馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

北方陣屋跡・北方城

2019-04-20 22:55:01 | 旅行

"2019年4月20日(土)

上天気になりました☀️
5月の陽気です。

本日は中山道歩きの続き。
ですが、例によって寄り道が先。

大垣駅で樽見鉄道に乗り換え。
前回は終点まで行って根尾の薄墨桜を見たが、
今回は途中の『北方真桑駅』がスタート。





名前でわかるように、ここは真桑瓜発祥の地。





真桑と言えば、子供時代よく食べた。
メロンが高いので、安価な 真桑しか食べさせてもらえなかった。
真桑は、当たりハズレがあり、甘くて美味しいのもあるが、 マズイのもある。
それでも暑い夏に冷えた真桑は、我が家にとってごちそうでした。

それはともかくとして、
本日は真桑を食べにきたわけではない。
北方(本巣郡)町の史跡巡りである。




まず立ち寄ったのが、
『円鏡寺』





国重文の楼門は、明治神宮の南楼門のモデルになった。

次に、本命の
『北方陣屋跡』





江戸時代、旗本の戸田氏5000石の陣屋があった。
道を挟んだ両側に奉行屋敷や家臣屋敷が並んでた。

住宅地のなかの一画には、
『北方城跡』石碑がある。



本来の城主だった安藤氏は、信長によって追放されていたが、
本能寺の変で信長が亡くなると再起して奪い返したが、結局は稲葉氏に攻められて廃絶となった。
石碑のあるこの場所が本丸だったと推定されてるが、よくわからないらしい。

この後、北方街道を南下し、





条里公園に立ち寄り、

本来の目的の中山道の河渡宿に着いたのは15時になってしまった。




寄り道のほうが長いぞ!

なんとか、頑張って歩いて
17時半、岐阜駅まで行きました。





冬なら真っ暗だが、今の時期は日没が遅いのでまだまだ明るい。
やはり街道歩きは、夏が最適ですわ。

岐阜駅で、
元禄堂のクロワッサンが売ってた。
楽天一位という垂れ幕につられて買った。


248円也。
チョコとクリームの二種類あり、
チョコを買った。


食べた!

どこが一位や?



スーパーで買う普通のクロワッサンのほうが美味しいぞ!

はっきりいって
248円の値打ち無し。

もう二度と買わない😡



馬《●▲●》助ヒヒーン♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする