馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

地名夜話19.08.18

2019-08-18 22:05:52 | 歴史地理

地名ちょこっと紹介

【天草諸島】熊本県
あまくさしょとう
有名なので今さら説明不要だが、島原半島の南に連なる島々の総称。
大きく上島と下島に分けられ、島全体に約12万人が暮らす。
修学旅行で、雲仙に宿泊した後、口之津港からフェリーで天草に渡り天草五橋を通って熊本市の水前寺公園に行きました。
懐かしいなぁ、また行きたいなぁ。

天草の由来は諸説あり、よくわかってない。
植物の天草が由来、
天は海女、草は人→漁民、
その他いろいろあるが、いつのまにか天草郡という郡名になったという。

で、なんで今回天草諸島を取り上げたかというと、年号が令和になったからである。
実は以前にも述べたが、「令」のつく地名を探した。
クイズとして出題できるような有名な地名が無かったが、
そんななか、天草の別名が
苓州・苓洲(れいしゅう)だと知った。
植物の甘草が「苓」と呼ばれたので、アマクサ繋がりで天草諸島を苓州と呼ぶようになったそうです。

厳密には令和の令と苓州の苓は全く違う漢字だが、ともかく似てるということで今回の出題としたのです。

なお、天草諸島には『苓北町(れいほくまち)』がある。
苓州の北に位置するので苓北と名付けられた。
江戸時代まで天草諸島のなかで一番栄えた中心地で、代官所が置かれた。
富岡城跡が残されていて
砂嘴によって囲まれた巴湾が天然の土塁となってるらしい。
島原・天草一揆の激戦地となった島原半島の原城とともに富岡城にも是非とも訪れたいと思ってる。

一揆の地なので一気に駆け抜けたいものですな。


以上おしまい。

□■□■□■□■□■□■□■□■

地名パズル

   坂
 須亀本
◯◯◯◯←丹波国
住宿宿
宿  
↑↑↑↑
篠山東滋
山陰海賀
街街道県
道道 

難しいので、
ヒント!

来年の大河ドラマ


答えは次回!

Φ(*^ひ^*)Φ
前回、紹介した映画『ひろしま』、
録画に失敗しました。

たぶんもう再放送はないだろうな…

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
秋篠宮さまと悠仁さまがブータンへ別便で出発されました。
親子なんだから一緒に行けばいいのに!
と、思った人も多いと思うが、
これは不測の事態を避けるためなのです。
どういうことかわかりますか?
次の天皇継承順位は、
秋篠宮様が1位、
悠仁さまが2位、
もしも、ご家族全員が何かの不測の事態に遭遇すれば、
次の天皇継承者がいなくなる。
つまり、極端な話、天皇家の正統な血筋が途絶えるかもしれないということなのです。
しかし、別々に行動すれば、片方が災難にあっても片方が皇位継承できるわけで、まさに危機リスク回避としては最善の策!

昔、本能寺の変では織田信長と信忠親子が京都にいたために討死、織田家は没落しました。

この教訓から
後に徳川家康は、息子の秀忠を江戸に先に帰らせ、
関ヶ原の戦いの時はあえて一緒に行動しなかった。
幕府を開設後、家康が駿府に移ったのも危機回避のためなのです。

と、我が輩は考えてます…


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

今朝、ひこにゃん駅のホームで、ベンチに座ろうとしたら、
財布がある。
どうやら忘れ物のようです。
すぐに駅の改札口に行き、駅員に渡しました。
駅員が、『持ち主が現れなかったら拾い主に…』
と言うので、
無用です、と断った。
代償は期待してない。
我が輩は無欲でバカ正直者なんですわ。
なお、
財布にはカードが入ってるのが見えたので、持ち主はたぶん現れるとおもいますよ。

なんだかんだ言ってるうちに
今年もお盆が終わりました。

長い連休をとった人も明日から仕事なのでは?

お盆が終わると、急速に秋がやってきます。
なんか寂しいものがありますな。

次回の配信はクリスマス頃になると思います。

それまでお元気にお過ごしくださいませ!



馬《●▲●》助ヒヒーン♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする