一酒三菜~はちきんの厨房

土佐のはちきん主婦のたまぁにのお菜を紹介します。
尚、コメントは承認制にさせて頂いてます。

8月13日~14日 オーベルジュ内子へ☆その③

2011年08月28日 | 旅行
夕方まで寝たり起きたり読書をしたり・・と優雅なひと時を過ごしていたらそろそろ
Dinnerタイムになりました。

ヌーベルキュイジーヌのコンセプトのフレンチなので、部屋着でくつろいでいたけれど
お着替えをしてダイニングへ (笑)
このメリハリがいいんですよ、うん♪

コテージから、ダイニングやロビーのある建物には外に出てから行かないといけないのですが
晴れてたらいいけれど、これで雨でも降ってたらちょっとねぇ・・と思われるたった一つの
難点と言うか、気になった箇所です。

お食事するところです↓


6時過ぎですがまだ外は明るくて、こんな具合でした。



ワインはまずは白をチョイス。
いやん、ボトルワインが高~い (・_・;)
でもグラスワインじゃ足りな~い・・・・・・・・・
一番安いのは何となく恥ずかしいので、中間価格の辛口のさっぱりしたのをお願いする。
それでもワインだけで8,000円。
癒されに来たのですから、細かい事は悩まないようにしよう。



アミューズ、前菜、本日のスープと続けてご紹介。



そして、お魚二種なのですが、なんと一品目は刺身・・・・ですがぬたの代わりにフレンチのソース。
白身の刺身が全然違う味わいに変身です。
これはワインに合いますねぇ♪



そして鮎の塩焼き。塩焼きと言っても塩を練り込んだパイ生地に包まれて焼かれた鮎です。
おっされー☆
ソースもちょっと変わってて美味しかったです。



少しずつ夕闇に包まれてきました。
ここは暗くなったら電気は使わずに、木蝋の灯りだけでディナーを楽しむ事になっているそうなのです。
蝋燭の灯りだけって・・・エライ暗くないかい?

これは、ローストビーフのお寿司と、酢で〆た魚におからで作った酢飯をコラボした一品。
ワイングラスを寝かせた器に盛り付けています。
↑この技は私も試させて貰おうっと♪



そろそろ白ワインも残り少なくなって来ました。
いつものように一杯ずつ赤のグラスワインを頼むのかな?と思ったらオットがちょっと太っ腹になっていて
赤もボトルを入れると言う。(・_・;)

飲みきれなかったら部屋で飲んだらいっかぁ???♪
と、ほろ酔いのツマもテンションあげあげ。
こんな事だからオトツマ家計はアルコールのエンゲル係数が高いんだよなぁ・・と翌朝ボトルを見てちょっぴり後悔 (笑)
それでもまだしっかりしていた私は、一番安いのを注文。ふぅ、危ないところだった(・_・;)



お肉料理の前にグラニテが・・・・


すっかり夕闇に包まれて、木蝋が灯されました。
ムード満点ですが、食い気と飲み気しか無く、近眼のオトツマにはかなり暗い。

一品目のお肉料理は鴨で、ベリー系のソース。



二品目のお肉はボリュームたっぷりビーフでございます♪



しめに、リゾット風のライス料理が出て・・・



そしてデザートで終了☆



もう、大満足のDinnerです。
味もさることながら、斬新な発想と素材はかなりの感動☆
もう一回別の季節に是非訪れてみたいものです・・・・・・・・・・(実は翌朝クリスマスに仮予約しちゃいました❤)

この秋に、内子とドイツのある街が姉妹都市になると言う事で、12月の料理はドイツ料理と内子の素材とフレンチの
ヌーベルキュイジーヌになりそうだとの事。
今からとっても楽しみです♪

そして、翌朝の朝食。
いちいちご飯食べるのにこうやって外を歩くのが面倒と言えば面倒だし、日傘も面倒と言えば面倒・・・・・・

すごい山奥でしょ?

