無題・休題-ハバネロ風味-

私の視線で捉えた世の中の出来事を、無駄口、辛口、様々な切り口から書いてみました。

青山界隈・建物巡り

2014-06-27 23:01:56 | 建築・都市・港

主たる目的が講演会なのか、講演会をダシにして建物巡りが楽しみだったのか、4人組で行く弾丸ツアー2日目が原宿駅から始まった。

 

交差点を曲がる時、右手奥に見えたのはご存じ丹下健三の代々木の体育館。

中村拓志設計の東急プラザ原宿表参道店。この天空庭園でお茶にする。

アンジェリーナ・ジョリー主演のマレフィセントが大々的に宣伝中で、本人もここ数日中に日本にやって来たようだが、彼女は人肉を食らう日本人の映画を作ったらしい。日本人に喧嘩を売るんかい。どの面下げて来れるものだと思うよ。まぁ、映画なんて嘘っこだからね。と大人の対応。

6Fのスターバックスでコーヒーを買う。

 

ディオールは妹島和世+西沢立衛

安藤忠雄設計。   誰だ、壁に店名をペイントしたのは!この前来た時にはなかったのに。数段建物の価値が下がる見本のようだ。

妹島和世+西沢立衛(多分)。  そういえば、彼女の設計の鶴岡市の文化会館は3度目の入札でも、落札者が出なかった。

窓ふきも命がけ

BOSSの看板のある建物が、今回の講演会の講師の團紀彦設計。それを取り囲むように逆L字に建てられているのが、伊東豊雄設計。

 

ここで特別に出来たてホヤホヤのアップルストアをご紹介!

前回通りかかった時には工事中で、大学生達が現場見学に訪れていて、現場監督からヘルメットを渡されていた。ようやく完成したが、その外観を見たS氏が「柱がない」と騒いだ建物である。

確かに全面ガラスで、柱が見当たらない。内部では朝礼の真っ最中だった。

内部潜入開始。撮影の許可を取る。このアップルの照明器具が欲しい。

階段は、材料構造共に参考資料の宝庫だ。

商品のディスプレイにカラーバリエーションも加わって、建物以外にも興味がそそられる。

細かいデティールは有り難い。

柱がない! これは屋根と奥の壁のキャンティで出来上がっているのだろう。良い物を見たと思う。

隈研吾設計。彼は良い物と悪い物のギャップがありすぎる。

根津美術館。隈研吾の設計である。

竹を主要に用いた。

椅子も竹である。

内部は、フラッシュを使わなければ撮影可能だと許可を取った。日本の美術館では珍しい。しかし、人が多く、載せられる写真は少ない。

庭に降りる階段。これは地階分。1階からも外に出る事が出来、そちらの道を行く。

広大な敷地と高低差のある日本庭園。

いくつもの茶室。

降りていくと池が広がった。

凄い造りの庭園なのだろうなと思う反面、何だろうこの違和感はと、蚊に食われた腕をぼりぼりさせながら、美術館に戻った。

隈研吾設計 SunnyHills青山・パイナップルケーキの店である。うぁーと思う外観だが、コンセプトは素晴らしい。この細い木材が構造で建物を支えている。

入り口を入った所の階段。

店は2階にあり、これは3階へ上る踊り場付近。

3階は会議室にも使える空間になっていた。ここでも撮影は「もちろん良いですよ。」だった。多くの建築関係者の興味を引く建物だと言える。

    

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本郷界隈・建物巡り

2014-06-27 23:00:36 | 建築・都市・港

本郷で昼食(上京2度目のラーメンも口に合わず、酒田へ帰りてぇと思う。)後、東京大学キャンパスに入る。

ご存じ赤門。

これが正門。

もう1ブロック先の農学部の弥生講堂に行くが、使用中で肝心の内部が見られなかった。アネックスもしかりである。学校関係者からキャンパス内のパンフレットを貰い、それに基づいて移動する。

安藤忠雄設計 福武ホール

隈研吾設計 ユキピタス学術研究館。

後日、TVで料亭の和菓子とコーヒー店のコラボとして報道されていたのだが。この建物を見た時にはがっつりと疲れがほとばしった。

怒濤の板が押し寄せてくる。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草界隈から東京駅

2014-06-27 23:00:00 | 建築・都市・港

疲れがピークになったNさんが先に帰ることになった。私は予定通りにこの日の最終便に乗る。後の2人はもう1泊し、別々の行動を取る。

浅草に向かった。

パフォーマーがいて楽しい。

写真を写しますよ。どうぞう。

この飛び出したスパゲッティも作り物である。彼女は動かない。

あんな所や

こんな所を抜けて

大通りに出た。あっ花嫁さんだ!

雷門の前に出た。

その丁度前に、隈研吾設計の浅草文化観光センターがそびえる。この建物は、私には花丸の評価である。

内部に潜入。受付で撮影許可を撮る。

エレベータには監視カメラが付いていて、モニターを見ながら降りてくるのを待つのは良いアイデアだと思う。ただ、モニターは1階にしかなかったが。

展望台に出る。スカイツリーとはこの距離なのね。

浅草寺の仲見世を上空から見ることが出来るとは思わなかった。本当は、この通りを歩きたかったのだが、人が多すぎる。

雷門の辺りでうろうろした後に、駅に向かい、電車の中で2人と分かれた。

一旦、上野で降りた後、時間は早かったが東京駅に向かった。無駄に1時間を過ごす。もう一箇所回ってくるべきだったかなと後で後悔する。

東京駅の中では、やまがた物産展が開催されていた。さくらんぼもある。おぅ、皆さん買っておくれ!

新幹線の中。買ってきたおつまみを広げる。右側の焼き野菜のブロッコリーを食べた時点で慌てて撮す。何が美味いって、野菜が美味い。それと恵比寿Beerも美味い。

  建物巡り 完

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外苑から青山へ

2014-06-27 12:34:14 | 建築・都市・港

近道だそうで、神宮球場の脇を通って青山へ向かう。そろそろお腹がすいてきたせいで、フライドチキンの美味しそうな臭いにふらつく。

野球の試合があるので、人は増えてきた。球場の回りの店では、野球観戦しながら食べられる焼きそばなどを店先に並べ、客寄せをしていた。

20分も歩くと、俄然オシャレな町並みになる。隠れ家的なワインバーはもう少し先だ。

看板も店名も何もない。ここが入り口なのだそうだ。

カウンターで飲むよりも、外のテラスに陣取った。壁面緑化で南国気分である。店員は若い二枚目ばかりだった。

Sさんがご馳走してくれて、我々はたらふく頂く。チーズの盛り合わせやピザに舌鼓を打つ。

飲み終わると、今度は恵比寿を目指して移動する。

明日も、この界隈を闊歩する予定だが。恵比寿では生ビールと牡蛎を食べた。写真はない。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日(木)のつぶやき

2014-06-27 02:47:24 | 酒田

水面に反射して円をえがく虹 pic.twitter.com/S47tTRK5dB

小山惠子さんがリツイート | RT

シロクマとイヌが恋に落ちて8か月後…。(笑) pic.twitter.com/cHxGgd7toD 笑った

小山惠子さんがリツイート | RT

@chiikinet_0504 海難事故:コンテナ船と漁船衝突、重油流出 山形沖 chiiki-net.org/yamagata/sakat…怪我人はいない模様で一安心。何が事故の原因だろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする