goo blog サービス終了のお知らせ 

パン技能士のローカーボ・パン工房

★ローカーボパン研究会★
東京・名古屋・関西・福岡定期的に講習会開催 その他要望のある地域でも開催

パイを講習会に出すのはまだ先~

2015年01月14日 12時30分00秒 | 糖質制限パン・ケーキ
今、ローカーボパイのテストをしています。
ある程度出来る事は、確信しました。
ただ問題も少なくありません。
安定して作れるか?
これは、もう少し練習しないといけません。
私自身パイを何回も作ってませんので、練習する必要があります。
また材料がパンとは全く異なるので、医療データも必要です。
麺がまともに出来るまで1年かかりましたので、同じくらいの時間が必要かと思います。

パン屋が作るパイをローカーボで

2015年01月13日 10時00分00秒 | 糖質制限パン・ケーキ

ミルフィーユはハッキリ言って専門外です(笑)。
パイはパイでも私はパン屋が作るパイを作るのが本筋ですm(__)m。

写真のパイは、クリームチーズパイですが、失敗です(^_^;)。
でも実りある失敗です。
生地がしっかり上がる事、パリッとする事を確認出来たので、満足です。
糖質は1個あたり1.3グラム程度で、同じ重さのデニッシュに比べたら若干糖質は高めですが、許容範囲だと思っていますm(__)m。
これから中身を工夫してまた研究に研究を重ねていきます。


技術的には可能なようです(^_^;)

2015年01月11日 11時00分00秒 | 糖質制限パン・ケーキ

以前から頭にありましたが、遂に決心して実行しました(笑)。


糖質オフミルフィーユ(笑)。
パティシエではないので、上手く出来ませんが一応可能である事は確認出来たと思います。
課題は、仕上げは別として(笑)、糖質が写真で8グラムあるので、更にダウンが必要です。
テストして収穫にはなりましたm(__)m。


デニッシュ・成功と失敗(^_^;)

2015年01月09日 09時00分00秒 | 糖質制限パン・ケーキ

朝からデニッシュの試作。

クリームチーズですが、まあ失敗です(-_-;)。
成形変えて再チャレンジしてみます。

こちらは成功です(笑)。
カスタードケーキデニッシュ。
デニッシュ生地に、ブランデーシロップを染み込ませたスポンジケーキを包んで焼き、焼き上がり後カスタードクリームを充填しました。
それと一般的なデニッシュとほぼ同じ作り方でローカーボパンデニッシュが出来る事を再確認しました。