一酒三菜~はちきんの厨房

土佐のはちきん主婦のたまぁにのお菜を紹介します。
尚、コメントは承認制にさせて頂いてます。

阿波しじらの織りの着物

2013年04月20日 | Weblog
1月から始めた着付け教室。

とりあえず自分で着る事は何とかかんとかできるようになり、そのクラスのお免状を頂く事は

出来たのですが、何となく。。流れで。。。お師匠の勧めで。。。その上のクラスも続ける

事になってしまったツマ。

他人を着せる事も出来るようになるクラスに突入してしまいました。(;´Д`)

娘もいないのにどうしようと言うんだろう。

男性の着物を着付ける事が出来るのはいいかなぁとは思うのですが。

最後のクラスまで済ましたらなんと花嫁さんも着付ける事が出来るのだそうだΣ(゜д゜lll)

花嫁さんは置いといても、私たちの母世代って大概の人が着物は着たり着せれたりしたものですが

私世代の人でそいうい事が出来るって結構少ないような気がするので、何かの役に立てば

いいなぁと思って通う事にしました。



で、季節もだんだん暖かくなってきたので単衣の着物が欲しいなぁと着物熱も少し上昇。

気軽に着られる綿の着物を仕立てました。

徳島の阿波木綿。

阿波しじら織りと言う織物の着物です。

袷の着物は色の濃いものが多かったので、春夏っぽくベージュ系の色を選びました。




分かりにくいですが、ベージュに薄く黒の縞が入ってます。(分からない程度の縞なのでそれがいい感じ)




帯は米沢織りの半幅帯を買って気軽なお出かけに使いたいなって♪




真夏以外に涼しげに着れる綿の着物は家でも洗えるのでどんどん着てお出かけしたいです。

ネットで注文して仕立てて貰ったのですが、帯と合わせても3万円程度です。

流行のないものだからずっと着られるので、絶対お得価格。

取りあえず最近まだ寒いし4月だから着られないけれど、早く5月になってこれを着てどっかに行きたいなぁ(*´∀`*)





実は4月から・・・・・

2013年04月06日 | Weblog
実は、4月からあたくしパートから正社員にと変わり毎日お勤めのスケジュールとなりました。

週に3日のお仕事から5日間のフルタイム。

体力的にも精神的にもこの年からの新しいスタートは結構慣れるまできつそう。

ま、精神的にはあの時と比べたら雲泥の差があるので大丈夫でしょう。要は体力だ(笑)

で、何故フルタイムになったかと言うと、とうとうお義母様が退職なさったので。。。。。。

お年もお年ですし、色々と身体の調子も良くなさそうですし。

世代交代の時期はどうやっても時間が経てばやってくるものです。

しかし、ここに来るまでどれだけの血と涙が流された事か。なんてね。

でも退職されたと言っても、週に一度は数時間程度会社に来られて私の業務チェック(監視)するらしい。

まぁそのくらいなら何とか大丈夫か・・・と思っていたけれど、チェック日前日に過呼吸の発作が起きてしまい

オットは心配で顔が青ざめていた。

当日は具合悪いながらも何とか切り抜けられましたが(;´Д`)

深くは考えずに、今後も何とか仕事を頑張り、オットのサポートをして会社を盛り立てて行きたいものです。



で、かなり忙しくなってまして毎日くたくたになっております。

(お華も着付けも続けているのですよ)

当面はなれるまで今まで以上にブログ更新がゆっくりになってしまうかもですが、宜しくお付き合い

お願いします。(o ̄∇ ̄o)♪