棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

早春の花めぐり  長浜盆梅

2016-03-16 | ちょこっとトラベル
すでに終了してしまったのですが、
セツブンソウをみた帰りに、長浜の盆梅展にも足を伸ばしました。

市営駐車場に車を置いて徒歩で向かうのですが、駅前がずいぶん変わってて道に迷ってしまいました。

線路沿いに行けば迷いませんね

玄関正面

入ってすぐにあった盆梅 と瀬戸内寂聴さんの句

不老(ふろう)八重紅色<樹齢>伝400年 高さ約200㎝/直径約20㎝








2階の展示場へ
二階は蛍光灯のライティングがいまいち色も不自然でしたが影が気になりました。
ライティング重要というかやはり自然光はすごいんだと妙なところに感心しました。




彩雲(さいうん)一重薄桃色<樹齢>伝150年 高さ約230㎝/直径約45㎝









応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ



シルクフラワー アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (haniwa)
2016-03-17 14:01:50
盆梅 立派ですね~

寂聴さんのお軸も前の盆栽もかっこいいね。

梅の枝って折れやすいので植え替えの時大変だろうなと 変なところに気が行きました。
Unknown (グリーンサム)
2016-03-18 07:51:51
haniwaさん おはようございます。
盆栽フリークのhaniwaさんには是非一度生で見てほしいです。
私は、3度目ですが、歳を重ねるごとに感じるものが多くなりました。

そう思うと年を取るのも悪くない(笑

コメントを投稿