棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

アルケミラモリス

2008-05-20 | Weblog

別名 レディマントル

ハーブの仲間です。

葉が扇子のように折りたたまれていて、開くと女性のマントのようなのでこの名が付きました。

花の時期に採取した地上部には、たんぱく質を固める作用(収れん作用)があり、下痢止めに使います。

朝露に濡れるアルケミラモリスはとても美しいです。

花言葉 小さな恋 輝き


花と緑のグリーンサム

スモークツリー グレース

2008-05-19 | Weblog

別名 ケムリノキ

スモークツリー、グレースの花が咲き始めました。

スモークツリーは花よりも花後にできる煙のように、ふわふわと広がった姿のほうがよく知られています。

子孫繁栄のため種を遠くに飛ばすためにふわふわが、羽根のように広がるのです。
タンポポの綿毛と同じですね。

スモークツリーには雌雄があります。
種をつけ遠くに飛ばしたいのは雌の木なので、雄の木には煙の様なふわふわはつきません。花後はすぐに落ちてしまいます。

ケムリを楽しみたいなら雌の木です。でもグレースは銅葉も美しく葉だけでも充分存在感ありますよ。

花言葉 憂い


花と緑のグリーンサム

ウォーターマッシュルーム

2008-05-17 | Weblog

別名 コインウォーター

はっぱがきのこのような形なので付いた名前でしょうか?

水槽の中でも、空気中でもどちらでも育つ水生植物です。
水さえ切らさなければ、とても育てやすい丈夫な植物です。

これから夏に向って涼しげな、ウォーターマッシュルームをつかって流行のビオトープ作ってみませんか。


花と緑のグリーンサム

ラグラス

2008-05-16 | Weblog
 
別名 バニーテール 

ねこじゃらしに似ていますが、名前はうさぎのしっぽ。
ふわふわで思わず触ってみたくなります。

単独でも可愛いのですが、寄せ植えに使うとナチュラルで可愛いと思いませんか?

簡単に茎が抜けるので、切花としても利用できます。
ドライフラワーとしても使われています。

実はこれ去年のこぼれダネで増えたんです。
日当たりさえ良ければ、肥料もいらない元気な野の花です。

花言葉 はずむ心


花と緑のグリーンサム


ホタルブクロ

2008-05-15 | Weblog
別名 チョウチンバナ

カンパニュラの仲間です。キキョウ科の多年草

ホタルブクロの名前の由来はいろいろあります。
火垂る=提灯の意味と花の中に蛍を入れて観賞したという説が有名です。

とても丈夫な花で一度植えると毎年咲き続けてくれます。
多肥にすると花が付きすぎて風情が無くなる様に思います。

庭に一株あるだけで、野山の趣が楽しめます。

花言葉  愛らしさ、誠実、忠実、正義、悲しい時の君が大好き


花と緑のグリーンサム

ダリア

2008-05-14 | Weblog

別名 天竺牡丹

原産はメキシコの冷涼な高地です。
日本には19世紀にオランダから伝えられたといわれています。

世界中に2~3万を超える品種があり、品種数ナンバー1の花だと言われています。

子供のころ、日本の夏の庭にはどこでも咲いていたような気がします。
夏の花としてもっと、沢山の花を咲かせてみたいものです。

花言葉(全般)優雅、威厳、感謝 、移り気 (黄)栄華、優美 (赤)栄華、華麗


花と緑のグリーンサム

早蕨(さわらび)

2008-05-13 | Weblog

京都ナカニシフラワーのペチュニアさわらびが今年も入荷しました。

表が紫、裏が青(緑)のさわらびは、日本の伝統配色かさねの色目の一つです。

立性で枝は伸びてくると軽くあばれますが、ピンチして整えるとドーム状に仕立てることができます。

和風のお庭にも洋風の寄せ植えにもよく合うと思います。

古代色の配色の妙をお楽しみください。

花言葉 あなたの傍にいると心がやすまる。


花と緑のグリーンサム

トンボの羽化

2008-05-12 | 棚田から

田舎の裏庭に作ったビオトープで今年も、トンボの羽化がはじまりました。

発見したときもう完全に脱皮?した後でしたが、まだ羽は白っぽかった。

調べてみたらこれは倒垂型という羽化のしかたらしくほとんどのトンボがこの形らしいです。

もう一匹順番を待つヤゴの姿もみられます。

夕方もう一度見に行くともうどこか旅立った後でした。


花と緑のグリーンサム

スノーボール

2008-05-10 | Weblog

別名 ビバーナム、セイヨウテマリカンボク

柏葉アジサイハーモニィー、桃色オオデマリジェミニに続いてスノーボールの登場です。

オオデマリによく似ています。違いは葉の形とスノーボールは咲き始めが、グリーンなこと。

咲き始めはホント爽やかグリーンです。私は、グリーンの時のほうが好きかも知れません。

何年前くらいになるでしょうか、海外から切り花として日本に登場しました。
グリーンの花色が珍しく日本人好みだったのか、とても高値で取引されていました。

挿し木が簡単ということもあり、今ではお求めやすい価格になりました。
鉢植えでも地植えでも育つ、丈夫な低灌木です。

花言葉 グリーンの花は落胆白く変化すると茶目っ気に変わります。


花と緑のグリーンサム

ブランピエールドゥロンサール

2008-05-09 | Weblog

2007年の新品種 ピエールドゥロンサールの枝変わりです。
花形、性質はピエールドゥロンサールに近く、強健で多花です。

中心部のピンクがよりソフトで開くにつれて白一色になります。
ブランは、仏蘭西語の白という意味です。

仏蘭西の詩人ピエールドゥロンサールの名前をいただいた薔薇です。
大苗で仕入れた鉢植えの一番花が咲き始めました。

ピンクの薔薇の花言葉 上品 気品 温かい心


花と緑のグリーンサム