でも美味しい食事にありつけたのでヨシとしましょう♪
和洋別々に選ぶ事も可能だったので、オットが和食、私は洋食にしてみました。

まず和洋両方に出てきたフルーツベジタブルジュース3品。
これが、超美味しいの☆



小松菜と人参とパンプキンなんですがそれぞれ果物がミックスされていて、こんな美味しい生ジュースは初めて。
毎朝飲めたら、美肌間違いナシです。

ごきげんツマさん❤

まずはオットの和食



いいねいいねーこういうチマチマ。

私の洋食はと言うと、結構なボリューム。



普段こんなに食べないから、オットに押し付けてしまいました (笑)
食後の珈琲のサービスは、席から移動してテラスや別のソファーなどでゆっくりサービスしてくれる♪なんてのも粋な
はからいでした。

朝食の後は、大浴場でひとっ風呂浴びてぶらぶら館内を散策してお部屋に帰ってまただらだら。
セルフタイマーで一ますパチリ☆



本当に大満足のホテルでした。
食事は最高だし、お部屋もサービスも最高。
是非また訪れて、癒されたいです。(最近特に癒しを必要としていますので・・・)


12時前にチェックアウトして、近くの道の駅にお土産を買いに。
内子は果樹園がたくさんあるのでも有名。
梨やぶどう狩りができるのですが、オットがスズメバチを怖がって拒否したので仕方なく販売しているのを
買う事になったのです。
まったくどうしようも無いビビリ君です・・・・・・・

朝採れたての梨や桃をたくさん買って大満足していたらそろそろお昼。
この辺りでは【小田のたらいうどん】と言うのが名物で、たらいに入ってるうどんを食すのが普通なんですが、
道の駅に隣接しているうどん屋さんなので、さすがにそれは無かったです。
が、讃岐うどんよりもコシのあるぶっとい黒っぽい麺は、なかなかの美味。
これはツマのオススメです♪

オットは天ぷらざるうどん



私は豚しゃぶぶっかけうどん




さっ、ぼちぼち高知目指してのんびりドライブ気分で帰りましょう~
あーー癒された♪満たされた♪楽しかった♪


自分たちに買ったお土産一覧☆

まず地元の梅酒一本!!もちろん一升瓶売りで・・・・




内子の木蝋と手作りの蝋燭立てを・・・




オットが停電したら使うって言ってるけれど、そんな時にこんな高いもの使いません。
カメヤマろうそくがちゃんとあるから (笑)







8月13~14日 オーベルジュ内子へ☆その②

2011年08月26日 | 旅行
さて、猛暑の中歩きつかれてようようチェックイン。
本来の目的である、宿でのんびり!!を堪能しなければ・・・
↑この堪能しなければと言う発想が既にのんびりできていない日本人の気質(-_-;)


その①で紹介しました【オーベルジュ内子】に到着しました♪

この写真はチェックアウト後に撮ったものですが、ホテルの正面玄関で。
この建物はロビーとレストランと大浴場だけで、客室は一つ一つが独立したコテージになっています。
コテージは5つしかなくて、一日最大5組のお客様しか宿泊出来ないと言う何とも贅沢なホテル。



チェックイン手続きも案内されたコテージでしてくれました。



まずはウェルカムフルーツのぶどうと冷蔵庫には無料のビールとミネラルとお茶が♪
至れり尽くせりです♪



案内されたお部屋があまりに素敵だったので、しばし時間を忘れて写真を撮りまくりました。

まずはベッドルーム。白を基調としたシンプルな部屋に感激。



そしてリビング。こちらもくつろげそう~



リビングの向こう側にはタダっ広いテラス。
目の前には緑が生い茂っていて、マイナスイオン全開です♪





室内のお風呂からもテラス越しに外の風景が見渡せます。



こちらは洗面とシャワールーム。

あ、鏡に写っちゃった (笑)

興奮もさておき、大汗かいてぐしゃぐしゃになったオトツマは早速内風呂に入る事に。

ちなみに、翌日入った大浴場の方はこんな感じ↓





風呂上がりは冷えたビールを飲みながらテラスでのんびりと・・・・






オットは虫を異様に怖がってましたけれど。。。。
この人は田舎暮らしのくせに、ほとほと弱虫です(^_^;)

ビールの後はお昼寝を・・・・
バスローブが暑苦しくて、この後備え付けのじんべえに着替えます(笑)




しばし夕方まで惰眠をむさぼる。
これぞこの旅行の醍醐味なのです!!!

オカンの事も忘れて、オカンの嫌味も忘れて全てを忘れて非日常へGOGOGO♪

その③へ続く・・・・・


2011.8.13~14 オーベルジュ内子へ☆その①

2011年08月25日 | 旅行
今年の夏休みはとにかくのんびりしたかった。
息を抜きたかった。
だらーーーーんとしたかった (笑)


と、勝手に私が思って旅行の計画をたててしまっていた。
(去年はアクティブに四万十川でカヌーになんか乗ったりしたんですけどね)


愛媛県の内子市に昨年オープンしたばかりの

☆オーベルジュ内子☆  HPサイトへ♪

オーベルジュと言うだけあって、料理には特に期待大です♪

ここは、高知の山奥にもあるオーベルジュ土佐山の姉妹ホテル。
自然と静寂を満喫し、美味しいものを食べてくつろぐ・・と言うのがコンセプト。
よって、部屋の中には時計もテレビもありません。

チェックイン14時でアウトが翌日正午までオッケー♪
ゆっくりお部屋でくつろげるのです。

癒されたい気持ちでいっぱいのツマはいそいそと内子へ出発しました!!

