角岸's blog (Kadogishi s' blog)

酒、酒&映画・・時事問題?

今日は伝説の水源地「赤岩の水源地」を視察してきました

2012-09-25 19:06:12 | 新郷村
さて、村では我々が栽培している薬草「甘草」と新郷村の清涼な湧き水とをドッキングさせた商品開発のプランを進めています。

これは、県の推進事業を活用したプロジェクトで、やっぱ主役の「水」です。



うちの乳製品、及び原料の牛乳など全ては村のきれいな湧き水が決め手なんですね。

というわけで、その中でもかなりの水量を誇る、「赤岩水源地」を見に行ってきました。

オラ達と村関係者、そしてプラン策定者のN社長です。案内人はマタギでもあるサット君。
長崎の又木戸ダムのずっと奥地へすすみます。
</object>

で、山越え、谷越え、川まで越えて、なんかすごい行き止まりの所まで。

ここはどこなんだベ?

でここからは車を降りて徒歩。既に水の音がゴーゴーと聞こえています。
</object>

川というか滝というかその脇を登っていくわけ。


面白い形をした岩の中を水源地の水が流れているというか、滝のように落ちています。


そして、ホントの水のもとがココ。

岩肌の横から、おそろしい程の水量が湧いています。
飲んでみるとたしかに美味しい。

汲むの持ってくればよかったな。

</object>

さて、日本国内のこのような水源地が、中国人不動産業者により買い漁られているという報道がここ最近よくあります。
こういう、石清水を慈しむ日本の文化を含めてですが、お金のために何でもかんでも売ってしまうというのはいかがなものでしょうか。

まぁ、バブル時代にはエンパイアステイトビルを購入した日本人に米国人は「アメリカの魂を金で買った」と怒ったものでしたが。

しかし、水源地というものは、ビルとかいう不動産と違い、国の安全保障面にも直結していると思うんですよね。

この点は我々がよーく考えなければなりません。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! そして、ありがとうございました!! (N氏)
2012-09-25 21:48:49
引き続き、頑張って行きましょう(^^v
がんばりましょう、がんばりましょう。 (hide.kado)
2012-09-26 15:24:17
コレ水源地の映像見た人たちから驚きの反響来ています。

たしかに、こんなに湧いてるなってビックリでした。

コメントを投稿