声援を送る。

『頑張って~~ファイト~~』

必死で走ってる人、楽しそうに景色を楽しみながら走る人、龍馬や坊ちゃんとマドンナに仮装をして走る人

動物のかぶりものをしてる人、そしてちょっと苦しそうな人。

様々なランナーのサポートをしながらムクムクとある想いが私の胸にも・・・・

『私も来年走りたい☆』じゃなくて、(笑) ←持久力ゼロなので自分で絶対無理だと思ってる

『来年もボランティアでサポートしたい。給水だけでなくてもっと盛り上げるイベントも提案して・・・』

などと野心?が沸いてきました(*´∀`*)

最初のランナーが走って行ってからあっと言う間の二時間でしたが無事に最後のランナーも通り、ゴミの始末

をしたら解散です。

中腰の姿勢で腰は痛いし、声は枯れるし、疲れきっていましたが、とてもいい経験をさせて貰いました♪

一生分の『頑張って~』を言ったぐらい声援しまくったツマでした( ^ω^)

ボランティアスタッフには600円分のコンビニの昼食券を頂きました。

しかし、我が地区にはコンビニは無いので疲れきった身体で買いに行く気力は無く、自宅でカップ麺。

後日ちゃんと別のものに替えましたけどねっ☆



そして夕飯はイタリアンです♪

この日は新作に挑戦(*´∀`*)

4月からは仕事もフルタイムになるので今のうちに色々やっておかなければ・・・と。

この前いつも行っている近所の(と言っても車で15分)イタリアンのお店でオットが食べ損ねた

カチャトーラを作ってあげることに。

同じ味かどうかの保証はありませんが (笑)

☆鶏肉のカチャトーラ☆


カチャトーラ・・・・狩人風と言うイタリア料理。

鶏だけでなく、ウサギなどでも美味しいそうですがそんなものは手に入らないので一般的には

鶏のぶつ切りを使って・・・・(骨付きが絶対オススメです)

1 鶏肉をオリーブオイルを敷いた鍋で皮から両面焼き目をつけて一度取り出す。

2 1の鍋にバター10gを入れ、みじん切りにした玉ねぎ(1/2)人参(1/2)セロリ(1/2)を炒めて
  塩を少々。

3 野菜がしんなりしたら鶏肉を戻しなじませてから白ワイン100ccを注ぎトマト水煮缶200gを入れる。
  この時ニンニクすりおろしひとかけとローズマリーの枝を2本一緒に入れる。

4 中火の弱火、30分で完成です♪

食べる時にイタリアンパセリを散らしたらはい出来上がり。



ちょっと野菜が多くて、トマトが少ない感じだったのでトマトの水煮1缶(400g)入れてもいいかもです。

この日の前菜は、ズッキーニのソテーと生ハムサラダ、ホタテとフルーツトマトのバジルソースです。




今回のワインも前回と同じく白のアルパカ。

安くて美味しいからついつい買っちゃいます (笑)