オーベルジュ内子へのチェックインの前に、せっかく内子まで来たのですから、有名な
白壁の町並みを見学する事に。


内子は江戸時代から『木蝋』の町として栄えていました。
【木蝋・・・櫨(はぜ)の木から作った蝋燭の事を木蝋と呼ぶそうです】

今でも、数少ないですがお土産として木蝋が売られています。

そしてもう一つ、内子で有名なのが白壁。
木蝋や和紙で栄えた商家が連なっている地区で、今でも漆喰の塗り壁や海鼠壁、格子や床几などが
昔のままの姿で現存している街並みです。




この日の気温は真夏日。グラサン、日傘、首タオルは必須・・・・



そうそう扇子も使わないと、もう暑くて溶けちゃう勢い・・・



実際に人が住んだり、商売している建物ばかりで、江戸の息遣いを感じました。



こんなものがフツーら売られています↓ (笑)



オットもとうとう日傘を途中で購入。640円也!
この人よく熱中症になるので要注意なのです (-_-;)


家と家の間に突然お稲荷さんが出現。
江戸っぽくて情緒満点でしょ?ちゃんとお参りしましたよ!!


しかし、建物をリフォームする時は現代風建築は建てる事ができず、外観は統一された雰囲気にしなければ
いけないらしく、そのための補助金も出るらしいのですが、なかなか大変そうです。
美観地区ならではの苦労ですね。



お昼を過ぎてお腹が減ったので、白壁地区のマップにも書いてあった名物を食す事に。

郷土料理 りんすけ



こちらで【鯛めし】を頂きました。
ランチタイム時に来るお客の95%以上の方が鯛めしを注文するぐらいの人気です。



ぷりっぷりっの瀬戸内の鯛が、もう最高に美味しくて一気にパワーアップです♪


がっつくツマ★
これを写しているオットは大口開けたツマの顔を見て、どう感じているのだろう・・・(^_^;)


☆内子座☆   関連サイトへ

大正5年に建てられた、歌舞伎、文楽、人形芝居などで彩られてきた木造の劇場です。
年に一度の文楽興行が8月にありますが、(この時はやってなくて、翌週からでした)これも毎年大好評のようです。





私たちが訪れた時は、たまたま地元の伝統芸能研究会に所属する高校生有志達が力強い太鼓や踊りを披露
していました。



力強い太鼓の音はなかなかのもの☆。
将来、たくましい男になって下さい❤  

記念に着てもいいですよ、と書かれてい法被を拝借♪

 ちなみに背中には内子座と書かれています!


再び内子の街並みに戻りぶらぶらとしていたら、町屋博物館なるものを発見。
江戸時代には薬屋をしていた建物と言う事で、入り口は蝋人形の主人と番頭さんが座っていました (笑)







そして、聞いた事もなかったけれど、内子の名物【酢卵】と言うドリンクの看板発見。



名物と言ってもここでしか作ってないらしい。
お酢と卵が腐った、おっと発酵と言うのか・・みたいな強烈な臭いがあたりを漂ってました。

・・・・・・・・でも健康にはいい・・・らしい・・・・(^_^;)
とても飲んでみる勇気はなかったですが。



いよいよホテルにチェックインします その②へ続く!!






沈んでた間の晩御飯色々

2011年08月19日 | 簡単手抜き晩御飯
何となくパソコンから遠ざかると、どんどん遠くなっていって・・・
色々と皆さんに心配をかけちゃってりしてて。
それはそれでちょっと嬉しくて、気力もちょっぴり復活です♪


一応晩御飯の写真は撮っておいたりしたものの。
なかなか気分が乗らなかったりしたツマちゃんです。
一応、元気ですと言う意味も込めて晩御飯のアップを・・・笑


☆ある日のイタリアン☆

辛口白ワインで・・・


うにクリームの冷製パスタ

これはカルディで買ったパスタソース。
このシリーズ結構美味しくてはまってます♪

生ハムとパプリカのシーザーサラダ


鶏肉のカチャトリーナ


これも、カルディの自社製品のソース。
鶏肉を焼いて、このソースを絡めるだけで本格イタリアン♪と言う触れ込み。
うん、かなり美味しかったです。

これなら平日も簡単イタリアン出来ちゃいますね☆
・・・・・・・・・・・ソース、市販のものばっかりです (-_-;)


