まなびの途中

色々な仕事をしてまいりました。
色々な出会いがありました。
勘違いもありますが、
学んだことを書いてまいります。

世界的に、鉄不足

2006年05月12日 | ニュースに絡んで
以前、大阪で広告の仕事をしていたとき、たまたま「中国製」の
商品を扱う案件があった。
いくつか書いたものがあるので、重複は避けるが、仲介人、貿易商が介在する。

この商取引の「肝」は、船の確保である。
中国からの船には、もちろん積荷が満載である。
コンテナを用意して、自前で管理できれば儲けも多い。
が、小ロットだと、混載ということで、あるコンテナに様々な積荷が詰め込まれる。
同一商品だと、港の検査も簡単なんだが、混載は大変。
乙中など、言ってみれば港湾労働者、もっと言えば、「利権集団」。
ぶっちゃけ言えばやくざ屋さん系統の方々に大枚はたいて、仕分けになります。

そんなかんだで、船を確保することが、儲けにつながります。
が、行って来いで荷物が積めれば、もっと言うことなしです。
そこで、中国人の貿易商は、日本での活動が肝になります。

で、顔をあわせるたびに言っていたのは、鉄道のレール。
良いの無いか?あれば買うよ。ええ、かなり欲しそうでした。
何に使うのかと聞くと、溶かして使えば、包丁、つるはし、何でもできるよ。
日本と、あとドイツのレールは人気が高いね。
と言っていました。
そんな再利用の仕方があるんだ、と聞いていた記憶がありました。

旧白糠線のレール盗難 町のイベント設備200メートル分
  同町によると、盗まれたレールは一本二十五メートルで左右それぞれ八本。
  近くにまとめて保管中のレール二十四本もなくなっていた。
  計四十本の被害総額は約二十九万四千円という。

そういえば、2004年の11月にも、福岡のJRの廃線で1700メートル
ものレールが盗まれています。
ドイツでも同じような盗難が発生しているようです。

道路のアスファルトは、規定があって、張り替え年数があるんですってね。
その道路工事に関しては、日本のことですから、
当然、それ専門の会社があるわけです。
ええ、国が仕事を作ってくれるわけですから、仕事の心配はありません。
もちろん、思いっきり、いろんな方が天下っていました。
その「おこぼれ」の仕事が、委託で発生するんですね。

ということは、鉄道だって、レールのことですから、耐用年数があるんだと
思ってましたが、今のレールって、結構頑丈らしい。
昔のレールは純鉄らしく、色々加工もしやすかったらしいんですが、
今のレールは合金。磨耗もしにくい。当たり前ですよね。
ですから、出物もなく、その中国人。関西の方ですから、阪急、南海、近鉄に
取り次いでくれって、そしてJRに取り次いでくれって、真剣でした。
ええ、「盗難者」ではないですよ。

枕木なんか、焼き鳥の「大吉」というチェーンが、店内の装飾で、
CI(コーポレットアイデンティティ?)みたいな乗りで使っていました。
その大吉さん。安くて、良かったんですが、若い客の集客を考えて、
枕木の採用を控えています。おしゃれにするんですって。

なんだか、中国は、色んなものを貪欲に飲み込んでいます。
商売の原点を見る思いがして、なんか、何でもできる気分にさせてくれます。
ええ、繰り返しますが、盗難と中国は、関係ありません。
書き方が、ごめん、悪かったよね。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (T田)
2006-05-13 11:28:20
松井、骨折しましたね。

鉄分足りなかったのかな!?



、、、骨はカルシウムだったか!?
返信する
Unknown (T田さんへ)
2006-05-13 12:03:56
鉄不足。

そっちか!というありがたいコメントでした。

自分にとって、大変な出来事です。

この1年、楽しみが、超半減いたしました。



そういうT田さん。飲みすぎは、確実に亜鉛、マグネちゃんが流れ落ちていきます。ご自愛下さい。
返信する

コメントを投稿