☆ある日の宅飲み☆

サーモンカルパッチョ



手羽元と卵のさっぱり煮



久々に作ったらオットが大喜びしてました♪

枝豆のぺぺローンチーノ
我が家の夏の定番、作り方はこちらです ⇒ 枝豆のペペロンチーノ




茹でたとうもろこしを添えて・・・・

ある日の晩御飯

・焼き茄子
・冷や奴食べるラー油のせ
・チキンメンチカツ
鶏ひき肉で作ったあっさりメンチ。何となくカロリーも低そうなので・・・・笑
(鶏ひき肉300g、玉葱半玉、生姜すりおろし、溶き卵半分、パン粉大匙2で作ったタネです。
あ、塩コショウも忘れずに 笑
ソースはマヨとポン酢を混ぜたもので・・・)



ある日の晩御飯

・淡路の鯛の干物 (いただきものでぇす♪)
・ちくわと蓮根のきんぴら
・オクラとつるつるささ身の柚子胡椒マヨあえ



ある日の晩御飯

・鮭の竜田揚げ
・春雨の中華風酢の物(ハムときゅうり)
・野菜だけのゴーヤチャンプル(人参、玉ねぎ、卵)





てな具合に、何とかちゃんと食べてます。
お盆休みに素敵な旅行に行ってきたので、近々またブログにアップさせて貰います。
・・・・・・・・・気分がのったら (笑)(^_^;)


皆さん、まだまだ残暑厳しいですがお身体ご自愛ください❤



勝手に集合ランチ♪

2011年08月08日 | 外食
金曜日の夜7時半。
中学の時の同級生からこんなメールが届いた。

タイトルは【勝手に集合】
『明日の11時半○○ロビーに集合!ランチしましょう。
来れる人だけでオッケー。返信不要!』  (笑)

中学の時の仲良し9人組一人からのメール。
めっちゃ突然、でもなんか面白そう♪
私の予定は、お華のお稽古を調整すれば大丈夫そう。。。。。

返信不要と書いてあったので、返信せずに行ってみる事に。(=^・・^=)
さて何人来るだろう。
新年会に会ってから半年ぶりだわ。
メールくれた子は新年会欠席だったから、はてさて2年ぶりぐらいかも?

翌日、待ち合わせ時間の10分の前に行くと、某ホテルのロビーには二人の顔が。
おおっ、変わらぬ顔ぶれじゃ☆
少し遅れて、幹事のメールの子も到着。
返信不要と書いてあったけれど、律儀な仲間達は一人を除いて、来れない子達は皆
行けないって返信が来ていたらしい。
返信の来ない一人をちょっとだけ待ったけど、突然だもの来る訳ないよね。
4人集まったのは大したものだ (笑)

80種類の有機野菜を使った、バイキングランチ♪
バイキングも美味しかったけれど、ちょうど色々と落ち込んでいた時だったから
昔の仲間に会えて、話が出来て、気分も上々↑↑↑
みんな、40過ぎてもちっとも性格は変わってない・・・・(笑)
それとも普段はもっと大人の女性なんだけど、きっと戻っちゃうんだろうな。
あたしもそうだもの☆

デザートまでたっぷりゆっくり堪能して、解散。
私の予定があったから、皆解散して貰ってすみませんでした・・・(-_-;)

その日のお華は活け花じゃなく、何となく心が弾んでいたので楽しくアレンジメントに♪
こんな感じ↓





突然ランチ、結構楽しいよ!!
9人いたら何とかなるものだ (笑)
ちぃちゃん、ゆっち、又企画してねーーーーー
ちゃみも次も参加してねっ♪
残りのみんな、次は待ってるよ!!!!



最近ブログから遠ざかっていたので、晩御飯のアップも全然出来てませんでした。
ブログ書けた時に、ついででアップしときまぁす (笑)


・トンカツ
・大根と鮭フレークのサラダ
・美味しいトマト (笑)と刺身かまぼこ
  ↑美味しいトマトは切っただけが一番なのだ♪




・すき焼き風肉豆腐
・なすの甘辛炒め
・刺身こんにゃく (さしみ何とかって多いなぁ・・・笑)




・豚ロースの冷しゃぶごまだれ温玉のせ
・焼き茄子
・こんにゃくのぴり辛キンピラ




・厚揚げの生姜焼き
・棒々鶏風サラダ
・大根葉と炒り卵のめんつゆあえ





あーーーレパートリーがマンネリ化です。
簡単で新しい献立ないでしょうかねぇ・・・・・(-_-;)